ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

ウィザードペタソス【XI】

最終更新 :


レアリティ:6
分類:帽子


ステータス

初期値 最大値
防御力 89 120
魔力 35 48
魔防 125 180
精神 24 37
回避 105 105

特殊効果

シャントット必殺技変更
雷属性強化【小】

必殺技

連邦の黒い悪魔 (シャントット 専用)


効果 敵単体に15回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性をまとう+一定時間、魔女覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【ブチ切れ状態】
効果範囲 単体
消費ゲージ 2ゲージ
所持キャラクター シャントット

覚醒奥義詳細

覚醒モード 魔女覚醒モード
モード中効果 魔女アビリティ使用回数無限+魔女アビリティブースト(最大効果:中)+魔女アビリティ使用時にもう一回放つ

その他詳細

「ブチ切れ状態」の詳細
一定時間、自身の防御力&魔法防御ダウン+魔力アップ(効果:中)&待機時間を短縮する



※動画で使用している装備・アビリティ・ドレスレコードの中には、特定のレコードダイブの解放や特定のダンジョンをクリアするなど、条件を満たさないと使用出来ない場合がございます。
※ダメージ等数値及び演出は開発中のものであり、実際とは異なる場合がございます。
※動画が再生できない場合は、こちらをご覧ください。

その他の必殺動画は必殺技動画一覧からどうぞ。

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(45)
新着順
評価順
コメントしよう...
  • またの名を名無し
    No: 000046 2019/02/19 11:24

    これメチャクチャ火力出るし氷パでも大活躍なのにあまり使ってる人見かけない
    リディアと同時販売だったから持ってる人結構いそうなんだけどな
    覚醒自体どれも強いからそんなもんなのかな

  • またの名を名無し
    No: 000040 2019/01/02 08:10

    自己バフの魔力アップ中くらいあってもいいのに
    追撃ないし

    返信コメント (2) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000038 2018/12/31 10:56

    これ入手できたんでルナティックサンダー生成しようと思うのですが、アビリティブースト乗ったとき
    精錬4のルナティックサンダーと精錬5のヘルサンダーではどちらが威力でますか?
    威力次第では精錬見送ろうかと

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000030 2018/12/29 01:54

    これのおかげで、はじめて星5魔石にオートで勝てた。
    自分が星5魔石にオートで勝てる日がくるなんてビックリやわ。

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000037 2018/12/31 09:49

    シャントットの難しいところは魔女アビの待機時間だったので、覚醒+自発的にブチ切れモードは大幅強化
    殆どの場合レジェマテは稀2回とダメージアップが良さげ
    ダメージアップは魔女アビにも適用される

  • またの名を名無し
    No: 000032 2018/12/29 08:25

    リノア覚醒はこれの氷バージョン?

    返信コメント (1) を見る
コメントしよう...