ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

極フェス復刻装備召喚(2023年開催)

最終更新 :

装備召喚ラインナップ

▼「極フェス復刻装備召喚」の装備召喚ラインナップはこちら

・極フェス復刻装備召喚第1弾

・極フェス復刻装備召喚第2弾

・極フェス復刻装備召喚第3弾

・極フェス復刻装備召喚第4弾

・極フェス復刻装備召喚第5弾

・コメント欄


開催期間
極フェス復刻装備召喚第1弾:
2023年07月31日(月) 15:00 ~ 2023年08月06日(日) 14:59
極フェス復刻装備召喚第2弾:
2023年07月31日(月) 15:00 ~ 2023年08月06日(日) 14:59
極フェス復刻装備召喚第3弾:
2023年07月31日(月) 15:00 ~ 2023年08月06日(日) 14:59
極フェス復刻装備召喚第4弾:
2023年07月31日(月) 15:00 ~ 2023年08月06日(日) 14:59
極フェス復刻装備召喚第5弾:
2023年07月31日(月) 15:00 ~ 2023年08月06日(日) 14:59

装備召喚スタンプについて


装備召喚スタンプとは
装備召喚スタンプでは11連レア装備召喚を実行する度に、スタンプシートにスタンプが1個ずつ押されていき、たまったスタンプ数に応じた様々なおまけ報酬を獲得できます。
※装備召喚を実行することでスタンプが押される対象の装備召喚スタンプや、獲得できる報酬の詳細はゲーム内の装備召喚スタンプ対象の各装備召喚の「スタンプ詳細」をご確認ください。

おまけ交換可能期間
2023年07月31日(月) 15:00 ~ 2023年08月06日(日) 14:59

「「極フェス復刻」スタンプ」スタンプの内容
スタンプ個数 プレゼント内容
1個目 ギサールの野菜×5000
2個目 心のフラグメント(★4)×50
技のフラグメント(★4)×50
体のフラグメント(★4)×50
知のフラグメント(★4)×50
勇のフラグメント(★4)×50
3個目 力のオーブ(極大)×50
白のオーブ(極大)×50
黒のオーブ(極大)×50
召喚のオーブ(極大)×50
無のオーブ(極大)×50
炎のオーブ(極大)×50
氷のオーブ(極大)×50
雷のオーブ(極大)×50
地のオーブ(極大)×50
風のオーブ(極大)×50
聖のオーブ(極大)×50
闇のオーブ(極大)×50
4個目 心のフラグメント(★5)×50
技のフラグメント(★5)×50
体のフラグメント(★5)×50
知のフラグメント(★5)×50
勇のフラグメント(★5)×50
5個目 神器の石版×1
6個目 選べる『閃技』 付き装備交換権×1
7個目 力の結晶×10
白の結晶×10
黒の結晶×10
召喚の結晶×10
無の結晶×10
炎の結晶×10
氷の結晶×10
雷の結晶×10
地の結晶×10
風の結晶×10
聖の結晶×10
闇の結晶×10
8個目 選べる『レジェンドマテリア』付き装備交換権×1
9個目 力の結晶×10
白の結晶×10
黒の結晶×10
召喚の結晶×10
無の結晶×10
炎の結晶×10
氷の結晶×10
雷の結晶×10
地の結晶×10
風の結晶×10
聖の結晶×10
闇の結晶×10
10個目 選べる『シンクロ奥義』付き装備交換権×1
11個目 ギサールの野菜×10000
12個目 ギサールの野菜×10000
13個目 選べる『覚醒奥義』付き装備交換権×1
14個目 七色の結晶×60
15個目 選べる『デュアル覚醒奥義』付き装備交換権×1
16個目 ギサールの野菜×10000
17個目 ギサールの野菜×15000
18個目 力の結晶×10
白の結晶×10
黒の結晶×10
召喚の結晶×10
無の結晶×10
炎の結晶×10
氷の結晶×10
雷の結晶×10
地の結晶×10
風の結晶×10
聖の結晶×10
闇の結晶×10
19個目 七色の結晶×90
20個目 アニマレンズEX×250
21個目 七色の結晶×90
22個目 ギサールの野菜×15000
23個目 ギサールの野菜×15000
24個目 心のフラグメント(★6)×30
技のフラグメント(★6)×30
体のフラグメント(★6)×30
25個目 七色の結晶×90
26個目 心のフラグメント(★6)×30
技のフラグメント(★6)×30
体のフラグメント(★6)×30
27個目 七色の結晶×90
28個目 ギサールの野菜×15000
29個目 ギサールの野菜×15000
30個目 アニマレンズEX×250
▼詳細を見る
(タップで開きます)

極フェス復刻装備召喚第1弾


フラタニティ改【X】
装備
フラタニティ改【X】

ティーダ専用
特殊効果
ティーダ必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極チャージ&アサルト
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+水属性アビリティの待機時間を短縮する+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・水属性まとい極化(効果量:20%)
・水属性アビリティを使用する度に効果の上がる、自身の水属性アビリティのダメージアップ(最大3段階(効果:中))
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・水属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
ジェクトシュート
敵単体に5回連続の水属性遠距離物理攻撃+クリティカル時さらにダメージが増える水属性遠距離物理攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
ジェクトシュート改
敵単体に5回連続の水属性遠距離物理攻撃+クリティカル時さらにダメージが増える水属性遠距離物理攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)


超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

フラワーオブライフ【I】
装備
フラワーオブライフ【I】
ロッド

メイア専用
特殊効果
メイア必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極グロス・ヴァーグ
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・水属性まとい極化(効果量:20%)
・水属性アビリティ使用時に追撃[心撃・メイア](最大1回)
・魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・水属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
パッリダ・モルス
対象単体に6回連続の水属性魔法攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
パッリダ・モルス改
対象単体に6回連続の水属性魔法攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・メイア
敵単体にダメージ限界突破可能な水&無属性魔法攻撃+自身の水属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

ハイパーマグナム【XV】
装備
ハイパーマグナム【XV】

プロンプト専用
特殊効果
プロンプト必殺技変更
遠距離攻撃
雷属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極ブラスター【XV】
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・雷属性まとい極化(効果量:20%)
・雷属性アビリティを2回使用する度に追撃[心撃・プロンプト](最大2回)
・物理攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・雷属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
トリガーハッピー
敵単体に7回連続の雷属性遠距離物理攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
トリガーハッピー改
敵単体に7回連続の雷属性遠距離物理攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)

