レアリティ:5
分類:ロッド
ステータス
初期値 | 最大値 (進化後) |
最大値 (超進化後) |
|
攻撃力 | 35 | 65 | 71 |
魔力 | 94 | 145 | 154 |
精神 | 49 | 74 | 79 |
命中 | 95 | 95 | 95 |
特殊効果
クジャ必殺技変更
闇属性強化【小】
闇属性強化【小】
必殺技
フォースシンフォニー (クジャ 専用)
効果 | 敵単体にランダムで8回の強力な闇&無属性魔法攻撃+一定時間、闇属性耐性レベルを2段階ダウン+自身にヘイスト&バースト |
効果範囲 | 単体 |
消費ゲージ | 2ゲージ |
所持キャラクター | クジャ |
アンビバレントe648
懐かしい
FFⅨシリハピラッキーガチャ報告
虹1鏡0輝0…被り…ガチャ戦績7勝3敗!
感想
クジャ…B 無念じゃあ
追伸
次回はFFⅧ 次は決まっています スコールに炎シンクロかセルフィの回復覚醒…シンクロを下さい
読んでくれて、ありがとう!FFRKを楽しみましょう!
FFRKプレイヤーの貴方に、ガチャの幸運と素晴らしき結果に祝福を!
管理会社スタッフ皆様、次はwiki公式の非表示荒らし行為対策『会員登録者制』をお願いします
ID: e6488734bed07e9d206f57ddd03ce935cc1f7247
またの名を名無し
おまえはいらんねん!!と思ったけど結構評判いいねこれ。闇少ないし育ててみようかなぁ。。ジタンほしかった。それかクイナ
ID: 6fe3cda55ece9335db035aa5fa7102c079764deb
またの名を名無し
時間内に倒せるなら、メメントモリ一つで2段階バフが掛けられると考えればそこそこ優秀かも?
ただ、闇弱点の敵って少ないかも(^_^;)
ID: 50480521c618bcca7cffb7a82f81fc46f4125f96
またの名を名無し
つ弱体化
ID: 12a1b298b0c6d7bb53ee824775381d3009090f78
またの名を名無し
軽減されなきゃ問題無し
ID: 17df83e126bfbd8ad63191c8d59b9933ed4abe0c
またの名を名無し
これ持っててグローブ持ってないんですがデシセレ引いたほうがいいのでしょうか?
ID: 8af3bd3f3512c3530441226177db4da98e035dc0
またの名を名無し
私も同じ状態です。誰か教えてください。
ID: 69b4a698474ff5aa233a76aff277d6713371bb9e
またの名を名無し
全く同じ状況で最近デシセレ引いてマルチなどで運用してみたんですが、体感的には纏っても纒わなくてもあまり変わりません。メメモリバーストで火力充分高いです。
あとバーストループさせつつ纏わせるにはエスストつけてゲージ溜めしないとバースト切れます。なので少し使いづらく纏う頃には戦闘もだいぶ終盤な気がします。
ID: bc4412f54d3f21ad8860b0c88b4526205797692f
またの名を名無し
今回のラッキーで
モデル引きました( ^ω^ )
ID: f34efd13b147602154813a62cc26fe37b201fa99
またの名を名無し
自分は纏いとバースト両方ありますが、クジャはいかりやエンアスが使えず必殺ゲージが貯めにくいので、纏ってバースト打つのはけっこう厳しいと思います。
ID: f06f5de6fab2c9f8e0bb3733674eb24a897cd96c
共鳴時ステータス
◆テラの遺産【Ⅸ】 LV.20
ID: 2a0cce2a0977d737d1198817e92b0edb1c27ef36
必殺技修得‼︎
ID: 9fb4cb4e5b8d0a24af7f52fe63d8317d26704417
検証
纏ってからのダークフレアスターから
纏ってからのバーストにベスト運用が変わる感じでしょうか。
ひとまず素の倍率は以下となりました。
フォースシンフォニー 1.466×8 = 11.73倍
スナッチショット 1.36×4 = 5.44倍
バーストエナジー 1.96×2 = 全体3.92倍
死.の宣告後
スナッチショット 1.9×4 = 7.6倍
バーストエナジー 2.75×2 = 全体5.5倍
ID: 7751f17dc00709b5ba4b888660ff8407d51b1e8e
検証
詳細データです。
通常ファイア 1330
属性強化補正後フォースシンフォニー
2339÷1.2=1949.16 (1.466×8 = 11.73倍)
バーストステアップ、微弱、属性強化の補正
1.35×1.2×1.2=1.944
補正後スナッチショット 3517÷1.944=1809
(1.36×4 = 5.44倍)
補正後バーストエナジー 5073÷1.944=2609
(1.96×2 = 全体3.92倍)
ID: 7751f17dc00709b5ba4b888660ff8407d51b1e8e
検証
死.の宣告状態をメメモリで作り以下の補正を加えます。
1.2×1.2×1.35×1.54=2.994
死.の宣告状態、補正後スナッチショット
7587÷2.994=2534 (1.9×4 = 7.6倍)
バーストエナジーはカンストしてしまったので
敵にシェルを掛けて0.707の被ダメに抑えました。
死.の宣告状態、補正後バーストエナジー
7752÷0.707÷2.994=3662 (2.75×2 = 全体5.5倍)
ID: 7751f17dc00709b5ba4b888660ff8407d51b1e8e
またの名を名無し
いつもありがとうございます。
1つ質問なのですが死.の宣告後のスナッチショットの倍率7.6倍というのはバーストのステアップや属性強化を含めてないものですか?
