登場シリーズ:FF4
行動パターン
ベイガン(本体)
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
ヘイスト | 全体をヘイスト状態にする |
リフレク | 単体をリフレク状態にする |
再生 | ベイガンが両腕を破壊されると使用 全体の戦闘不能状態を回復 |
たたかう (全体) |
全体に物理属性のダメージを与える |
リフレク (カウンター) |
黒魔法攻撃を受けると発動 単体をリフレク状態にする |
ベイガン(右腕)
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える (追加効果:暗闇) |
きゅうけつ | 単体に物理属性のダメージを与え、一部を吸収する |
じばく | ベイガン(本体)が撃破されたら発動 単体に残存HP分のダメージを与える |
ベイガン(左腕)
たたかう | 対象単体に物理属性のダメージを与える (追加効果:毒) |
まきつき | 単体を麻痺状態にする |
じばく | ベイガン(本体)が撃破されたら発動 単体に残存HP分のダメージを与える |
属性
ベイガン(本体/右腕/左腕)
炎 | 軽減 |
氷 | 弱点 |
雷 | 軽減 |
地 | - |
風 | - |
水 | - |
聖 | - |
闇 | - |
毒 | - |
状態異常耐性
ベイガン(本体)
麻痺 | 混乱 | 睡眠 | 石化 |
死の宣告 | 即死 | バーサク |
ベイガン(右腕/左腕)
麻痺 | 混乱 | 睡眠 | 死の宣告 |
即死 | バーサク |
ブレイク耐性
ベイガン(本体/右腕/左腕)
攻撃力 | 軽減 |
防御力 | 軽減 |
魔力 | 軽減 |
魔法防御 | 軽減 |
Dr.モグの攻略メモ
ベイガンは本体、左腕と右腕で分かれているクポ!腕を先に倒すと一定時間後に再生するクポ!本体を先に倒すと、残っている腕は「じばく」をするクポ!腕は「じばく」をする時のHPに応じたダメージを与えてくるから、本体を倒す前に腕のHPは出来るだけ減らしておくといいクポ!
本体に黒魔法攻撃をすると、自身に「リフレク」をかけるから注意クポ!
ベイガンは氷属性が弱点だから「ブリザド剣」などで攻撃するクポ!炎属性と雷属性は軽減されてしまうから注意クポ!
本体に黒魔法攻撃をすると、自身に「リフレク」をかけるから注意クポ!
ベイガンは氷属性が弱点だから「ブリザド剣」などで攻撃するクポ!炎属性と雷属性は軽減されてしまうから注意クポ!
ボス
FFⅣ ベイガン
■弱点属性:氷/炎・雷軽減
■耐性無し
本体:毒・沈黙・スロウ・ストップ・暗闇・スリップ
両腕:毒・沈黙・スロウ・ストップ・暗闇・スリップ・石化
ID: 69247ae6044134a3a54cb9ba21c2fa98e2d34e34
ボス
《追記》
◆耐性無し=各々上記+行動キャンセル
*2015年11月29日 15:00 修正
ID: 1cb9f33141e4028d3bc90fce27f5a0ed12542e8d
ボス
FFⅣ ベイガン
*イベント ミシディアの双星
[EX+]近衛兵団の隊長 (後編)
◆弱点属性=氷/炎・雷軽減
◆耐性無し
共通=毒・沈黙・スロウ・ストップ・暗闇・スリップ・行動キャンセル
両腕=上記+石化
◆ブレ耐性=攻撃・防御・魔力・魔防軽減
ID: e6969541c3dc4357e6a6434427f983ed8ccac4d7
またの名を名無し
HP
・バロン城(ヒストリー)
本体約2850、右腕/左腕1380
・バロン城(フォース)
本体約20512、右腕/左腕10256
ID: 9de2393e6d1680c0a31bd25584db6230e132ec6b
ブン
このレポートが一番有りがたい❤ありがとう
ID: d12325ff3b87371415e04ce3da609825465cd87e
またの名を名無し
(。-人-。)
ID: 021afd793910860f1334314f7bd66ef85b06eefd
またの名を名無し
めっちゃ助かりました。
ID: cdf7334e41abc3744874840cb9c1cfef984cc357
またの名を名無し
支援あげ
ID: c63c0a382ff0066b2cdc64e9811424f02bf6ce26
またの名を名無し
あげます!