対象の
英雄専用
アビリティ
ブラスター【XV】
敵単体に4回連続の雷属性遠距離物理攻撃+自身の機工士アビリティの待機時間を2ターン短縮する
英雄専用
アビリティ
極化中
ブラスター【XV】改
敵単体に英雄専用アビリティ[ブラスター【XV】]より待機時間の短い4回連続の雷属性遠距離物理攻撃+自身の機工士アビリティの待機時間を2ターン短縮する


追撃
心撃・プロンプト
敵単体に2回連続の雷&無属性遠距離物理攻撃+短時間、雷属性耐性Lvを1段階ダウン+自身の待機時間を2ターン短縮する
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

サラマンドソード【VI】
装備
サラマンドソード【VI】

ティナ専用
特殊効果
ティナ必殺技変更
炎属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極灼熱の火炎
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・炎属性まといを極化(効果量:20%)
・炎属性アビリティを使用する度に追撃[心撃・ティナ炎](最大2回)
・魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティを極化&威力アップ&使用回数消費なし
・炎属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
ライオットソード
敵単体に4回連続の炎&風属性魔法攻撃+魔法防御無視の炎&風属性魔法攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
ライオットソード改
敵単体に4回連続の炎&風属性魔法攻撃+魔法防御無視の炎&風属性魔法攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・ティナ炎
炎属性が弱点or微弱の敵に対し威力が上がる限界突破Lv1アップの4回連続の炎&無属性単体魔法攻撃+短時間、自身の炎属性攻撃力Lvを1段階アップ
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

エストック【X】
装備
エストック【X】

ティーダ専用
特殊効果
ティーダ必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

神威・ティーダ
効果
敵単体に条件に応じて効果が変わる7回連続の水属性遠距離物理攻撃+ダメージ限界突破可能な3回連続の水属性防御無視遠距離物理攻撃
効果
条件に応じて変わる効果
条件に応じて7回連続の水属性遠距離物理攻撃の効果が変化
・味方全体の水属性アビリティの装備数が2個以下
限界突破Lv1アップ
・味方全体の水属性アビリティの装備数が3~4個
限界突破Lv2アップ&威力が上がる
・味方全体の水属性アビリティの装備数が5個以上
限界突破Lv4アップ&威力が上がる
・味方全体の水属性アビリティの装備数が5個以上&味方のXシリーズの生存人数が2人以上
限界突破Lv5アップ&威力が上がる
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
必殺技待機時間短縮
※錬度2で修得

カオスクレセント【I】
装備
カオスクレセント【I】
ロッド

メイア専用
特殊効果
メイア必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

神威・メイア
効果
敵単体に条件に応じて効果が変わる7回連続の水属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な3回連続の水属性魔法防御無視魔法攻撃
効果
条件に応じて変わる効果
条件に応じて7回連続の水属性魔法攻撃の効果が変化
・味方全体の水属性アビリティの装備数が2個以下
限界突破Lv1アップ
・味方全体の水属性アビリティの装備数が3~4個
限界突破Lv2アップ&威力が上がる
・味方全体の水属性アビリティの装備数が5個以上
限界突破Lv4アップ&威力が上がる
・味方全体の水属性アビリティの装備数が5個以上&味方全体の水属性まといの人数が2人以上
限界突破Lv5アップ&威力が上がる
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
必殺技待機時間短縮
※錬度2で修得

オブシディアンエニグマ【I】
装備
オブシディアンエニグマ【I】
ロッド

メイア専用
特殊効果
メイア必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒エラン・ヴィタール
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+自身に水属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+水D覚醒モード・壱【メイア】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
水D覚醒モード・壱【メイア】
(デュアルシフト前)
・水属性アビリティブースト(最大効果:中)
・水属性アビリティ使用時にもう2回放つ
・セットした水属性アビリティの待機時間を短縮する
水D覚醒モード・弐【メイア】
(デュアルシフト後)
・水属性アビリティブースト(最大効果:中)
・水属性アビリティの待機時間をなしにする
・水属性アビリティを使用時に追撃[Dクイックアクア]
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
水D覚醒モード・弐【メイア】
水D覚醒モード・壱【メイア】
水覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身に水D覚醒モード・弐【メイア】を付与
※デュアルシフト発動タイミングによらず、D覚醒モード・弐の継続ターン数は1ターンです。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
1 1 1 1 1
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

追撃
Dクイックアクア
自身の水属性アビリティの待機時間を3ターンなしにする+3ターン限界突破Lv1アップ
記憶の共振
自身の水属性アビリティのダメージアップ(5%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

アヴェンジャー【VI】
装備
アヴェンジャー【VI】

ティナ専用
特殊効果
ティナ必殺技変更
炎属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒クロスメルトン
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードII】+記憶なき少女D覚醒モード・壱【ティナ】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
記憶なき少女D覚醒モード・壱【ティナ】
(デュアルシフト前)
・炎or風属性アビリティブースト(最大効果:中)
・炎or風属性アビリティ使用時にもう2回放つ
・炎or風属性アビリティの待機時間を短縮する
・炎or風属性アビリティを使用する度に追撃[Dケイオスノヴァ](最大2回)
記憶なき少女D覚醒モード・弐【ティナ】
(デュアルシフト後)
・待機時間をなしにする
・炎or風属性のダメージアップ(効果:大)
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
記憶なき少女D覚醒モード・弐【ティナ】
記憶なき少女D覚醒モード・壱【ティナ】
炎覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身に記憶なき少女D覚醒モード・弐【ティナ】を付与
※デュアルシフト発動タイミングによらず、D覚醒モード・弐の継続ターン数は1ターンです。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
1 1 1 1 1
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

状態・モード
ツインエレメントモードII
次の行動時に炎or風属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
追撃
Dケイオスノヴァ
敵単体に弱点or微弱をつくと威力が上がる5回連続の炎&風&無属性魔法攻撃
記憶の共振
自身の炎or風属性アビリティのダメージアップ(5%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

アトラクトウェイブ【XV】
装備
アトラクトウェイブ【XV】

プロンプト専用
特殊効果
プロンプトリミットブレイク変更
遠距離攻撃
雷属性強化【小】
修得時
-
必殺技

紡絆・プロンプト雷
効果
待機時間なしで雷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動or雷属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイク(上限+25)し、必殺技終了時に敵全体のチェイン数を10アップする+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・プロンプト雷】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
発動中効果
なし
チェイン条件
雷属性攻撃
リミットブレイク詳細
最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)
必殺技終了時に敵全体のチェイン数を10アップする
状態・モード
チェインフォースモード・プロンプト雷
自身を除く味方全体が雷属性アビリティを使用する度に追撃[雷の導・プロンプト](最大3回)
追撃
雷の導・プロンプト
敵単体に4回連続の雷&無属性遠距離物理攻撃
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
自身の待機時間を1ターン短縮する
※錬度5で修得

