登場シリーズ:FF3
行動パターン
【滅+】レッドドラゴン(通常)
たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与え、 確率で毒状態にする |
ファイガ | 単体に炎属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
ブリザガ | 単体に氷属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
サンダガ | 単体に雷属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
ファイガ (全体) |
全体に炎属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
ブリザガ (全体) |
全体に氷属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
サンダガ (全体) |
全体に雷属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
【滅+】レッドドラゴン(弱状態)
たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与え、 確率で毒状態にする |
ファイジャ | 単体に炎属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
ブリザジャ | 単体に氷属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
サンダジャ | 単体に雷属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
ファイジャ (全体) |
全体に炎属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
ブリザジャ (全体) |
全体に氷属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
サンダジャ (全体) |
全体に雷属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
メテオ | 全体に無属性の魔法攻撃で ダメージを与える |
ブレイク耐性
以下のダンジョンで出現するBOSSはブレイク耐性が付きます。
攻撃力 | 軽減Lv5 |
防御力 | 軽減Lv5 |
魔力 | 軽減Lv5 |
魔法防御 | 軽減Lv5 |
精神 | 軽減Lv5 |
属性耐性
![]() 炎 |
![]() 氷 |
![]() 雷 |
軽減 |
軽減 |
軽減 |
![]() 地 |
![]() 風 |
![]() 水 |
軽減 |
軽減 |
軽減 |
![]() 聖 |
![]() 闇 |
![]() 毒 |
軽減 |
ー |
ー |
有効な状態異常
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
スロウ | ストップ | リフレク | 暗闇 |
睡眠 | 石化 | 死の宣告 | 即死 |
バーサク | 継続 ダメージ |
行動 キャンセル |
攻略メモ
・炎、氷、雷属性の攻撃が強力
・毒の効果がついた攻撃を使う
・HPを減らすと、より強力な属性の魔法を使うようになり、全体に無属性の魔法攻撃でダメージを与える「メテオ」も使うようになる
・毒の効果がついた攻撃を使う
・HPを減らすと、より強力な属性の魔法を使うようになり、全体に無属性の魔法攻撃でダメージを与える「メテオ」も使うようになる
またの名を名無し
カーバンクルで単体魔法は跳ね返せた。メテオ、全体サンダジャ等は貫通してきた。デバフしっかりやれば初心者にも優しいボス。
ID: 4a86db11070e4af25a6c34c87adbf31149462ad5
またの名を名無し
何年も前の時点で
・リフレクは「単体黒魔法」のみはね返す
・まふうけんは全体黒魔法も吸収するが自分のみ
・グランドクロスや常勝系はデスペルやサイレスなどの面倒な白魔法も吸収する
・特殊な魔法は単体、全体に関係なく反射や吸収ができない
ってわかってることでしょ
ID: e0abf9cd07498b9b1cb13762071c5d4305450e3a
デシ
フラグメントと違って闇が弱点ではない。
ID: 5a49c18db18fd4de129090b3409f5c1d3d9f2ab0
またの名を名無し
何年振りだろう、「とくしゅな」攻撃が一つもないマルチのボスは・・
ID: 99facb30b04f9ee732f94d6822c97ebae168247c
またの名を名無し
全員セリスとエクスデスで固めるか。
ID: bee5f9572ae8e9d177188bb5d91e522e670f1069
またの名を名無し
いじめてやるなw
ID: 2f0bbbe256320696a62459b5f6b77f00cb210ce9
またの名を名無し
今気付いた
ダメージの特大やら極大なくなってたんだ、分かりやすくていいけど
ID: 04ddb4cc242cda01169e4aad249e386f96f3680a