レアリティ:6
分類:短剣
ステータス
初期値 | 最大値 | |
攻撃力 | 124 | 188 |
命中 | 95 | 95 |
必殺技
覚醒奥義詳細
覚醒モード | ルシス王覚醒モード |
モード中効果 | 炎or地or雷属性アビリティ使用回数無限+炎or地or雷属性アビリティブースト(最大効果:中)+炎or地or雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
その他詳細
「ロイヤルモード」の詳細
自身の待機時間を短縮する&モード終了時に追撃[零距離シフトブレイク]
公式【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper最速攻略Wiki
ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!
最終更新 :
初期値 | 最大値 | |
攻撃力 | 124 | 188 |
命中 | 95 | 95 |
覚醒モード | ルシス王覚醒モード |
モード中効果 | 炎or地or雷属性アビリティ使用回数無限+炎or地or雷属性アビリティブースト(最大効果:中)+炎or地or雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。
アンビバレント7caf
今日のノマガチャ報告と感想
獅子王の双剣【ⅩⅤ】…星6装備 ノクティスの覚醒 おおお!?コメントが多い ノクト…Sと違い、覚醒は1個しか実装されていないのか…超練が5に成りました
読んでくれて、ありがとう!
ガチャの幸運と素晴らしき結果に祝福を!
書込情報の真贋を見極め、清濁含めてFFRK公式Wikiもゲームも最後まで楽しもう!
ID: 7caf0672d9887d065f9578b75bc535c984cebd01
またの名を名無し
ライトニング>王子>カイン
これ来月くらいの決定事項だから
ID: 674ad499e6e51ec8de2f8239b9ab5719f513eab5
またの名を名無し
ライトニングに新アビ来るとノクティスも使いやすくなるね。
ID: 1a4b49102f912d468834e5793c2ee01a461616bc
またの名を名無し
嫌がらせのごとくシューターに雷アビ来たりして(笑)
ID: 7944b35c3be8f0a5e9a4fd167f0bdbbcb673b21b
またの名を名無し
ナイトに雷アビ来たりしてな(笑)
ID: dc3e49bc84250ef24bd758a1c5e1e734b5202c07
またの名を名無し
ナイト雷だとどこぞやの爺さんが確実に暴れます。
ID: 2f993e0e02b44be6de463e2d77a763297f8506c5
またの名を名無し
この後、時代は専用アビになることを、
この時はまだ知る由もないのであった…
ID: 534b2c4c0a53520be744d1a34bf4a9be4955488d
またの名を名無し
在庫とか覚醒きてもアビがくそだから最下位だわ
ID: 8bbead4dd6b0d7f48e0441e0c384d4786fbb3d16
またの名を名無し
お、そうだな
ID: cedf5fb3275e433fc569521d52906330ac718b0a
またの名を名無し
在庫はマジでセットアビが微妙だし物理スピが王子と被るから、覚醒モードがぶっ壊れない限り下手したら・・・
ID: 269cd470cc7e1c5cb7e72468a15e0f39f4336e42
またの名を名無し
このころはリッパーブラストがあんな壊れアビって予想すらしてなかったんやろうなぁ...
ID: 727f4c5ebd1037982cd6f367aa44beff0078090b
またの名を名無し
リッパープラズマだった...