マスターシールド【X】
装備
マスターシールド【X】

ティーダ専用
特殊効果
ティーダ必殺技変更
修得時
-
必殺技

連閃・ティーダ
効果
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身のシューターアビリティの待機時間を短縮する+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
超錬効果①
自身の水属性攻撃力レベルUP
※錬度5で修得
超錬効果②
自身ダメージ軽減バリア1回
※錬度10で修得

ピースメーカー【XV】
装備
ピースメーカー【XV】

プロンプト専用
特殊効果
プロンプト必殺技変更
遠距離攻撃
修得時
-
必殺技

連閃・プロンプト雷
効果
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に雷属性まとい【重式】を付与+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする+待機時間を1ターンなしにする
超錬効果①
自身の雷属性攻撃力レベルUP
※錬度5で修得
超錬効果②
自身ダメージ軽減バリア1回
※錬度10で修得

エンフォーサー【XV】
装備
エンフォーサー【XV】

プロンプト専用
特殊効果
プロンプトレジェンドマテリア変更
遠距離攻撃
修得時
マテリア

勇晶・プロンプト雷
効果
雷属性のダメージアップ(効果:小)+機工士アビリティを2回使用する度に追撃[勇晶撃・プロンプト](敵単体に4回連続の雷&無属性遠距離物理攻撃+高確率で一定時間、雷属性耐性Lvを1段階ダウン)+バトル開始時に自身の待機時間を1ターンなしにする

極フェス復刻装備召喚第2弾


ランスオブアベル【V】
装備
ランスオブアベル【V】

バッツ専用
特殊効果
バッツ必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極水のきずな
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&無属性物理攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・水属性まとい極化(効果量:20%)
・魔法剣アビリティ使用時に追撃[心撃・バッツ水](最大1回)
・物理攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・魔法剣アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
四晶の輝き
敵単体に5回連続の炎&水&風&地属性物理攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
四晶の輝き改
敵単体に5回連続の炎&水&風&地属性物理攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・バッツ水
自身のクリティカル率を5ターン100%にする+魔法剣アビリティの待機時間を5ターンなしにする
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

プラチナボウ【XII】
装備
プラチナボウ【XII】

フラン専用
特殊効果
フラン必殺技変更
遠距離攻撃
氷属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極雷光咬撃氷狼波
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に必殺技の発揮属性に応じて氷or雷属性まとい【重式】(効果:中)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・氷or雷属性まとい極化(効果量:20%)
・氷or雷属性アビリティを使用する度に追撃[心撃・フラン](最大5回)
・物理攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・氷or雷属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
氷乱雷殺掌
敵単体に自身がこのアビリティを発動した回数に応じて待機時間が短くなる待機時間の長い6回連続の氷&雷属性遠距離物理攻撃(最大4段階)
英雄専用
アビリティ
極化中
氷乱雷殺掌改
敵単体に6回連続の氷&雷属性遠距離物理攻撃(3回使用すると限界突破Lv1アップ)

対象の
英雄専用
アビリティ
咬撃氷狼波
敵単体に4回連続の氷&雷属性遠距離物理攻撃+短時間、氷&雷属性耐性Lvを1段階ダウン
英雄専用
アビリティ
極化中
咬撃氷狼波改
敵単体に英雄専用アビリティ[咬撃氷狼波]より待機時間の短い4回連続の氷&雷属性遠距離物理攻撃+短時間、氷&雷属性耐性Lvを1段階ダウン


追撃
心撃・フラン
敵単体の防御力&魔法防御力(効果:大)を短時間ダウン+味方全体の待機時間を1ターン短縮する
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

ミュルグレス【XI】
装備
ミュルグレス【XI】

アシェラ専用
特殊効果
アシェラ必殺技変更
氷属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極サイトアンシーン
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&雷&水&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に必殺技の発揮属性に応じて氷or雷or水or風属性まとい【重式】(効果:中)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・氷or雷or水or風属性まとい極化(効果量:20%)
・氷or雷or水or風属性アビリティを2回使用時に味方のXIシリーズの生存人数に応じた追撃[心撃・アシェラ](最大1回)
・魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティを極化&威力アップ&使用回数消費なし
・氷or雷or水or風属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
Hディスプレイスメント
対象単体に5回連続の氷&雷&水&風属性魔法攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
Hディスプレイスメント改
対象単体に5回連続の氷&雷&水&風属性魔法攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・アシェラ
・味方のXIシリーズの生存人数が0~3人の場合
味方全体の氷or雷or水or風属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:小)
・味方のXIシリーズの生存人数が4人以上の場合
味方全体の炎or氷or雷or地or風or水or聖or闇or毒属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

グランドメイス【II】
装備
グランドメイス【II】
ロッド

皇帝専用
特殊効果
皇帝必殺技変更
闇属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極ダークゲイザー
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&地&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に必殺技の発揮属性に応じて闇or地or風属性まとい【重式】(効果:中)+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・闇or地or風属性まとい極化(効果量:20%)
・闇or地or風属性アビリティを2回使用する度に追撃[心撃・皇帝](最大2回)
・魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティを極化&威力アップ&使用回数消費なし
・闇or地or風属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
リペンテンスの棘
対象単体に5回連続の闇&地&風属性魔法攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
リペンテンスの棘改
対象単体に5回連続の闇&地&風属性魔法攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)

対象の
英雄専用
アビリティ
いんせき
敵単体に3回連続の闇&地&風属性魔法攻撃+短時間、闇&地&風属性耐性Lvを1段階ダウン
英雄専用
アビリティ
極化中
いんせき改
敵単体に英雄専用アビリティ[いんせき]より待機時間の短い3回連続の闇&地&風属性魔法攻撃+短時間、闇&地&風属性耐性Lvを1段階ダウン


追撃
心撃・皇帝
一定時間、敵単体の闇&地&風属性耐性Lvを1段階ダウン
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