ID: 5c1854ba69c14a9772c4ba31e0093bd862d4fed6
りゅう
ストップルンバで余裕です。
倒した時に腕残ってると自爆しませんでしたが、マイナス評価でした。が、マスター取れますよー!
ID: f312e7487e8b0b47ade37c7efecfb2b9b66b6555
またの名を名無し
(; ̄Д ̄)?
このベイガンさんはどちらのベイガンさんですか?
ID: 61cb63280375502a2017be55b627b16a8037e8b8
りゅう
どういう意味でしょう?
こちらのイベントのベイガンで合ってますよね?
ID: f312e7487e8b0b47ade37c7efecfb2b9b66b6555
またの名を名無し
すんまそん、惑わしたみたいやね(;´д`)
今回2回戦うから、軽い気持ちで聞いたんやけど…
ID: 61cb63280375502a2017be55b627b16a8037e8b8
またの名を名無し
スペスコ見たら分かるでしょう
ID: 48293139311fa98faffec8dd337f2833eee71fd0
またの名を名無し
ブライン弾を精練してる人は多いと思うので、こーするのはいかがでしょう?
かなり安全にダメ調整できます。
ID: 4b753ebe08d08337047729dabc6f2d04e4b6c6e2
またの名を名無し
3体暗闇+ベイガン沈黙にしておくと
ストレス軽減出来ますね。
最後は与ダメ多めの全体多段必殺や2キャラで全体攻撃アビでたたみ込めば安心です。
ID: e7efcd02abbd548688f8c18150d9f53a423bb48a
またの名を名無し
開幕ストップルンバ
本体にサイレガ、左腕にブレイク
本体にストップ維持しつつ右腕ブレイク
あとはストップ維持したままボスに氷攻め
全体ヘイストあればなおよし
ブレイクは4回もあれば足りそう
サイレガでリフレク消してるので黒魔も可能
HPとタイミング調整いらないので楽です
ID: 80f97cc01606d8a812a4fcca09cb437b655b8044
またの名を名無し
今回も両腕にやられたよ。
カメにも防御でやられそ
ID: a8b3cc4d6e82ab62d21e250e1ae864c543edb0e2
またの名を名無し
「また後でね(はぁと)」
ID: 436c951ba97a2bbce3f59730d960127cab91d2e7
またの名を名無し
フォースで両腕落として本体に集中攻撃。とどめの直前で両腕復活→両腕が自爆→パーティー2名に10000オーバーのダメージ。げ、限界突破初めて見た(汗)
ID: cdf8d1dd01cb786effb74282e937b0ebe87d3fba
またの名を名無し
同じようにスコア取れなかったよ(汗)
ID: 7ba7bf8506ab5cec1c8fd7ad0b2e13fc6c129e94
名無し
なるほど
つまり両腕に9999ダメ与えてたら軽傷ですむのかな
ID: 97de5e3ee36de6722b11f1c3dfc43e3bbd42bd61
またの名を名無し
結局自爆されてたらスコア落とすべ
適当に調整しておいて最後は全体攻撃でまとめて潰すのがベストだろう。フレに冷徹なる一撃がいたらラッキー
ID: b5f06220db5c863533fea53d24643b062c7d47d7
DQ好き名無し
フォース
聖のオーブ(中) ドロップ
ID: 603ca00499509bc23a3eeff6a930a86e4c0eb30d
(*^.^*)
本体、カウンター打ってくるなー
ストップで防げたけど
本体ダメ調整しながらストップかけた後にシャドウフレアとシヴァで終了
意外に呆気なかった(*´ω`*)
ID: d0c6a787182019ccdcda88e3dc3b9adb62c4185f
とくめー
ダメージを調整しながら与えつつ、
最後はリディアでシヴァを召喚すると簡単にクリアできました。
ID: d35092705b389961385eaa43811a6959fbbf58cb