アンビバレント186e No: 000154 2022/01/09 23:36 新春スペシャル装備召喚Ⅶ〜Ⅻガチャ報告 1回目 虹0鏡1輝2…目玉のシンクロだけ感想 ジタン…S 超練MAXに成りました もう一度使わせて下さい シドⅦ…S 幻影でヤる事が増えて嬉しい 追伸 読んでくれて、ありがとう!FFRKを楽しみましょう! FFRKプレイヤーの貴方に、ガチャの幸運と素晴らしき結果に祝福を! 管理会社スタッフ皆様、次はwiki公式の非表示荒らし行為対策『会員登録者制』をお願いします 0 返信 ID: 186e00936b1f299c495ff896e6971ba6b48571af
アンビバレント186 No: 000153 2021/06/03 08:56 シリーズラッキー9ガチャ報告 虹0鏡1輝2…NEWだったのに! 感想 ジタン…シンクロ 最速アタッカーありがとうございます!(装備は独りで良かったのに…) クイナ…星6閃技 使い方が分かりません 追伸 読んでくれて、ありがとう!FFRKを楽しみましょう! FFRKプレイヤーの貴方に、ガチャの幸運と素晴らしき結果に祝福を! 管理会社スタッフ皆様、次はwiki公式の非表示荒らし行為対策(会員登録者制等々…)をお願いします! 2 返信 ID: 186e00936b1f299c495ff896e6971ba6b48571af
またの名を名無し No: 000132 2020/04/08 02:07 ・キャラの登場順がおかしい ・ダガーの髪が長い ・ジタンの攻撃部分がキモい ディシディア汚染された原作無視の手抜き53演出 早くサ終しろ9ソゲー 99+ 返信 ID: 88c3282056a445c8cfa427922a670a587df1c13c
またの名を名無し No: 000141 2020/08/30 17:06 ダッセェ演出だな 攻撃部分の演出考えてる奴誰だよ 99+ 返信 ID: 22659e7558201f3e8033866b398193a78ac21499
またの名を名無し No: 000130 2020/04/03 14:28 ちゃんとアルテマウエポンでエが大文字になってて細かい 2 返信 ID: 9ed59759e9f167ec39152506b24c7916574fdc98
またの名を名無し No: 000096 2020/03/30 07:21 ・覚醒併用時の倍率 シンアビ×2+リッパーストーム:0.8×1.05×6×2+0.84×6=15.12倍 専用アビ×2:1.1×1.3×6×2=17.16倍 合計倍率ではアビリティブーストのかかった専用アビが上回る 特に単発ダメージの違いが大きく、シンアビ0.84に対し専用なら1.43、倍率差にして1.702倍もの差が付く 具体的には狂式3や防御系UPでシンアビ単発が6000のところを、専用アビなら10000を越えて狂式解除が出来る 99+ 返信 ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79 返信コメント (6) を見る またの名を名無し No: 000097 2020/03/30 07:28 弱体化や他メンバーによる狂式解除を上手く合わせて、相手の防御が薄いところにシンアビを叩き込むのが理想 しかし他の面子による狂式解除が追いつかないうちにジタンの番が回ってきた場合は、瞬時に専用アビへ切り替える事も必要になる 個人的にはやはり狂式を確実に1個落としてくれる超絶1の事前発動が肝と感じた アビ最終段ヒット→残HPで狂式3へ→単発追撃で狂式2へ→他の面子が更に2段階割る→ガラ空きのボスへ18連といった感じが組めるとお強い 以上、色々弄ってた人の所感でした 99+ 返信 ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79 またの名を名無し No: 000098 2020/03/30 07:30 このパターンが優位な状況ならシン覚併用のメリットが相対的に下がるね。 99+ 返信 ID: bfa6b5d3bdcfc7e2279f711899a05049cd3c5de9 またの名を名無し No: 000100 2020/03/30 08:41 速攻非表示ワロタ 99+ 返信 ID: b6cd4e6689276e5930596733497db919cd632d34 またの名を名無し No: 000101 2020/03/30 08:59 ダイブ項目のシーフアビダメアップ12%は考慮してる?ストームリッパーのダメージの落ち込みは目立つけどな。 使ってみた感じだとシンアビとストームリッパーは威力が不足してる。高難易度で29999カンストするタイミングなんか滅多に無い。 覚醒+シンクロで無理に18-24連にするより専用アビ12-18連の方が実戦向きだと思うぞ。 