ギガントアクス【V】
装備
ギガントアクス【V】

バッツ専用
特殊効果
バッツ必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

神威・バッツ水
効果
敵単体に条件に応じて効果が変わる7回連続の水属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な3回連続の水属性防御無視物理攻撃
効果
条件に応じて変わる効果
条件に応じて7回連続の水属性物理攻撃の効果が変化
・味方全体の水属性アビリティの装備数が2個以下
限界突破Lv1アップ
・味方全体の水属性アビリティの装備数が3~4個
限界突破Lv2アップ&威力が上がる
・味方全体の水属性アビリティの装備数が5個以上
限界突破Lv4アップ&威力が上がる
・味方全体の水属性アビリティの装備数が5個以上&味方全体の水属性まといの人数が2人以上
限界突破Lv5アップ&威力が上がる
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
必殺技待機時間短縮
※錬度2で修得

ガストラフェテS【XII】
装備
ガストラフェテS【XII】

フラン専用
特殊効果
フラン必殺技変更
遠距離攻撃
氷属性強化【小】
修得時
-
必殺技

神威・フラン
効果
敵単体に自身のまとっている属性&条件に応じて効果が変わる7回連続の氷or雷属性遠距離物理攻撃+ダメージ限界突破可能な3回連続の氷or雷属性防御無視遠距離物理攻撃
効果
条件に応じて変わる効果
条件に応じて7回連続の氷or雷属性遠距離物理攻撃の効果が変化
自身が氷属性をまとっている場合
・味方全体の氷属性アビリティの装備数が2個以下
限界突破Lv1アップ
・味方全体の氷属性アビリティの装備数が3~4個
限界突破Lv2アップ&威力が上がる
・味方全体の氷属性アビリティの装備数が5個以上
限界突破Lv4アップ&威力が上がる
・味方全体の氷属性アビリティの装備数が5個以上&味方全体の氷属性まといの人数が2人以上
限界突破Lv5アップ&威力が上がる
自身が雷属性をまとっている場合
・味方全体の雷属性アビリティの装備数が2個以下
限界突破Lv1アップ
・味方全体の雷属性アビリティの装備数が3~4個
限界突破Lv2アップ&威力が上がる
・味方全体の雷属性アビリティの装備数が5個以上
限界突破Lv4アップ&威力が上がる
・味方全体の雷属性アビリティの装備数が5個以上&味方全体の雷属性まといの人数が2人以上
限界突破Lv5アップ&威力が上がる
※上記以外の属性をまとっている、もしくは属性をまとっていない場合は、「自身が氷属性をまとっている場合」の効果が発揮されます
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
必殺技待機時間短縮
※錬度2で修得

ダブルセイバー【V】
装備
ダブルセイバー【V】

バッツ専用
特殊効果
バッツ必殺技変更
風属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒四晶に選ばれし戦士
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&水&風&地&無属性物理攻撃+一定時間、自身の炎&水&風&地属性攻撃力Lvを3段階アップ+限界突破Lv1アップ+魔法剣D覚醒モード・壱【バッツ】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
魔法剣D覚醒モード・壱【バッツ】
(デュアルシフト前)
・魔法剣アビリティブースト(最大効果:中)
・魔法剣アビリティ使用時にもう2回放つ
・魔法剣アビリティの待機時間を短縮する
魔法剣D覚醒モード・弐【バッツ】
(デュアルシフト後)
・魔法剣アビリティブースト(最大効果:中)
・魔法剣アビリティの待機時間をなしにする
・魔法剣アビリティ使用時に追撃[Dマスターみだれうち]
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
魔法剣D覚醒モード・弐【バッツ】
魔法剣D覚醒モード・壱【バッツ】
魔法剣覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身に魔法剣D覚醒モード・弐【バッツ】を付与
※デュアルシフト発動タイミングによらず、D覚醒モード・弐の継続ターン数は1ターンです。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
1 1 1 1 1
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

追撃
Dマスターみだれうち
敵単体に8回連続の炎&水&風&地&無属性物理攻撃+自身のクリティカル率を3ターン100%にする+フェイタルダメージを3ターンアップ(20%)
記憶の共振
自身の魔法剣アビリティのダメージアップ(5%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

ルーンの弓【XII】
装備
ルーンの弓【XII】

フラン専用
特殊効果
フラン必殺技変更
遠距離攻撃
氷属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒乱命割殺掌
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードII】+ヴィエラの空賊D覚醒モード・壱【フラン】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
ヴィエラの空賊D覚醒モード・壱【フラン】
(デュアルシフト前)
・氷or雷属性アビリティブースト(最大効果:中)
・氷or雷属性アビリティ使用時にもう2回放つ
・セットした氷or雷属性アビリティを2回使用する度に追撃[D攻勢の矢]
ヴィエラの空賊D覚醒モード・弐【フラン】
(デュアルシフト後)
・限界突破Lv1アップ
・氷or雷属性アビリティブースト(最大効果:中)
・氷or雷属性アビリティ使用時にもう1回放つ
・氷or雷属性アビリティの待機時間をなしにする
・氷or雷属性アビリティを使用する度に追撃[D衰勢の矢]
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
ヴィエラの空賊D覚醒モード・弐【フラン】
ヴィエラの空賊D覚醒モード・壱【フラン】
氷覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・敵単体の防御力&魔法防御力&精神を短時間ダウン(効果:特大)
・自身にヴィエラの空賊D覚醒モード・弐【フラン】を付与
・自身のヴィエラの空賊D覚醒モード・壱【フラン】を解除
※デュアルシフト発動タイミングに応じて、D覚醒モード・弐の継続ターン数が変化します。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
3 3 2 1 0
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

状態・モード
ツインエレメントモードII
次の行動時に氷or雷属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
追撃
D攻勢の矢
敵単体に2回連続の氷&雷&無属性遠距離物理攻撃+短時間、攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力ダウン(効果:大)+自身のクリティカル率を1ターン100%にする
追撃
D衰勢の矢
敵単体に4回連続の氷&雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、氷&雷属性耐性Lvを1段階ダウン
記憶の共振
自身の氷or雷属性アビリティのダメージアップ(5%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

