ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

FFRKミニレポート~第67回~

最終更新 :



【FFRKミニレポート~第67回~】

いつも「FINAL FANTASY Record Keeper」をプレイしていただき、ありがとうございます。
今回のFFRKミニレポートでは、第67回の更新内容をご紹介いたします。


イベント開催情報

▼下記のイベントが開催予定です。

開催期間:
  • 8月22日(金) 15:00 ~ 9月5日(金) 14:59


開催期間:
  • 8月25日(月) 15:00 ~ 9月5日(金) 14:59

「ラビリンスダンジョン・シーズン19」に回廊の狭間が追加

▼8月22日(金)より、ラビリンスダンジョン・シーズン19に新たな「回廊の狭間」が追加予定です。

さらに、英雄専用フラグメントIVが登場いたします。
今回のアップデートで英雄専用フラグメントが獲得可能になる英雄はこちらです。
  • 『シーフ(I)』
  • 『モグ』
  • 『セッツァー』
  • 『サンクレッド』
  • 『パパリモ』
  • 『アルフィノ』
  • 『ミンフィリア』
  • 『オルシュファン』
  • 『アリゼー』
  • 『デシ』
  • 『ウララ』
  • 『シャドウスミス』
  • 『エモ』

同日の「回廊の狭間」の追加にあわせて、『「ラビリンスダンジョン(FFVI)」装備召喚第1弾』が開催予定です。
注目の英雄は『ガウ』『ゴゴ』『ウーマロ』です。
開催期間:
  • 8月22日(金) 15:00 ~ 9月5日(金) 14:59

装備召喚開催情報

▼8月26日(火)より、「ドリームセレクション装備召喚」が開催予定です。

開催期間:
  • 8月26日(火) 15:00 ~ 9月9日(火) 14:59

今回は8種類のドリームセレクション装備召喚が同時に開催されます。

▼下記は期間中に3回限定で実行でき、実行1回につきおまけを1つ獲得できます。
クリスタル神技
アクセル神技
究極神技
デュアル覚醒奥義

▼下記は期間中に3回限定で実行でき、実行1回につきおまけを2つ獲得できます。
シンクロ奥義
覚醒奥義
閃技
レジェンドマテリア

▼8月27日(水)より、「FFXIVアニバーサリー装備召喚」が開催予定です。

開催期間:
  • 8月27日(水) 15:00 ~ 9月10日(水) 14:59

「FFXIVアニバーサリー装備召喚」は、50ミスリルもしくは2910ジェムで実行できる11連レア装備召喚となり、XIVシリーズのみの装備がピックアップされた装備召喚となります。
期間中1回限定で実行することができ、★8装備が1個、★7装備が4個、★6装備が6個確定で獲得できます。

キャンペーン開催情報

▼8月22日(金)より、「カラッカの野菜抽選キャンペーン」が開催予定です。

開催期間:
  • 8月22日(金) 15:00 ~ 8月29日(金) 14:59

キャンペーンにご参加いただくことで、抽選で「カラッカの野菜」5000個プレゼントいたします。

公式X(旧:Twitter)をフォローしていただき、期間中に投稿されるカラッカの野菜抽選キャンペーンのポストをリポストし、該当ポスト内にある専用サイトから当選結果をその場で確認することでご参加いただけます。

▼8月27日(水)より、「FFXIVアニバーサリーログインボーナス」が開催予定です。

開催期間:
  • 8月27日(水) 15:00 ~ 9月10日(水) 14:59

FFXIVリリース日を記念したログインボーナスで、期間中ログインすることで「【XIV】シリーズラッキー11連チケット」、サンクレッド専用覚醒奥義付き装備「B・スカウトシクラス【XIV】」、各種「★7フラグメント」などの報酬が獲得できます。

▼8月27日(水)より、「FFXIVアニバーサリーミッション」が開催予定です。

開催期間:
  • 8月27日(水) 15:00 ~ 9月10日(水) 14:59

キャンペーン期間中に開催されるミッションをクリアすることで、「ミスリル」「【XIV】シリーズラッキー11連チケット」、ヤ・シュトラ専用覚醒奥義付き装備「マジェスタス【XIV】」原作BGM「果てなき蒼~蛮神ビスマルク前哨戦~【XIV】」など豪華報酬が獲得できます。



今回の更新は以上となります。次回の更新もお楽しみに!
また、FFRK公式Xでも最新情報をお届けしていますので、そちらもぜひチェックしてみてください。

今後とも「FINAL FANTASY Record Keeper」をよろしくお願いいたします。

※掲載中の予定・内容は予告なく変更となる場合がございます。

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(18)
新着順
評価順
コメントしよう...
コメントしよう...