ID: 08cfca0f55353af3744de37624e530b9a4dd5216
またの名を名無し
結局はカインに惨敗というまさかの結果に
ID: 6c0dcc021ba5c1f9043d49e0b5d8ed47729a3027
またの名を名無し
ノクティスのページで他のキャラdisるのやめろ
ID: 67ada6a2bea6e779ed61d5fd5b80e3448311defd
またの名を名無し
disられてるのノクトのほうだろ
ID: 2a8530d422318a8c6108cf711531122538704b31
またの名を名無し
4ファンはエッジ厨と言いなかなか酷い
ID: daf98d07edfa46888308224897babd68453484b3
またの名を名無し
上のコメント許せないので言っておくが
エッジ厨に4ファンはいない。ただの性能厨
ID: a41f3eee0e09a4a2d690f6ecff25236c390cb39e
またの名を名無し
■ロイヤルモード中、以下の効果を付与
・自身の待機時間を短縮
・ロイヤルモード終了時に追撃[零距離シフトブレイク]
■零距離シフトブレイク(種別:物理攻撃)
ロイヤルモード中に自身が炎or地or雷属性アビリティを使用した回数に応じたダメージを与える限界突破可能な炎&地&雷属性単体物理攻撃
・零距離シフトブレイクのダメージ量は、ロイヤルモード中に使用した炎or地or雷属性アビリティの回数によって決まります。
複数発動、追撃もカウントされる。
ID: e812cfa9ad98df48e7f77920fa1b1cff0a88b254
またの名を名無し
アビは何回で何ダメージなんだろう
ID: f0bcbf376803635507074cde8a031b262b8960a9
またの名を名無し
カインは覚醒中に2回は追撃出るけど、こっちはどう頑張っても99999が1回だけって事だよね?
同じ覚醒でも色々ちゃうんやな
ID: af77d3a733e483bf21953b7c19accd0d9614dc7a
またの名を名無し
カインより普通に強いから
ID: 1b11ae544aaf28de8cade70aaa0093e7a6276e73
またの名を名無し
お前が計算しろ
ID: 450c46a84a7e52cabbc26cdc9b29f19b4c3a3944
またの名を名無し
カインあれだけ揃えてもまだ足りないのか
ID: 1e067fc931e19c3c4cc303aba2f02fd78f443b1e
またの名を名無し
やっぱノクティスの方が上だよな!!
頭悪い奴はわかんないんだよな
ID: 450c46a84a7e52cabbc26cdc9b29f19b4c3a3944
またの名を名無し
カイン好きは運営に切れていい
ジャンプダブル頑なに拒否ってたのにあっさり出したしな
ID: 5b4d0cc767f507dee3cf6cdc65b4c81240325097
またの名を名無し
コレ持ってたら超絶2あった方がいいんすかね?
誰か教えてください
ID: 09a03d58f98ff9b9545ad7404aa40da160f4052d
またの名を名無し
超絶2は完全に方向性が違うからね、持たせるアビリティも噛み合わないだろうし、現状だと要らないと思う。
閃技と新奥義は揃えたいところかと。
ID: 5e57e579bbac28163165b45cadfb895860524750
またの名を名無し
現状覚醒と閃技2と奥義2と後は覚醒切れた後用に超必殺もってればいいくらい
ID: 269cd470cc7e1c5cb7e72468a15e0f39f4336e42
またの名を名無し
ありがとうございます
奥義1以外は持ってます!!
ドリセレで超絶2取ろうと思ったんですけどわざわざ持たなくても大丈夫って事っすか?
ID: 09a03d58f98ff9b9545ad7404aa40da160f4052d
またの名を名無し
メア3用ならあってもいいかもね
クイディザとリッパーボルトを使ってシリチェンなら追撃も期待できるし
ナイトメア以外では期待できない
ID: 3d133a37bad17a83e41bfd872c057102d032945a
またの名を名無し
メア3でもこれあったら超絶2は要らないよ。
エンアスx3→センギ→覚醒の流れで覚醒が切れるのが25秒。
ID: d8fcfb0fd2d0fe4cd150e17a12c3f9670062631c
またの名を名無し
あげ
ID: 9fddd6f9124bb96a2e10ff899e25fa27782f75ce
またの名を名無し
黒おでんまでだけど、新侍アビのお陰で氷には持っていけるようになった。切れた後火力出し難いけどね。
ID: 00fb33c13089b22ee11097d3ecd2f02b73c888de
またの名を名無し
無属性捨てて色々言われてるけど、好きなノクトが魔石でエースアタッカーとして活躍できるのは単純に嬉しい
ID: 57386ea0e5fedd0efedde661dca209aa5677b61e
またの名を名無し
嬉しいけど無属性も拾って欲しかったです
ID: 49798311010c18d37c90ba9aaea83eaede5eb6e6
またの名を名無し
やっぱつえぇわ
ID: 7c3c4d3c26ed2f194af93bfd5a644131044303a0
またの名を名無し
負けたぜ...
