ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

裁きの杖

最終更新 :


レアリティ:6
分類:杖


ステータス

初期値 最大値
攻撃力 62 102
魔力 124 186
精神 120 183
命中 95 95

特殊効果

Dr.モグ必殺技変更
雷属性強化【小】

必殺技

テトラカタストロフィ (Dr.モグ 専用)


効果 15連聖&炎&氷&雷&無属性単体魔攻+一定時間、自身の聖&炎&氷&雷属性攻撃力レベルを3段階アップ+歴史省覚醒モード+限界突破レベル1アップ+黒魔法or召喚魔法アビを3回使用する度に追撃[歴史省の教え]
効果範囲
消費ゲージ 2ゲージ
所持キャラクター Dr.モグ

覚醒奥義詳細

覚醒モード 歴史省覚醒モード
モード中効果 黒魔法or召喚魔法アビリティ使用回数無限+黒魔法or召喚魔法アビリティブースト(最大効果:中)+黒魔法or召喚魔法アビリティの待機時間をなしにする

その他詳細

「歴史省の教え」の詳細
敵単体に10回連続の聖&炎&氷&雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の聖&炎&氷&雷属性攻撃力Lvを1段階アップ



※動画で使用している装備・アビリティ・ドレスレコードの中には、特定のレコードダイブの解放や特定のダンジョンをクリアするなど、条件を満たさないと使用出来ない場合がございます。
※ダメージ等数値及び演出は開発中のものであり、実際とは異なる場合がございます。
※動画が再生できない場合は、こちらをご覧ください。

その他の必殺動画は必殺技動画一覧からどうぞ。

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(23)
新着順
評価順
コメントしよう...
  • オレンジ
    No: 000014 2019/06/24 09:09

    これ当たってめっちゃ喜んでたけど、もう一回放つねーじゃん(;´д`)
    だめだこりゃあ

    返信コメント (2) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000028 2019/10/29 19:48

    追撃【歴史省の教え】
    敵単体に10回連続の聖&炎&氷&雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の聖&炎&氷&雷属性攻撃レベルを1段階アップ

  • またの名を名無し
    No: 000027 2019/10/05 19:56

    いや、一応ダークオーディンに使えたぞ…
    まー超絶とセットでだけど…
    そこまでボロクソでもないと思うけど。。

  • またの名を名無し
    No: 000003 2019/06/23 16:24

    現時点でぶっちぎりの最弱覚醒
    三巨頭と言われたザックスガラフガーネットの方がいくらかマシ

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000022 2019/06/25 01:08

    また待機なしの犠牲者がが
    ほんとに褒めるところがないハズレ枠をフェスに混ぜるのは悪意しか感じない
    中確率2連のレジェマテあるとはいもうちょっと強くできたでしょうよ

  • またの名を名無し
    No: 000010 2019/06/24 02:25

    次に使ったアビの属性を纏うタイプならまだよかったのに
    今のRKで純粋な攻撃必殺で纏いなしって何を考えてるんだ

    返信コメント (1) を見る
コメントしよう...