99+ 返信 ID: 09d431526696e359b075ce0b6b8c7cb5c3aab1f9 返信コメント (4) を見る またの名を名無し No: 000103 2020/03/30 09:19 あ、ごめんそこ計算に入れてなかった というかダイブ12以外にレコボで6%もあるから18%だね とりま単発ダメージの与ダメ差1.7倍は両方とも1.18倍しても変わらんからその辺は同じかな シンアビ:0.84×1.18×6×2+0.84×6=16.9344 専用アビ:1.43×1.18×6×2=20.2488 実際覚醒中にシンクロした後の3ターンも、無闇矢鱈とシンアビ連打するより、狂式の状況見て専用アビとシンアビ使い分けた方がいい具合だった カンストせずとも2万を少し超えてくれればシンアビの方がダメージは出るんだけどね 99+ ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79 またの名を名無し No: 000105 2020/03/30 09:44 なんでこの枝非表示じゃないの?エモキチと普通に会話してるんだからちゃんと消さなきゃダメだろ それとも自分の書き込みだからグッド連打してるの? 99+ ID: adfea447ee1deb0fc48a80ecc268ecbd56162d25 またの名を名無し No: 000106 2020/03/30 09:53 エモキチとFFRK談義したら消さなきゃだめって謎すぎる、あー非表示マンの理論か。。 99+ ID: cafa319821c8a5d8593e6836826fadf4858abd39 またの名を名無し No: 000111 2020/03/30 11:28 レコマテの選択肢としてシーフアビ1.4倍とその他の1.3倍の差も生まれる。これが1.077倍差になる。シンアビ+ストームリッパーは雑魚に対する試し斬りほど高難易度では威力を発揮しない。 79 ID: bc7c26a20c137cdccf6b1d81224913e651a66b50 またの名を名無し No: 000107 2020/03/30 11:10 また始まったよ エモキチはこの装備で自分で立てたスレ 全部自演goodスレカンストにするつもりなん? 99+ 返信 ID: 79827d2e0c21251a80909391a7b33594e2507394 返信コメント (2) を見る またの名を名無し No: 000112 2020/03/30 11:36 非表示ポチポチ頑張ってね(笑) 99+ ID: 2c96881f5fbd55dbf7d115067b30c62b29dad48f またの名を名無し No: 000114 2020/03/30 15:05 仮に自演グッドなんて阿呆な事するとしても、普通初っ端の計算ミスったスレなんぞやらないと思うよ? ID変えながらバッドが押せる人は同じ手順でグッドも押せますね、もうちょい狙いは絞ろうな? 99+ ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79 またの名を名無し No: 000109 2020/03/30 11:26 エモキチの自己承認欲求にも困ったもんだな そんなに自分を見てもらいたいのかね 99+ 返信 ID: 3e4454bf83a2417a2d1516f926c157445363f68b 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000110 2020/03/30 11:28 気になって見回りしてんのお前だけ(笑) 99+ ID: 2c96881f5fbd55dbf7d115067b30c62b29dad48f
またの名を名無し No: 000097 2020/03/30 07:28 弱体化や他メンバーによる狂式解除を上手く合わせて、相手の防御が薄いところにシンアビを叩き込むのが理想 しかし他の面子による狂式解除が追いつかないうちにジタンの番が回ってきた場合は、瞬時に専用アビへ切り替える事も必要になる 個人的にはやはり狂式を確実に1個落としてくれる超絶1の事前発動が肝と感じた アビ最終段ヒット→残HPで狂式3へ→単発追撃で狂式2へ→他の面子が更に2段階割る→ガラ空きのボスへ18連といった感じが組めるとお強い 以上、色々弄ってた人の所感でした 99+ 返信 ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79
またの名を名無し No: 000098 2020/03/30 07:30 このパターンが優位な状況ならシン覚併用のメリットが相対的に下がるね。 99+ 返信 ID: bfa6b5d3bdcfc7e2279f711899a05049cd3c5de9
またの名を名無し No: 000101 2020/03/30 08:59 ダイブ項目のシーフアビダメアップ12%は考慮してる?ストームリッパーのダメージの落ち込みは目立つけどな。 使ってみた感じだとシンアビとストームリッパーは威力が不足してる。高難易度で29999カンストするタイミングなんか滅多に無い。 覚醒+シンクロで無理に18-24連にするより専用アビ12-18連の方が実戦向きだと思うぞ。 