クラウソラス【XI】
装備
クラウソラス【XI】

アシェラ専用
特殊効果
アシェラ必殺技変更
氷属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒Aドレッド
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&雷&水&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+【クアッドエレメントモードII】+魔女姫D覚醒モード・壱【アシェラ】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
魔女姫D覚醒モード・壱【アシェラ】
(デュアルシフト前)
・氷or雷or水or風属性アビリティブースト(最大効果:中)
・氷or雷or水or風属性アビリティ使用時にもう2回放つ
・氷or雷or水or風属性アビリティを使用する度に効果が上がる、自身のセットした氷or雷or水or風属性アビリティの待機時間を短縮する(最大3段階)
魔女姫D覚醒モード・弐【アシェラ】
(デュアルシフト後)
・氷or雷or水or風属性アビリティブースト(最大効果:中)
・氷or雷or水or風属性アビリティを使用時に追撃[Dツインベラトリクス]
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
魔女姫D覚醒モード・弐【アシェラ】
魔女姫D覚醒モード・壱【アシェラ】
魔女姫覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身に魔女姫D覚醒モード・弐【アシェラ】を付与
※デュアルシフト発動タイミングによらず、D覚醒モード・弐の継続ターン数は1ターンです。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
1 1 1 1 1
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

状態・モード
クアッドエレメントモードII
次の行動時に氷or雷or水or風属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
追撃
Dツインベラトリクス
一定時間、敵単体の氷&雷&水&風属性耐性Lvを2段階ダウン+味方全体の氷&雷&水&風属性攻撃力Lvを2段階アップ
記憶の共振
自身の氷or雷or水or風属性アビリティのダメージアップ(5%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

オークスタッフ【II】
装備
オークスタッフ【II】

皇帝専用
特殊効果
皇帝必殺技変更
闇属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒魔界魔術・虚無
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&地&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモードII】+インペリアルD覚醒モード・壱【皇帝・II】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
インペリアルD覚醒モード・壱【皇帝・II】
(デュアルシフト前)
・闇or地or風属性アビリティブースト(最大効果:中)
・闇or地or風属性アビリティ使用時にもう2回放つ
・待機時間を短縮する
インペリアルD覚醒モード・弐【皇帝・II】
(デュアルシフト後)
・闇or地or風属性アビリティブースト(最大効果:中)
・闇or地or風属性アビリティの待機時間をなしにする
・闇or地or風属性アビリティ使用時に追撃[Dエレメンツアップ]
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
インペリアルD覚醒モード・弐【皇帝・II】
インペリアルD覚醒モード・壱【皇帝・II】
インペリアル覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身にインペリアルD覚醒モード・弐【皇帝・II】】を付与
※デュアルシフト発動タイミングによらず、D覚醒モード・弐の継続ターン数は1ターンです。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
1 1 1 1 1
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

状態・モード
トライエレメントモードII
次の行動時に闇or地or風属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
追撃
Dエレメンツアップ
一定時間、味方全体の闇&地&風属性攻撃力Lvを2段階アップ+待機時間を2ターン短縮する
記憶の共振
自身の闇or地or風属性アビリティのダメージアップ(5%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

レイライングローブ【XI】
装備
レイライングローブ【XI】
腕防具

アシェラ専用
特殊効果
アシェラ必殺技変更
修得時
-
必殺技

連閃・アシェラ
効果
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身のATBゲージの蓄積時間を1回短縮する+待機時間を1ターンなしにする
超錬効果①
自身の全属性攻撃力レベルUP
※錬度5で修得
超錬効果②
自身ダメージ軽減バリア1回
※錬度10で修得

エウリュトスボウ【XII】
装備
エウリュトスボウ【XII】

フラン専用
特殊効果
フラン必殺技変更
遠距離攻撃
氷属性強化【小】
修得時
攻撃力+10
必殺技

雷鳴氷砕蹴
効果
敵単体に15回連続の氷&雷&無属性遠距離物理攻撃+攻撃力&魔力(効果:小)&防御力(効果:特大)を一定時間ダウン+味方全体の物理攻撃の待機時間を3ターン短縮する+一定時間、自身に女空賊覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードII】

覚醒モード
女空賊覚醒モード
氷or雷属性アビリティ使用回数無限+氷or雷属性アビリティブースト(最大効果:中)+氷or雷属性アビリティ使用時にもう1回放つ
状態・モード
ツインエレメントモードII
次の行動時に氷or雷属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
超錬効果①
必殺技ダメージUP
超錬効果②
必殺技待機時間短縮
※錬度6で修得
超錬効果③
必殺技使用回数1アップ
※錬度15で修得

極フェス復刻装備召喚第3弾


アルテマブレード【VIII】
装備
アルテマブレード【VIII】

スコール専用
特殊効果
スコール必殺技変更
氷属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極連続剣・氷
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)アップ+氷属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・氷属性まとい極化(効果量:20%)
・物理攻撃の待機時間を短縮する(10%)
・究極モード・心終了時に追撃[心撃・スコール氷]
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・氷属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
連続剣
敵の数が少ないほど威力が上がる5回連続の炎&氷属性全体物理攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
連続剣改
敵全体に5回連続の炎&氷属性物理攻撃(3回使用すると限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・スコール氷
敵単体にクリティカル率100%で限界突破Lv1アップの10回連続の氷&無属性物理攻撃
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

幻獣王の髭【IV】
装備
幻獣王の髭【IV】
ムチ

リディア専用
特殊効果
リディア必殺技変更
遠距離攻撃
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極宿命の邂逅
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・水属性まとい極化(効果量:20%)
・召喚魔法アビリティを使用する度に追撃[心撃・リディア水](最大3回)
・魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・召喚魔法アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
サモナーズバンド
敵全体に4回連続の水&地&聖属性召喚魔法攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
サモナーズバンド改
敵全体に4回連続の水&地&聖属性召喚魔法攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)

対象の
英雄専用
アビリティ
幻獣界の掟
敵全体に自身がこのアビリティを発動した回数に応じて待機時間が短くなる待機時間の長い5回連続の水&地&聖属性召喚魔法攻撃(最大4段階)
英雄専用
アビリティ
極化中
幻獣界の掟改
敵全体に5回連続の水&地&聖属性召喚魔法攻撃(3回使用すると限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・リディア水
水属性が弱点or微弱の敵に対し威力が上がる6回連続の水&無属性単体召喚魔法攻撃
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

マスターフィスト【X】
装備
マスターフィスト【X】
格闘

リュック専用
特殊効果
リュック必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極Dアップ・シーフ
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&無属性物理攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・水属性まとい極化(効果量:20%)
・水属性アビリティ使用時に追撃[心撃・リュック](最大1回)
・物理攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・水属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
タイダルウェーブ
敵単体に7回連続の水属性遠距離物理攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
タイダルウェーブ改
敵単体に7回連続の水属性遠距離物理攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)