ID: b0fef3371b2a11d6a9c14e91c0bee364c7c1e69c
またの名を名無し
フッ、フッ、ハアァァッ!デュエーイ!
フッ、行くぞー!
ID: 4598c1f1f91914d68a145d970137902af7b8ce62
またの名を名無し
今さらだけど、これとコル覚醒は当たり
特に雷属性ではかなり強い。
ID: a33f963ff15fd9d57a4ed189a5ac9c1f7f5fb0ed
またの名を名無し
ノクト覚醒の評価は低いですが、PTが揃っていない自分には30s切りに大きく貢献してくれました。狂式解除役をただノクトに変えただけでここまで差が出るとは、、。嬉しいです!
ケツァのみチェイン使用です。
ケツァ 48s→25s チャージとスイング
ファムフリ 33s→27s 星6ダイブ
マティウス 48s→29s 星6侍
閃技のダメアップを併用しています。
ID: 89c24528bad0e946ac9f5354f48abf5d9266e12e
トットナム
評価が低いのは比較対象がどうしてもバッツになってしまうからやな。
ID: 363bb2e49348016aa7e56dd4894e9560029b1713
またの名を名無し
バッツ、というかオーディンかな
現エンコンの相手に無双できなければ評価の上がりようがない
ID: 14fc115a6d3b955127fb229ba7e5eb02223939db
またの名を名無し
ありがとうございます。バッツとの比較やオーディン無双の関係で低いのですね。。使い勝手はかなり良かったので満足はしてます!
ID: 89c24528bad0e946ac9f5354f48abf5d9266e12e
またの名を名無し
確かに使い勝手は良いよね
ただ覚醒中の15秒間が終わると、特に奥義未所持の場合やることが無くなるのが問題。覚醒と併用して使える超絶が無い事も問題
魔石5はチェイン1回で片がつくから良いが、長期戦になると存在感が薄くなる。炎以外では、少なくとも対オーディンとなると少し厳しい。月末の雷スピアビがくれば、また存在感も増すとは思うし、今はそこに期待
ID: 14fc115a6d3b955127fb229ba7e5eb02223939db
またの名を名無し
仰る通り、覚醒後は、短縮2回ほどばら撒けますが、その後は奥義もないので一気にやることがなくなります。。せめて属性の超絶でもくれば化けるんでしょうけど、、。
雷のスピアビ楽しみですよね!サイクロンボルト使わなくて良くなるので高速にゲージが貯められそうです。
ID: 89c24528bad0e946ac9f5354f48abf5d9266e12e
またの名を名無し
低評価付けてるのはオーディンに無双するようなプレーヤーということか。
ID: d8fcfb0fd2d0fe4cd150e17a12c3f9670062631c
またの名を名無し
最終削りきるのが一工夫いるオーディンにおいて
覚醒状態で奥義も打てて、最終に行動消費なしで10万ダメージ与えられるノクティスがオーディンで微妙ってどういう評価やねんって感じ
ノクティス入りのパーティで炎雷地弱点オーディン倒した上での感想
奥義未所持だと評価は下がるかもしれないけど
ID: c00ae56953fe32cc15dd5d431dae3e05b6d815f0
またの名を名無し
使ってるけど、2回発動も覚醒中追撃も無いからやっぱり覚醒中の総ダメージは一歩劣るんだよな。
ダークオーディンなら覚醒がノクト1人だと勝てない、バッツなら1人でも勝てるって感じ。
覚醒アタッカーが2人いるうちの1人と見たらとんでもなく有能なんだけど。
ID: 5694e4956805dfbab7d23cb164439a686c28bf57
またの名を名無し
奥義無し覚醒オンリーでは限界あるよ。覚醒者ノクトのみでオデンと戦ってみればわかる。雷だけはノクトのみでも勝てたが、それはリパプラのお陰だったしね。
数ある覚醒奥義の中で特段目立つようなものではない。
ID: 43f8f129ec961b2ef8865b22f9e47f22d5734d2d
またの名を名無し
強いよな、コレ!
ID: 623d612ac93019f988ad0838a4b07921f467c0c1