99+ 返信 ID: 09d431526696e359b075ce0b6b8c7cb5c3aab1f9 返信コメント (4) を見る またの名を名無し No: 000103 2020/03/30 09:19 あ、ごめんそこ計算に入れてなかった というかダイブ12以外にレコボで6%もあるから18%だね とりま単発ダメージの与ダメ差1.7倍は両方とも1.18倍しても変わらんからその辺は同じかな シンアビ:0.84×1.18×6×2+0.84×6=16.9344 専用アビ:1.43×1.18×6×2=20.2488 実際覚醒中にシンクロした後の3ターンも、無闇矢鱈とシンアビ連打するより、狂式の状況見て専用アビとシンアビ使い分けた方がいい具合だった カンストせずとも2万を少し超えてくれればシンアビの方がダメージは出るんだけどね 99+ ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79 またの名を名無し No: 000105 2020/03/30 09:44 なんでこの枝非表示じゃないの?エモキチと普通に会話してるんだからちゃんと消さなきゃダメだろ それとも自分の書き込みだからグッド連打してるの? 99+ ID: adfea447ee1deb0fc48a80ecc268ecbd56162d25 またの名を名無し No: 000106 2020/03/30 09:53 エモキチとFFRK談義したら消さなきゃだめって謎すぎる、あー非表示マンの理論か。。 99+ ID: cafa319821c8a5d8593e6836826fadf4858abd39 またの名を名無し No: 000111 2020/03/30 11:28 レコマテの選択肢としてシーフアビ1.4倍とその他の1.3倍の差も生まれる。これが1.077倍差になる。シンアビ+ストームリッパーは雑魚に対する試し斬りほど高難易度では威力を発揮しない。 79 ID: bc7c26a20c137cdccf6b1d81224913e651a66b50
またの名を名無し No: 000103 2020/03/30 09:19 あ、ごめんそこ計算に入れてなかった というかダイブ12以外にレコボで6%もあるから18%だね とりま単発ダメージの与ダメ差1.7倍は両方とも1.18倍しても変わらんからその辺は同じかな シンアビ:0.84×1.18×6×2+0.84×6=16.9344 専用アビ:1.43×1.18×6×2=20.2488 実際覚醒中にシンクロした後の3ターンも、無闇矢鱈とシンアビ連打するより、狂式の状況見て専用アビとシンアビ使い分けた方がいい具合だった カンストせずとも2万を少し超えてくれればシンアビの方がダメージは出るんだけどね 99+ ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79
またの名を名無し No: 000105 2020/03/30 09:44 なんでこの枝非表示じゃないの?エモキチと普通に会話してるんだからちゃんと消さなきゃダメだろ それとも自分の書き込みだからグッド連打してるの? 99+ ID: adfea447ee1deb0fc48a80ecc268ecbd56162d25
またの名を名無し No: 000106 2020/03/30 09:53 エモキチとFFRK談義したら消さなきゃだめって謎すぎる、あー非表示マンの理論か。。 99+ ID: cafa319821c8a5d8593e6836826fadf4858abd39
またの名を名無し No: 000111 2020/03/30 11:28 レコマテの選択肢としてシーフアビ1.4倍とその他の1.3倍の差も生まれる。これが1.077倍差になる。シンアビ+ストームリッパーは雑魚に対する試し斬りほど高難易度では威力を発揮しない。 79 ID: bc7c26a20c137cdccf6b1d81224913e651a66b50
またの名を名無し No: 000107 2020/03/30 11:10 また始まったよ エモキチはこの装備で自分で立てたスレ 全部自演goodスレカンストにするつもりなん? 99+ 返信 ID: 79827d2e0c21251a80909391a7b33594e2507394 返信コメント (2) を見る またの名を名無し No: 000112 2020/03/30 11:36 非表示ポチポチ頑張ってね(笑) 99+ ID: 2c96881f5fbd55dbf7d115067b30c62b29dad48f またの名を名無し No: 000114 2020/03/30 15:05 仮に自演グッドなんて阿呆な事するとしても、普通初っ端の計算ミスったスレなんぞやらないと思うよ? ID変えながらバッドが押せる人は同じ手順でグッドも押せますね、もうちょい狙いは絞ろうな? 99+ ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79
またの名を名無し No: 000112 2020/03/30 11:36 非表示ポチポチ頑張ってね(笑) 99+ ID: 2c96881f5fbd55dbf7d115067b30c62b29dad48f
またの名を名無し No: 000114 2020/03/30 15:05 仮に自演グッドなんて阿呆な事するとしても、普通初っ端の計算ミスったスレなんぞやらないと思うよ? ID変えながらバッドが押せる人は同じ手順でグッドも押せますね、もうちょい狙いは絞ろうな? 99+ ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79