対象の
英雄専用
アビリティ
アルベド・スティール
敵単体に4回連続の水属性物理攻撃+攻撃力&防御力を短時間ダウン(効果:大)+自身の攻撃力(効果:大)&防御力(効果:中)を短時間アップ
英雄専用
アビリティ
極化中
アルベド・スティール改
敵単体に英雄専用アビリティ[アルベド・スティール]より待機時間の短い4回連続の水属性物理攻撃+攻撃力&防御力を短時間ダウン(効果:大)+自身の攻撃力(効果:大)&防御力(効果:中)を短時間アップ


追撃
心撃・リュック
味方全体のフェイタルダメージを3ターンアップ(20%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

レディアント・グリモア【XIV】
装備
レディアント・グリモア【XIV】

アルフィノ専用
特殊効果
アルフィノ必殺技変更
風属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極スリップストリーム
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・風属性まとい極化(効果量:20%)
・風属性アビリティを3回使用時に追撃[心撃・アルフィノ](最大1回)
・魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・風属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
エリアルスラッシュ
敵単体に5回連続の風属性召喚魔法攻撃+味方全体のHPを1000回復
英雄専用
アビリティ
極化中
エリアルスラッシュ改
敵単体に5回連続の風属性召喚魔法攻撃+味方全体のHPを1000回復(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・アルフィノ
自身の待機時間を3ターン短縮する+自身の必殺技ゲージを1溜める
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

サモンウィップ【IV】
装備
サモンウィップ【IV】
ムチ

リディア専用
特殊効果
リディア必殺技変更
遠距離攻撃
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

神威・リディア水
効果
敵単体に条件に応じて効果が変わる7回連続の水属性召喚魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な3回連続の水属性魔法防御無視召喚魔法攻撃
効果
条件に応じて変わる効果
条件に応じて7回連続の水属性召喚魔法攻撃の効果が変化
・味方全体の水属性アビリティの装備数が2個以下
限界突破Lv1アップ
・味方全体の水属性アビリティの装備数が3~4個
限界突破Lv2アップ&威力が上がる
・味方全体の水属性アビリティの装備数が5個以上
限界突破Lv4アップ&威力が上がる
・味方全体の水属性アビリティの装備数が5個以上&味方にエッジがいる
限界突破Lv5アップ&威力が上がる
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
必殺技待機時間短縮
※錬度2で修得

オートクレール【VIII】
装備
オートクレール【VIII】

スコール専用
特殊効果
スコール必殺技変更
氷属性強化【小】
修得時
-
必殺技

神威・スコール氷
効果
敵単体に条件に応じて効果が変わる7回連続の氷属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な3回連続の氷属性防御無視物理攻撃
効果
条件に応じて変わる効果
条件に応じて7回連続の氷属性物理攻撃の効果が変化
・味方全体の氷属性アビリティの装備数が2個以下
限界突破Lv1アップ
・味方全体の氷属性アビリティの装備数が3~4個
限界突破Lv2アップ&威力が上がる
・味方全体の氷属性アビリティの装備数が5個以上
限界突破Lv4アップ&威力が上がる
・味方全体の氷属性アビリティの装備数が5個以上&味方のVIIIシリーズの生存人数が2人以上
限界突破Lv5アップ&威力が上がる
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
必殺技待機時間短縮
※錬度2で修得

パーラカ・グリモア【XIV】
装備
パーラカ・グリモア【XIV】

アルフィノ専用
特殊効果
アルフィノ必殺技変更
風属性強化【小】
修得時
-
必殺技

神威・アルフィノ
効果
敵単体に条件に応じて効果が変わる7回連続の風属性召喚魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な3回連続の風属性魔法防御無視召喚魔法攻撃
効果
条件に応じて変わる効果
条件に応じて7回連続の風属性召喚魔法攻撃の効果が変化
・味方全体の風属性アビリティの装備数が2個以下
限界突破Lv1アップ
・味方全体の風属性アビリティの装備数が3~4個
限界突破Lv2アップ&威力が上がる
・味方全体の風属性アビリティの装備数が5個以上
限界突破Lv4アップ&威力が上がる
・味方全体の風属性アビリティの装備数が5個以上&味方にアリゼーがいる
限界突破Lv5アップ&威力が上がる
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
必殺技待機時間短縮
※錬度2で修得

メタルフィスト【X】
装備
メタルフィスト【X】
格闘

リュック専用
特殊効果
リュック必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒マキナブレイク
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&無属性物理攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+水D覚醒モード・壱【リュック】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
水D覚醒モード・壱【リュック】
(デュアルシフト前)
・水属性アビリティブースト(最大効果:中)
・水属性アビリティ使用時にもう2回放つ
・水属性アビリティを2回使用する度に追撃[Dアクアトキシン]
水D覚醒モード・弐【リュック】
(デュアルシフト後)
・水属性アビリティブースト(最大効果:中)
・水属性アビリティ使用時にもう1回放つ
・水属性アビリティを使用する度に効果が変わる追撃[D聖戦の薬]
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
水D覚醒モード・弐【リュック】
水D覚醒モード・壱【リュック】
水覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・一定時間、味方全体のクリティカル率を50%にする
・自身に水D覚醒モード・弐【リュック】を付与
・自身の水D覚醒モード・壱【リュック】を解除
※デュアルシフト発動タイミングに応じて、D覚醒モード・弐の継続ターン数が変化します。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
3 3 2 1 0
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

追撃
Dアクアトキシン
一定時間、敵単体の水属性耐性Lvを1段階ダウン+短時間、攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力をダウン(効果:大)
追撃
D聖戦の薬
発動する度に効果が変わる追撃[D聖戦の薬]
1段階目:一定時間、味方全体のクリティカル率を60%にする+待機時間を1ターン短縮する
2段階目:一定時間、味方全体のクリティカル率を80%にする+クリティカル時ダメージを1ターンアップする+待機時間を1ターン短縮する
3段階目:一定時間、味方全体のクリティカル率を100%にする+クリティカル時ダメージを1ターンアップする+待機時間を1ターン短縮する
※「覚醒マキナブレイク」の「デュアルシフト」を再度発動し上書きした場合、水D覚醒モード・弐【リュック】が終了した場合は追撃[D聖戦の薬]の発動回数のカウントはリセットされます。
記憶の共振
自身の水属性アビリティのダメージアップ(5%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

