装備召喚ラインナップ
▼「爆フェス」の装備召喚ラインナップはこちら
・注目ポイント!
・爆フェス装備召喚 第1弾
・爆フェス装備召喚 第2弾
・爆フェス装備召喚 第3弾
・爆フェス装備召喚 第4弾
・爆フェス装備召喚 第5弾
開催期間
爆フェス装備召喚 第1弾
・・・06/23 15:00 〜 06/25 14:59
爆フェス装備召喚 第2弾
・・・06/25 15:00 〜 06/27 14:59
爆フェス装備召喚 第3弾
・・・06/27 15:00 〜 06/29 14:59
爆フェス装備召喚 第4弾
・・・06/29 15:00 〜 07/01 14:59
爆フェス装備召喚 第5弾
・・・07/01 15:00 〜 07/03 14:59
・注目ポイント!
・爆フェス装備召喚 第1弾
・爆フェス装備召喚 第2弾
・爆フェス装備召喚 第3弾
・爆フェス装備召喚 第4弾
・爆フェス装備召喚 第5弾
開催期間
爆フェス装備召喚 第1弾
・・・06/23 15:00 〜 06/25 14:59
爆フェス装備召喚 第2弾
・・・06/25 15:00 〜 06/27 14:59
爆フェス装備召喚 第3弾
・・・06/27 15:00 〜 06/29 14:59
爆フェス装備召喚 第4弾
・・・06/29 15:00 〜 07/01 14:59
爆フェス装備召喚 第5弾
・・・07/01 15:00 〜 07/03 14:59
注目ポイント
新たなオーバーフロー奥義や超絶必殺技が続々登場!
今回の爆フェスも新規のオーバーフロー奥義や超絶必殺技がたくさん登場している豪華なラインナップになっています!
各弾毎にラインナップされている属性や傾向が違っているので、それぞれの特徴からどの装備召喚を引くか考えてみるのもオススメですよ!
第1弾は聖属性の必殺技や、色々な場面で使える便利な必殺技が多いです!
初登場のギルバートのリミットチェイン超必殺技「希望の歌」の他、セシルのブレイブモード付き超絶必殺技「アドバンスクリスタル」など聖属性パーティの強化に役立つ必殺技が多くラインナップされています!
また、聖属性の必殺技の他にも味方全体のクリティカル時ダメージを強化する効果を持つウララの超絶必殺技「マギカ・オーラーレ」や、クリティカル率を変化させる効果を持つデシの超絶必殺技「禁書「裁定者」」など、色々な場面で活躍してくれそうな必殺技もラインナップされていますよ♪
第2弾は地属性が中心のラインナップ!
リディアのオーバーフロー奥義や、レッドXIIIの新たな超絶必殺技など地属性が中心にラインナップされているのが第2弾の特徴です!
地属性パーティの強化にはもちろん、リディアのオーバーフロー奥義「過去と未来が重なる刻」は水&地&聖属性の複合属性になっているので、地属性以外のパーティでも活躍が期待出来そうです!
第3弾はヤ・シュトラの超絶必殺技やオニオンナイトのオーバーフロー奥義が登場!
ヤ・シュトラの超絶必殺技「シークレットリリー」は魔法攻撃の待機時間短縮効果を持つブレイブモード付き超絶必殺技になっています!魔法攻撃中心のパーティに参加することで特に活躍してくれそうですね♪
また、オニオンナイトのオーバーフロー奥義「マジックフェンサー・魔」は風&水&炎&地属性の4属性のオーバーフロー奥義になっていますので様々な場面で活躍が期待できそうです!
上記で紹介したような多くの場面で活躍が期待できる必殺技の他、クラウドのオーバーフロー奥義「ソニックブレイバー」やライトニングのブレイブモード付き超絶必殺技「雷速絶影」など、既存の装備の中からも強力な必殺技がラインナップされているのが第3弾の特徴になっています!
第4弾は炎属性が中心のラインナップ!スコールの新超絶必殺技にも注目です!
ビビとゼルのオーバーフロー奥義など、炎属性の必殺技が多くラインナップされているのが第4弾の特徴です!
自身のステータスで物理or魔法が変化する事が特徴のヴィンセントのブレイブモード付き超絶必殺技「地獄の番犬の哀歌」が初登場する他、
なんとスコールの炎属性の超絶必殺技「フェイテッド・ファング」が登場します!
これまで氷属性の必殺技が多かったスコールですが、炎属性のパーティでの活躍にも期待できますね♪
第5弾は氷属性と雷属性が中心のラインナップ!
