登場シリーズ:FF1
行動パターン
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える (追加効果:麻痺) |
にらみ | 単体を麻痺状態にする |
属性
炎 | 弱点 |
氷 | 無効 |
雷 | ー |
地 | 無効 |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | 弱点 |
闇 | ー |
毒 | ー |
状態異常耐性
麻痺 | 混乱 | ストップ | 死の宣告 |
即死 |
Dr.モグの攻略メモ
バンパイアは「にらみ」や通常攻撃の追加効果で麻痺にしてくるクポ!
「エスナ」を持っていくか、麻痺が消えるまで耐えるクポ!
弱点属性は炎属性と聖属性だから、「ファイア」などの炎属性アビリティや「ディア」「バニシュレイド」などの聖属性アビリティなどで攻撃するクポ!
「エスナ」を持っていくか、麻痺が消えるまで耐えるクポ!
弱点属性は炎属性と聖属性だから、「ファイア」などの炎属性アビリティや「ディア」「バニシュレイド」などの聖属性アビリティなどで攻撃するクポ!
ボス
FFⅠ バンパイア
◼︎弱点:炎・聖属性
*氷・地属性無効
◼︎耐性無し:毒、沈黙、スロウ、暗闇、睡眠、石化、バーサク
ID: 4edd0f36d686e373ea415a044bd780ce644bffa1
ボス
《追記》
■耐性無し:上記+スリップ
*2015年4月22日 12:57 修正
ID: e559a1452fa2b339b2cca6e621c7c9edc3c123ef
ボス
《追記》
◆耐性無し=上記+行動キャンセル
*2015年11月29日 15:00 修正
ID: 29155f20c9383c7d40130c986143afe19664b4b2
懐かしきFF物語
これはケアルダとファイジャした後ブレイクコースか
ID: 614774f4e93d314d0e4b3552bdc8fd6bd679193a
またの名を名無し
同じくフォースBOSSから
炎のオーブ大確認
ID: 984e912ebe703cd6f58ec0c6d272efded8a946b5
またの名を名無し
フォース炎のオーブ大泥
ID: c46bfb59c3802b83efa8319ac1831a7dc133503b
またの名を名無し
ひたすら麻痺がうっとうしいものの、致命的な攻撃はしてこない。炎やケアル系で弱点を突けば問題なく倒せるはず。
レイズは効かないが、めんどうならブレイクで一撃も可能。
ID: edde3ad17c56b5203eb64c5f6e82216f66cbdbb4
またの名を名無し
フォース、毒(ポイズン)のダメージで714確認。
毒ダメ約1.5%ととしてHP47600程度と思われる。
ID: 2dcf0efb254665c0b8a27bc9cb72b73487d99041
またの名を名無し
レイズnoeffect確認。
即死耐性があるとダメそうですね。
ID: 2dcf0efb254665c0b8a27bc9cb72b73487d99041
UCC
ケアル系ダメージ効果確認
ID: 5e5c2892188a39b96b1e1b6d79ae6d0ac3b401ef