オーガニクス【VIII】
装備
オーガニクス【VIII】

スコール専用
特殊効果
スコール必殺技変更
氷属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒Wジャンクション
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+【スイッチドローモードII】+獅子D覚醒モード・壱【スコール】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
獅子D覚醒モード・壱【スコール】
(デュアルシフト前)
・氷or炎属性アビリティブースト(最大効果:中)
・氷or炎属性アビリティ使用時にもう2回放つ
・待機時間をなしにする
獅子D覚醒モード・弐【スコール】
(デュアルシフト後)
・待機時間をなしにする
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
獅子D覚醒モード・弐【スコール】
獅子D覚醒モード・壱【スコール】
獅子覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身に獅子D覚醒モード・弐【スコール】を付与
・自身の必殺技ゲージを1溜める
※デュアルシフト発動タイミングによらず、D覚醒モード・弐の継続ターン数は1ターンです。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
1 1 1 1 1
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

状態・モード
スイッチドローモードII
次の行動時に氷or炎属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
記憶の共振
自身の氷or炎属性アビリティのダメージアップ(5%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

ルフェインローブ【IV】
装備
ルフェインローブ【IV】
ローブ

リディア専用
特殊効果
リディアリミットブレイク変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

紡絆・リディア水
効果
待機時間なしで水属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動or水属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイク(上限+25)する+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の水&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・リディア水】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
発動中効果
なし
チェイン条件
水属性攻撃
リミットブレイク詳細
最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)
状態・モード
チェインフォースモード・リディア水
水属性のリミットチェインの特定のカウント数ごとに追撃[水の導・リディア](50ごと/最大2回)
追撃
水の導・リディア
敵単体に自身がこのアビリティを発動する度に威力の上がるダメージ限界突破可能な水&無属性召喚魔法攻撃+自身の水属性アビリティの待機時間を1ターン短縮する+自身のどちらかの召喚魔法アビリティの使用回数を2回復する
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
自身の待機時間を1ターン短縮する
※錬度5で修得

アイアンフィスト【X】
装備
アイアンフィスト【X】
格闘

リュック専用
特殊効果
リュックリミットブレイク変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

紡絆・リュック水
効果
待機時間なしで水属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動or水属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイク(上限+25)し、必殺技終了時に敵全体のチェイン数を10アップする+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の水&無属性物理攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・リュック水】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
発動中効果
なし
チェイン条件
水属性攻撃
リミットブレイク詳細
最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)
必殺技終了時に敵全体のチェイン数を10アップする
状態・モード
チェインフォースモード・リュック水
自身が水属性アビリティ使用時に追撃[水の導・リュック](最大1回)
追撃
水の導・リュック
味方全体の待機時間を1ターンなしにする
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
自身の待機時間を1ターン短縮する
※錬度5で修得

ベコナーコート【XIV】
装備
ベコナーコート【XIV】
ローブ

アルフィノ専用
特殊効果
アルフィノレジェンドマテリア変更
修得時
マテリア

勇晶・アルフィノ風
効果
風属性アビリティを3回使用する度にもう1回放つ+風属性のダメージアップ(効果:小)+バトル開始時に自身の待機時間を1ターンなしにする

極フェス復刻装備召喚第4弾


フレイムタン【XV】
装備
フレイムタン【XV】

ノクティス専用
特殊効果
ノクティス必殺技変更
炎属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極煌炎ラストソード
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・炎属性まとい極化(効果量:20%)
・炎属性アビリティを使用する度に追撃[心撃・ノクティス炎]
・物理攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・炎属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
シフトフレイム
敵単体に3回連続の炎属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターンなしにする
英雄専用
アビリティ
極化中
シフトフレイム改
敵単体に英雄専用アビリティ[シフトフレイム]より待機時間の短い3回連続の炎属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターンなしにする

対象の
英雄専用
アビリティ
シフトイグナイト
敵単体に6回連続の炎属性物理攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
シフトイグナイト改
敵単体に6回連続の炎属性物理攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・ノクティス炎
自身の炎属性アビリティの待機時間を1ターンなしにする+自身が追撃[心撃・ノクティス炎]を2回発動する度に短時間、炎属性攻撃力Lvを1段階アップ
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

ノセミノタウロス【外伝】
装備
ノセミノタウロス【外伝】
投てき

エナ・クロ専用
特殊効果
エナ・クロ必殺技変更
遠距離攻撃
地属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極ブレイクタイム
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の地&聖&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・地属性まとい極化(効果量:20%)
・地属性アビリティを3回使用時に追撃[心撃・エナ・クロ](最大1回)
・魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・地属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
世界のルール
対象単体に6回連続の地&聖属性魔法攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
世界のルール改
対象単体に6回連続の地&聖属性魔法攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・エナ・クロ
敵単体に5回連続の地&聖&無属性魔法攻撃+自身の地属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

ヘヴンズアクシズ【XV】
装備
ヘヴンズアクシズ【XV】
ロッド

ルナフレーナ専用
特殊効果
ルナフレーナ必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極水神の啓示
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&聖&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・水属性まとい極化(効果量:20%)
・召喚魔法or白魔法アビリティを2回使用時に味方のXVシリーズの生存人数に応じた追撃[心撃・ルナフレーナ](最大3回)
・魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・召喚魔法or白魔法アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
水神の加護
敵単体に5回連続の水&聖属性召喚魔法攻撃+味方全体のHPを1000回復
英雄専用
アビリティ
極化中
水神の加護改
敵単体に英雄専用アビリティ[水神の加護]より待機時間の短い5回連続の水&聖属性召喚魔法攻撃+味方全体のHPを1000回復(3回使用すると限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・ルナフレーナ
・味方のXVシリーズの生存人数が0~3人の場合
味方全体の魔法攻撃のダメージを1ターンアップ(効果:中)
・味方のXVシリーズの生存人数が4人以上の場合
味方のXVシリーズの英雄のダメージを1ターンアップ(効果:中)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

ノセサンドウォーム【外伝】
装備
ノセサンドウォーム【外伝】
投てき

エナ・クロ専用
特殊効果
エナ・クロ必殺技変更
遠距離攻撃
地属性強化【小】
修得時
-
必殺技

神威・エナ・クロ
効果
敵単体に条件に応じて効果が変わる7回連続の地属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な3回連続の地属性魔法防御無視魔法攻撃
効果
条件に応じて変わる効果
条件に応じて7回連続の地属性魔法攻撃の効果が変化
・味方全体の地属性アビリティの装備数が2個以下
限界突破Lv1アップ
・味方全体の地属性アビリティの装備数が3~4個
限界突破Lv2アップ&威力が上がる
・味方全体の地属性アビリティの装備数が5個以上
限界突破Lv4アップ&威力が上がる
・味方全体の地属性アビリティの装備数が5個以上&味方全体の地属性まといの人数が2人以上
限界突破Lv5アップ&威力が上がる
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
必殺技待機時間短縮
※錬度2で修得