またの名を名無し No: 000109 2020/03/30 11:26 エモキチの自己承認欲求にも困ったもんだな そんなに自分を見てもらいたいのかね 99+ 返信 ID: 3e4454bf83a2417a2d1516f926c157445363f68b 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000110 2020/03/30 11:28 気になって見回りしてんのお前だけ(笑) 99+ ID: 2c96881f5fbd55dbf7d115067b30c62b29dad48f
またの名を名無し No: 000110 2020/03/30 11:28 気になって見回りしてんのお前だけ(笑) 99+ ID: 2c96881f5fbd55dbf7d115067b30c62b29dad48f
またの名を名無し No: 000019 2020/03/26 16:23 要点のみざっと ・ランブルブラスト:倍率0.8×5、ゲージ回収70 ・ランブルスティール:倍率0.8×3、ゲージ回収70 ・スクープアウト:倍率1.1×6、ゲージ回収80、待機時間1.2秒(通常のシーフアビと同等) ※同条件のストームレイド(0.8×5)との比較 ・リディアやアルフィノ同様、覚醒併用と特定アビ装備でトリプルを確認 ブラスト→ブラスト→リッパーストームいけます 99+ 返信 ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79 返信コメント (3) を見る またの名を名無し No: 000020 2020/03/26 16:24 こんな53演出の53キャラ使う奴いるんだ 99+ 返信 ID: 25b50e6afe68e4961aaa2670eefdb802e31eede3 またの名を名無し No: 000032 2020/03/26 17:40 まさかこれエモキチ? よくこんなゲーム続けてられるな 99+ 返信 ID: 6a81bf1712a6ae9145045396663b22e6873c8448 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000055 2020/03/27 05:53 粘着非表示大迷惑 有用な情報まで消すなよ 99+ ID: bfb8a85a2e2421e09a71740a309f0d1c34ebf501 またの名を名無し No: 000066 2020/03/27 14:59 ランブルブラストは0.8×6の誤表記っす 単発の倍率自体は0.8で合ってます 99+ 返信 ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000069 2020/03/27 16:29 エモキチ見っけよし非表示したろwwww 81 ID: f3c29b651722c5f6ffd5357d3a1c9f97fd275669
またの名を名無し No: 000020 2020/03/26 16:24 こんな53演出の53キャラ使う奴いるんだ 99+ 返信 ID: 25b50e6afe68e4961aaa2670eefdb802e31eede3
またの名を名無し No: 000032 2020/03/26 17:40 まさかこれエモキチ? よくこんなゲーム続けてられるな 99+ 返信 ID: 6a81bf1712a6ae9145045396663b22e6873c8448 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000055 2020/03/27 05:53 粘着非表示大迷惑 有用な情報まで消すなよ 99+ ID: bfb8a85a2e2421e09a71740a309f0d1c34ebf501
またの名を名無し No: 000055 2020/03/27 05:53 粘着非表示大迷惑 有用な情報まで消すなよ 99+ ID: bfb8a85a2e2421e09a71740a309f0d1c34ebf501
またの名を名無し No: 000066 2020/03/27 14:59 ランブルブラストは0.8×6の誤表記っす 単発の倍率自体は0.8で合ってます 99+ 返信 ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000069 2020/03/27 16:29 エモキチ見っけよし非表示したろwwww 81 ID: f3c29b651722c5f6ffd5357d3a1c9f97fd275669
またの名を名無し No: 000069 2020/03/27 16:29 エモキチ見っけよし非表示したろwwww 81 ID: f3c29b651722c5f6ffd5357d3a1c9f97fd275669
アンビバレント186e
新春スペシャル装備召喚Ⅶ〜Ⅻガチャ報告
1回目
虹0鏡1輝2…目玉のシンクロだけ感想
ジタン…S 超練MAXに成りました もう一度使わせて下さい
シドⅦ…S 幻影でヤる事が増えて嬉しい
追伸
読んでくれて、ありがとう!FFRKを楽しみましょう!
