港町カーウェンからウォルスの町への定期船は風が無く運行できない。そんなとき、町で飛竜を見たという話を聞き、北の山へ向かう。
難易度:9
登場シリーズ:FF5
開放条件となるダンジョン
クリア後開放されるダンジョン
クリア | 北の炭坑(ヒストリー) |
マスタークリア | 北の山(フォース) |
バトル
北の山 洞窟:スタミナ4
北の山 山中の洞窟:スタミナ4
北の山 8合目:スタミナ5
北の山 山中の洞窟:スタミナ4
北の山 8合目:スタミナ5
BOSSバトル
BOSS | マギサ&フォルツァ |
スペシャルスコア条件
条件 | マギサを沈黙状態にした |
フォルツァを睡眠状態にした |
ノア・シャルロット・タイクーン
北の山 8合目のマギサ&フォルツァで全滅しました。
攻略方法は僕のコメントで返信してください。
ID: f9cc912dbc4aa810e2fb8e1458f08fbe2723bc68
クルルのル
・キャラクターのLVアップ
・装備のLVアップ
・ガチャを回して装備をゲット
・それでもダメならwikiで確認
ID: 78cb065391b5a18efc73887eef72045e99b406e8
クルルのル
レナ2人いて草
ID: 78cb065391b5a18efc73887eef72045e99b406e8
アンビバレントad88
ベレー帽【Ⅵ】が報酬に有る
ID: ad88d9a80a70df8ff7ac20d239f38d78b18a70de
またの名を名無し
原作再現プレイ。船の墓場の次は北の山。
カーウェンの町で装備をととのえたので、それぞれ少し装備を強化しています。
バッツはブロードソードをLv2にし、防具はブロンズシールドLv2に。レナは武器をミスリルの杖に。
ガラフはレザーグローブを☆2にし、防具を銅の胸当てに。ファリスも防具は銅の胸当てに。
いい加減バッツにも何かアビを。攻撃力を下げることで間接的に仲間を守る、ということでパワーブレイクを。
レナは黒魔アビLv2まで覚えてサイレスとスリプル。モンクは最初からけりが使えてたのでガラフにけりを追加。
ファリスも黒魔Lv2を取得し、スリプル(スリプルアタック)を追加。
ID: eed57ce2b17d150016d90c383f68267d463a6aae
またの名を名無し
今回は問題なく状態異常が入りました。
難易度はさほど変わらんのに装備が強化されたので当然余裕。
共鳴装備はやはり強い。
この辺はレナを黒運用も出来るからいいけど、この4人、黒魔も召喚士もいないんだよね。
ID: eed57ce2b17d150016d90c383f68267d463a6aae
またの名を名無し
Ⅴは一旦終わりだけど、まだヤンが入手不可能なので先にⅥ行っちゃいましょう。
次は北の炭坑へ。
ID: eed57ce2b17d150016d90c383f68267d463a6aae
ダンジョン構成
ID: e13c901bb6e5a02984e86ad83ff498d0765ecadd
新ダンジョン構成
ID: a79fdeee3063a3267dc461673084799b15a5a6e3
新ダンジョン構成
ID: a79fdeee3063a3267dc461673084799b15a5a6e3
装備品ドロップ
◆スケルトン
ハンマー【Ⅳ】☆1
◆カルキュルスル
ショートボウ【XⅡ】☆1
◆ゲイラキャット
銅の胸当て【Ⅴ】☆1
◆ブロックス
ブロンズバングル【Ⅶ】☆1
ID: 976890403f25bdded138b8848c019ac930d575d9
装備品ドロップ
◆マギサ&フォルツァ
ベレー帽【Ⅵ】☆2
ID: 976890403f25bdded138b8848c019ac930d575d9
オーブドロップ
左から、洞窟、山道、山中の洞窟、5合目、8合目の順。
◆スケルトン
闇(極小)、無(極小)、力(極小)、闇(極小)、無(極小)
◆カルキュルスル
力(極小)、闇(極小)、無(極小)、力(極小)、闇(極小)
◆ゲイラキャット
無(極小)、力(極小)、闇(極小)、無(極小)、力(極小)
◆ブロックス
闇(極小)、無(極小)、力(極小)、闇(極小)、無(極小)
ID: 976890403f25bdded138b8848c019ac930d575d9
オーブドロップ
◆マギサ&フォルツァ
闇のオーブ(小)
ID: 976890403f25bdded138b8848c019ac930d575d9