読解力がなくてすみません。
ID: 7f1ef9953ee2df79f5d459a71953335b4667816a
検証
はい。
属性強化1.2
微弱1.2
バーストステアップ1.35
メメモリ1.54
の補正を行いましたので素の倍率になっているかと思います。
ID: 7751f17dc00709b5ba4b888660ff8407d51b1e8e
またの名を名無し
わざわざ教えていただきありがとうございますm(_ _)m
ID: 0ac75a66fef2df0d5627111fde63585590e77b1c
またの名を名無し
あげ
ID: ec07b2f3d3474887b70f82efddbadb0dbcad71ce
またの名を名無し
あげ
ID: 56f208e55fe7b966892f32f44490347502d95d44
またの名を名無し
弱体仕様変更でいよいよ闇パに必須になってきたな
ID: a8a15a34c1f4acb34140bc687177f6ffc2a1c766
またの名を名無し
メメモリ後のスナッチショットの倍率は、バーストのステアップと武器による属性強化を除くと、
宣告後7.6×微弱1.2×メメモリ1.54の14.04倍で合ってますか?
だとするとレインズにわずかに負けるくらいの壊れ性能ですね。
ID: e585bc7933745d20ce38610ae14b1add1e0ab57f
またの名を名無し
レインズはバフもあるし待機無しもあるから比較にならないのでは?
ID: b8f1fb373285f2768b47300e0880d2bc33c0282a
またの名を名無し
レインズのバースト強い強い言われてるけどそれは敵に闇か聖が効く場合だけな?
どちらかでも通るなら問題ないけどどちらも吸収する奴なら即座に出番ないし
効いても弱点でない敵に持ってきたら多少微妙な感じ
クジャのバーストはバースト及びバーストアビリティに無属性もあるから敵を選ばないし
闇纏いはないけど敵の闇属性耐性を弱体化させるんで纏いとほぼ同等
加えて敵の耐性が普通なら微弱になるから弱点つけることになるから技ゲージの溜まりも早くなる
ID: c9d206e85d0caa182da1b0980f48b15419e0eac6
またの名を名無し
うちはパパリモの黒魔紋があるんだけどクジャにこれ使わせて
パパリモドレイガ持ってくるとゲージ切れが無いとか色々便利だよ
レインズは本体単体が強いタイプでクジャの場合は他の味方にも有利な状況を作れるタイプかな
ああ勿論レインズと組むのは相性良いから強いだろうね
でもレインズのバーストって味方全体のバフもあるからやっぱり強いよなあ羨ましい
ID: c9d206e85d0caa182da1b0980f48b15419e0eac6
またの名を名無し
レインズバーアビの魔力バフ使った後の魔防ダウンが結構いたいね。
マルチのダークリッチ戦で他キャラの2倍くらダメージ受けてあっさりやられてた。
宣告内に倒せるならクジャの方がいい場合もあるね。
ID: e585bc7933745d20ce38610ae14b1add1e0ab57f
またの名を名無し
闇も聖も軽減する敵なんて20体に1体くらいだからほぼレインズが上。むしろボスに聖弱点が多すぎてレインズの独壇場。むしろクジャとレインズは組ませる事に意味がある。クジャだけ使っても、言うほど強くはない。
ID: 962c1a6915538bfc711a8104b2f76f37b4dce34a
またの名を名無し
クジャのバーアビ14倍のメメモリの魔力アップバフを含めた計算方法だと、マリアをフェイスとバーアビで自己バフした時の倍率は25.5倍って事になっちゃうよね。
比較し易くするなら、魔力アップバフによる威力増加分は含まず、宣告状態7.6倍に弱体化1.2倍を加味した9.12倍と言うべき。
それでも充分強いんだからさ。
ID: 11815272883a98f1b8adbfd8733c13c8fced73e7
またの名を名無し
今まで魔法バーストがレインズしかいなかったが、今回クジャバー11連1回で来てくれた。しかもクジャモデルも一緒にきたからナイス!レインズと相性バツグンだからこれから猛威をふるってもらおう!
クジャ全然思い入れないし狙ってガチャしたわけでもないのに専用必殺コンプした(笑)
ID: 4d16187879a631767da5d6c9e02077adbea16381
またの名を名無し
宣告ありきのキャラやアビって、ナイトメアやら滅で使えないしはっきり言って無意味だと思うんだけどどうなの?
強力な必殺技=高難易度をクリアする為なのに真逆いってるよね?
ID: 6fb87e3cf5aa447605337776eb9a51b5734eee94
名無し
火力(倍率)を追い求めるロマンがあって良いんやで
マジレスすると滅とかでも一部の相手には使えるだろうし、ナイトメアだってラウンド1でいきなりメメモリしなければ良いんじゃない?
ID: 2cb389963d6063829fcc9c5374c571865e6cb800
またの名を名無し
滅とか開幕で楽勝で使えるぞ
どんだけ時間かかるの前提なんだよ
ナイトメアは最終waveでいいし
ID: 88e9dfa7dc296af8d48bb3a06bdac71c7a34e355
またの名を名無し
13の召喚獣相手にはメメモリいらずじゃん
ID: fa49af2e5c6a912bb306c6b60c6cea9fffb6d086
またの名を名無し
10ナイトメア250にて武器防具闇強化(非共鳴)と黒大レコマでメメモリと中バフ2つかけたら(メンブレとフルブレあり)スナッチショット7700×4出たよ
スナッチショット使ってるだけでバーストループするしかなり強いからもうボス開幕メメメントしてももう1人アタッカーいるだけでナイトメアも余裕、レインズとか相性いい
ID: 43c6590afd6deaeaeb71ea2f56406341dc91e031