FFRKプレイヤーの貴方に、ガチャの幸運と素晴らしき結果に祝福を!
管理会社スタッフ皆様、次はwiki公式の非表示荒らし行為対策『会員登録者制』をお願いします
ID: 186e00936b1f299c495ff896e6971ba6b48571af
アンビバレント186
シリーズラッキー9ガチャ報告
虹0鏡1輝2…NEWだったのに!
感想
ジタン…シンクロ 最速アタッカーありがとうございます!(装備は独りで良かったのに…)
クイナ…星6閃技 使い方が分かりません
追伸
読んでくれて、ありがとう!FFRKを楽しみましょう!
FFRKプレイヤーの貴方に、ガチャの幸運と素晴らしき結果に祝福を!
管理会社スタッフ皆様、次はwiki公式の非表示荒らし行為対策(会員登録者制等々…)をお願いします!
ID: 186e00936b1f299c495ff896e6971ba6b48571af
またの名を名無し
・キャラの登場順がおかしい
・ダガーの髪が長い
・ジタンの攻撃部分がキモい
ディシディア汚染された原作無視の手抜き53演出
早くサ終しろ9ソゲー
ID: 88c3282056a445c8cfa427922a670a587df1c13c
またの名を名無し
ダッセェ演出だな
攻撃部分の演出考えてる奴誰だよ
ID: 22659e7558201f3e8033866b398193a78ac21499
またの名を名無し
ちゃんとアルテマウエポンでエが大文字になってて細かい
ID: 9ed59759e9f167ec39152506b24c7916574fdc98
またの名を名無し
・覚醒併用時の倍率
シンアビ×2+リッパーストーム:0.8×1.05×6×2+0.84×6=15.12倍
専用アビ×2:1.1×1.3×6×2=17.16倍
合計倍率ではアビリティブーストのかかった専用アビが上回る
特に単発ダメージの違いが大きく、シンアビ0.84に対し専用なら1.43、倍率差にして1.702倍もの差が付く
具体的には狂式3や防御系UPでシンアビ単発が6000のところを、専用アビなら10000を越えて狂式解除が出来る
ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79
またの名を名無し
弱体化や他メンバーによる狂式解除を上手く合わせて、相手の防御が薄いところにシンアビを叩き込むのが理想
しかし他の面子による狂式解除が追いつかないうちにジタンの番が回ってきた場合は、瞬時に専用アビへ切り替える事も必要になる
個人的にはやはり狂式を確実に1個落としてくれる超絶1の事前発動が肝と感じた
アビ最終段ヒット→残HPで狂式3へ→単発追撃で狂式2へ→他の面子が更に2段階割る→ガラ空きのボスへ18連といった感じが組めるとお強い
以上、色々弄ってた人の所感でした
ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79
またの名を名無し
このパターンが優位な状況ならシン覚併用のメリットが相対的に下がるね。
ID: bfa6b5d3bdcfc7e2279f711899a05049cd3c5de9
またの名を名無し
速攻非表示ワロタ
ID: b6cd4e6689276e5930596733497db919cd632d34
またの名を名無し
ダイブ項目のシーフアビダメアップ12%は考慮してる?ストームリッパーのダメージの落ち込みは目立つけどな。
使ってみた感じだとシンアビとストームリッパーは威力が不足してる。高難易度で29999カンストするタイミングなんか滅多に無い。
覚醒+シンクロで無理に18-24連にするより専用アビ12-18連の方が実戦向きだと思うぞ。
ID: 09d431526696e359b075ce0b6b8c7cb5c3aab1f9
またの名を名無し
あ、ごめんそこ計算に入れてなかった
というかダイブ12以外にレコボで6%もあるから18%だね
とりま単発ダメージの与ダメ差1.7倍は両方とも1.18倍しても変わらんからその辺は同じかな
シンアビ:0.84×1.18×6×2+0.84×6=16.9344
専用アビ:1.43×1.18×6×2=20.2488
実際覚醒中にシンクロした後の3ターンも、無闇矢鱈とシンアビ連打するより、狂式の状況見て専用アビとシンアビ使い分けた方がいい具合だった
カンストせずとも2万を少し超えてくれればシンアビの方がダメージは出るんだけどね
ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79
またの名を名無し
なんでこの枝非表示じゃないの?エモキチと普通に会話してるんだからちゃんと消さなきゃダメだろ
それとも自分の書き込みだからグッド連打してるの?