爆フェス装備召喚 第1弾
禁書「裁定者」
マギカ・オーラーレ
キングスソード【IV】
ブレイブアビリティ
サーチライト | Lv0 | 敵単体に聖属性物理攻撃 |
||
---|---|---|---|---|
Lv1 | 敵単体に3回連続の聖属性物理攻撃+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計1000回復で終了) |
|||
Lv2 | 敵単体に5回連続の聖属性物理攻撃+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了) |
|||
Lv3 | 敵単体に7回連続の聖属性物理攻撃+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計4000回復で終了) |
|||
ブレイブLv上昇条件 | ナイトアビリティ使用時 |
妖精のハープ【IV】
ダイアシールド【FFT】
聖騎士の腕輪【IV】
ウララモデル
クリスタルの盾【IV】
ロキのたてごと【IV】
爆フェス装備召喚 第2弾
幻獣界リディアモデル【IV】
アースビュート【IV】
ブレイブアビリティ
巨人の咆哮 | Lv0 | 敵単体に地属性召喚魔法攻撃 |
||
---|---|---|---|---|
Lv1 | 敵単体にダメージ限界突破可能な地属性召喚魔法攻撃 |
|||
Lv2 | 敵単体にダメージ限界突破可能な地属性召喚魔法攻撃+自身の召喚魔法アビリティ1つの使用回数を1回復 |
|||
Lv3 | 敵単体にダメージ限界突破可能な地属性召喚魔法攻撃+自身の召喚魔法アビリティ1つの使用回数を1回復 |
|||
ブレイブLv上昇条件 | 地属性アビリティ使用時 |
スプリガンクリップ【VII】
デュエルクロー【VII】
いばらの冠【VII】
ファイアビュート【IV】
怪力手袋【VII】
カイザーナックル【VII】
鯨の髭【IV】
ダイヤの腕輪【IV】
セラフコーム【VII】
ティファモデル【VII】
爆フェス装備召喚 第3弾
オニオンナイトの帽子【III】
G・マジテックケーン【XIV】
ブレイブアビリティ
インドゥルゲンティア | Lv0 | 待機時間なしで味方単体を小回復 |
||
---|---|---|---|---|
Lv1 | 待機時間なしで味方全体を小回復 |
|||
Lv2 | 待機時間なしで味方全体を中回復 |
|||
Lv3 | 待機時間なしで味方全体を中回復+踏みとどまる状態にする |
|||
ブレイブLv上昇条件 | 白魔法アビリティ使用時 |
アルテマウェポン【VII】
女神の騎士モデルB【XIII】
ブレイブアビリティ
電光雷轟 | Lv0 | 敵単体に雷属性物理攻撃 |
||
---|---|---|---|---|
Lv1 | 敵単体にダメージ限界突破可能な雷属性物理攻撃 |
|||
Lv2 | 敵単体にダメージ限界突破可能な雷属性物理攻撃 |
|||
Lv3 | 敵単体にダメージ限界突破可能な雷属性物理攻撃 |
|||
ブレイブLv上昇条件 | 雷属性アビリティ使用時 |
オニオンナイトモデル【III】
ディフェンダー【III】
ウェザード・ヤグルシュ【XIV】
合体剣2nd【VII】
ナイトセイバー【XIII】
オニオンヘルム【III】
コクーン警備軍帽【XIII】
オーガニクス・改【VII】
爆フェス装備召喚 第4弾
フレイムタン改【VIII】
賢者のローブ【IX】
カイザーナックル【VIII】
ロングバレルR【VII】
ブレイブアビリティ
ビーストシュート | Lv0 | 敵単体に自身のステータスで種別が変わる炎属性遠距離物理or魔法攻撃 |
||
---|---|---|---|---|
Lv1 | 敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な炎属性遠距離物理or魔法攻撃 |
|||
Lv2 | 敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な炎属性遠距離物理or魔法攻撃 |
|||
Lv3 | 敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な炎属性遠距離物理or魔法攻撃 |
|||
ブレイブLv上昇条件 | 炎属性アビリティ使用時 |
ギルガメッシュモデル【V】
ニルヴァーナ【IX】
ゼルの制服【VIII】
ウィンチェスター【VII】
バラムの傭兵Cモデル【VIII】
ゴッドハンド【VIII】
魔術師の帽子【IX】
ヴィンセントのバンダナ【DCVII】
爆フェス装備召喚 第5弾
ドクターリング【X】
ムンバ・ザ・ウォータ【X】
インペリアルガード【VII】
ブレイブアビリティ
スパークロッド | Lv0 | 敵単体に自身のステータスで種別が変わる雷属性遠距離物理or魔法攻撃 |
||
---|---|---|---|---|
Lv1 | 敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な雷属性遠距離物理or魔法攻撃 |
|||
Lv2 | 敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な雷属性遠距離物理or魔法攻撃 |
|||
Lv3 | 敵単体に自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な雷属性遠距離物理or魔法攻撃 |
|||
ブレイブLv上昇条件 | 雷属性アビリティ使用時 |
カラミティアス【XV】
円月輪・改【VIII】
ブレイブアビリティ
真の魔法・崩氷 | Lv0 | 敵単体に氷属性魔法攻撃 |
||
---|---|---|---|---|
Lv1 | 敵単体にダメージ限界突破可能な氷属性魔法攻撃 |
|||
Lv2 | 敵単体にダメージ限界突破可能な氷属性魔法攻撃 |
|||
Lv3 | 敵単体にダメージ限界突破可能な氷属性魔法攻撃 |
|||
ブレイブLv上昇条件 | 黒魔法アビリティ使用時 |