ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

ベイガン

最終更新 :



登場シリーズ:FF4


行動パターン

ベイガン(本体)
たたかう 単体に物理属性のダメージを与える
ヘイスト 全体をヘイスト状態にする
リフレク 単体をリフレク状態にする
再生 ベイガンが両腕を破壊されると使用
全体の戦闘不能状態を回復
たたかう
(全体)
全体に物理属性のダメージを与える
リフレク
(カウンター)
黒魔法攻撃を受けると発動
単体をリフレク状態にする

ベイガン(右腕)
たたかう 単体に物理属性のダメージを与える
(追加効果:暗闇)
きゅうけつ 単体に物理属性のダメージを与え、一部を吸収する
じばく ベイガン(本体)が撃破されたら発動
単体に残存HP分のダメージを与える

ベイガン(左腕)
たたかう 対象単体に物理属性のダメージを与える
(追加効果:毒)
まきつき 単体を麻痺状態にする
じばく ベイガン(本体)が撃破されたら発動
単体に残存HP分のダメージを与える

属性

ベイガン(本体/右腕/左腕)
軽減
弱点
軽減

状態異常耐性

ベイガン(本体)
麻痺 混乱 睡眠 石化
死の宣告 即死 バーサク

ベイガン(右腕/左腕)
麻痺 混乱 睡眠 死の宣告
即死 バーサク

ブレイク耐性

以下のダンジョンで出現するBOSSはブレイク耐性が付きます。

[EX+]近衛兵団の隊長(後編)
ベイガン(本体/右腕/左腕)
攻撃力 軽減
防御力 軽減
魔力 軽減
魔法防御 軽減

Dr.モグの攻略メモ

ベイガンは本体、左腕と右腕で分かれているクポ!腕を先に倒すと一定時間後に再生するクポ!本体を先に倒すと、残っている腕は「じばく」をするクポ!腕は「じばく」をする時のHPに応じたダメージを与えてくるから、本体を倒す前に腕のHPは出来るだけ減らしておくといいクポ!
本体に黒魔法攻撃をすると、自身に「リフレク」をかけるから注意クポ!
ベイガンは氷属性が弱点だから「ブリザド剣」などで攻撃するクポ!炎属性と雷属性は軽減されてしまうから注意クポ!

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(50)
新着順
評価順
コメントしよう...
  • ボス
    No: 000089 2015/07/05 05:42

    FFⅣ ベイガン
    ■弱点属性:氷/炎・雷軽減
    ■耐性無し
    本体:毒・沈黙・スロウ・ストップ・暗闇・スリップ
    両腕:毒・沈黙・スロウ・ストップ・暗闇・スリップ・石化

    返信コメント (2) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000063 2014/11/28 00:31

    HP
    ・バロン城(ヒストリー)
    本体約2850、右腕/左腕1380
    ・バロン城(フォース)
    本体約20512、右腕/左腕10256

    返信コメント (4) を見る
  • りゅう
    No: 000096 2015/12/05 06:09

    ストップルンバで余裕です。
    倒した時に腕残ってると自爆しませんでしたが、マイナス評価でした。が、マスター取れますよー!

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000101 2015/12/05 19:07

    ブライン弾を精練してる人は多いと思うので、こーするのはいかがでしょう?
    かなり安全にダメ調整できます。

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000100 2015/12/05 17:24

    開幕ストップルンバ
    本体にサイレガ、左腕にブレイク
    本体にストップ維持しつつ右腕ブレイク
    あとはストップ維持したままボスに氷攻め

    全体ヘイストあればなおよし
    ブレイクは4回もあれば足りそう
    サイレガでリフレク消してるので黒魔も可能
    HPとタイミング調整いらないので楽です

  • またの名を名無し
    No: 000087 2015/03/07 00:06

    フォースで両腕落として本体に集中攻撃。とどめの直前で両腕復活→両腕が自爆→パーティー2名に10000オーバーのダメージ。げ、限界突破初めて見た(汗)

    返信コメント (2) を見る
  • (*^.^*)
    No: 000084 2015/02/07 19:38

    本体、カウンター打ってくるなー
    ストップで防げたけど

    本体ダメ調整しながらストップかけた後にシャドウフレアとシヴァで終了
    意外に呆気なかった(*´ω`*)

  • とくめー
    No: 000073 2015/01/06 17:51

    ダメージを調整しながら与えつつ、
    最後はリディアでシヴァを召喚すると簡単にクリアできました。

コメントしよう...