ID: adfea447ee1deb0fc48a80ecc268ecbd56162d25
またの名を名無し
エモキチとFFRK談義したら消さなきゃだめって謎すぎる、あー非表示マンの理論か。。
ID: cafa319821c8a5d8593e6836826fadf4858abd39
またの名を名無し
レコマテの選択肢としてシーフアビ1.4倍とその他の1.3倍の差も生まれる。これが1.077倍差になる。シンアビ+ストームリッパーは雑魚に対する試し斬りほど高難易度では威力を発揮しない。
ID: bc7c26a20c137cdccf6b1d81224913e651a66b50
またの名を名無し
また始まったよ
エモキチはこの装備で自分で立てたスレ
全部自演goodスレカンストにするつもりなん?
ID: 79827d2e0c21251a80909391a7b33594e2507394
またの名を名無し
非表示ポチポチ頑張ってね(笑)
ID: 2c96881f5fbd55dbf7d115067b30c62b29dad48f
またの名を名無し
仮に自演グッドなんて阿呆な事するとしても、普通初っ端の計算ミスったスレなんぞやらないと思うよ?
ID変えながらバッドが押せる人は同じ手順でグッドも押せますね、もうちょい狙いは絞ろうな?
ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79
またの名を名無し
エモキチの自己承認欲求にも困ったもんだな
そんなに自分を見てもらいたいのかね
ID: 3e4454bf83a2417a2d1516f926c157445363f68b
またの名を名無し
気になって見回りしてんのお前だけ(笑)
ID: 2c96881f5fbd55dbf7d115067b30c62b29dad48f
またの名を名無し
要点のみざっと
・ランブルブラスト:倍率0.8×5、ゲージ回収70
・ランブルスティール:倍率0.8×3、ゲージ回収70
・スクープアウト:倍率1.1×6、ゲージ回収80、待機時間1.2秒(通常のシーフアビと同等)
※同条件のストームレイド(0.8×5)との比較
・リディアやアルフィノ同様、覚醒併用と特定アビ装備でトリプルを確認
ブラスト→ブラスト→リッパーストームいけます
ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79
またの名を名無し
こんな53演出の53キャラ使う奴いるんだ
ID: 25b50e6afe68e4961aaa2670eefdb802e31eede3
またの名を名無し
まさかこれエモキチ?
よくこんなゲーム続けてられるな
ID: 6a81bf1712a6ae9145045396663b22e6873c8448
またの名を名無し
粘着非表示大迷惑
有用な情報まで消すなよ
ID: bfb8a85a2e2421e09a71740a309f0d1c34ebf501
またの名を名無し
ランブルブラストは0.8×6の誤表記っす
単発の倍率自体は0.8で合ってます
ID: b186073e735b86ea278c5468f23a820417d09e79
またの名を名無し
エモキチ見っけよし非表示したろwwww
ID: f3c29b651722c5f6ffd5357d3a1c9f97fd275669