水のロッド【XV】
装備
水のロッド【XV】
ロッド

ルナフレーナ専用
特殊効果
ルナフレーナリミットブレイク変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

Gリヴァイアサン
効果
待機時間なしで味方が操作不能になり、短時間リミットゲージ消費量に応じてステータスが変わる[リヴァイアサン]を召喚
ガーディアン
アビリティ①
G奔流
待機時間なしで敵単体に6回連続の水&聖&無属性魔法攻撃+1ターン自身の限界突破Lv1アップ
ガーディアン
アビリティ②
G貫流
待機時間なしで敵全体にダメージ限界突破可能な水&聖&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の水属性攻撃力Lvを3段階アップ
ガーディアン
必殺技
G大海嘯
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵単体に10回連続の水&聖&無属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な水&聖&無属性魔法攻撃+召喚終了+召喚終了時に味方のXVシリーズの英雄の待機時間を1ターンなしにする
効果
召喚時にガーディアンに付与される効果
・自身にプロテス&シェル&ヘイスト
・召喚開始時に自身のATBゲージが溜まっている状態にする
・一定時間、自身の防御力&魔法防御力アップ(効果:特大)
・一定時間、水属性まとい【重式】(効果:大)
・一定時間、限界突破Lv2アップ
・踏みとどまる状態にする
超錬効果①
必殺技ダメージUP
超錬効果②
ダメージ軽減バリア1回
※錬度3で修得

アストラルソード【XV】
装備
アストラルソード【XV】

ノクティス専用
特殊効果
ノクティス必殺技変更
炎属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒王たるもの
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&地&雷&無属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率を100%にする+一定時間、限界突破Lv1アップ+ルシス王D覚醒モード・壱【ノクティス】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
ルシス王D覚醒モード・壱【ノクティス】
(デュアルシフト前)
・炎or地or雷属性アビリティブースト(最大効果:中)
・炎or地or雷属性アビリティ使用時にもう2回放つ
・炎or地or雷属性アビリティの待機時間を短縮する
ルシス王D覚醒モード・弐【ノクティス】
(デュアルシフト後)
・待機時間をなしにする
・炎or地or雷属性のダメージアップ(効果:大)
・クリティカル時ダメージアップ
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
ルシス王D覚醒モード・弐【ノクティス】
ルシス王D覚醒モード・壱【ノクティス】
ルシス王覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身にルシス王D覚醒モード・弐【ノクティス】を付与
※デュアルシフト発動タイミングによらず、D覚醒モード・弐の継続ターン数は1ターンです。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
1 1 1 1 1
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

記憶の共振
自身の炎or地or雷属性アビリティのダメージアップ(5%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

黒頭巾【XV】
装備
黒頭巾【XV】
帽子

ノクティス専用
特殊効果
ノクティスリミットブレイク変更
炎属性強化【小】
修得時
-
必殺技

紡絆・ノクティス炎
効果
待機時間なしで炎属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動or炎属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・ノクティス炎】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
発動中効果
なし
チェイン条件
炎属性攻撃
リミットブレイク詳細
最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)
状態・モード
チェインフォースモード・ノクティス炎
炎属性のリミットチェインの特定のカウント数ごとに追撃[炎の導・ノクティス](50ごと/最大2回)
追撃
炎の導・ノクティス
敵単体に自身がこのアビリティを発動する度に威力の上がるダメージ限界突破可能な炎&無属性物理攻撃+自身の炎属性アビリティの待機時間を2ターン短縮する
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
自身の待機時間を1ターン短縮する
※錬度5で修得

ホワイトドレス【XV】
装備
ホワイトドレス【XV】
軽装鎧

ルナフレーナ専用
特殊効果
ルナフレーナ必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
-
必殺技

浄化の光
1回目効果
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ルナフレーナ】+一定時間、自身に水属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ
1回目消費
ゲージ
0ゲージ
2回目効果
敵単体に20回連続の水&聖&無属性召喚魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な水&聖&無属性召喚魔法攻撃+真奥義強化・ルナフレーナ解除
2回目消費
ゲージ
3ゲージ
状態・モード
真奥義強化・ルナフレーナ
真奥義強化・ルナフレーナ中に与えたダメージ量に応じて、[浄化の光]の威力と限界突破Lvアップ(最大:2段階)
超錬効果①
1回目発動後自身のステUP
超錬効果②
2回目必殺技待機時間短縮
超錬効果③
2回目必殺技ゲージ消費1ダウン
※錬度10で修得

プラチナバングル【XV】
装備
プラチナバングル【XV】
腕防具

ノクティス専用
特殊効果
ノクティス必殺技変更
修得時
-
必殺技

連閃・ノクティス
効果
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵単体に6回連続の炎&地&雷&無属性物理攻撃+味方全体の待機時間を1ターンなしにする+自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
超錬効果①
自身の全属性攻撃力レベルUP
※錬度5で修得
超錬効果②
自身ダメージ軽減バリア1回
※錬度10で修得

ノセミミック【外伝】
装備
ノセミミック【外伝】
投てき

エナ・クロ専用
特殊効果
エナ・クロレジェンドマテリア変更
遠距離攻撃
修得時
マテリア

勇晶・エナ・クロ地
効果
地属性アビリティを3回使用する度にもう1回放つ+地属性のダメージアップ(効果:小)+バトル開始時に自身のATBゲージの蓄積時間を1回短縮する

ノセコリガン【外伝】
装備
ノセコリガン【外伝】
投てき

エナ・クロ専用
特殊効果
エナ・クロ必殺技変更
遠距離攻撃
修得時
魔力+10
必殺技

大地の恵み
効果
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、味方全体の地属性攻撃力Lvを2段階アップ+自身の必殺技ゲージを1溜める

ヒュプノクラウン【XV】
装備
ヒュプノクラウン【XV】
帽子

ルナフレーナ専用
特殊効果
ルナフレーナ必殺技変更
修得時
魔力+5
精神+5
必殺技

王への想い
効果
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の待機時間を3ターン短縮する+自身の必殺技ゲージを1溜める

極フェス復刻装備召喚第5弾


王のカード【零式】
装備
王のカード【零式】
投てき

エース専用
特殊効果
エース必殺技変更
遠距離攻撃
炎属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極トライレーザー
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・炎属性まとい極化(効果量:20%)
・炎属性アビリティを使用する度に追撃[心撃・エース](最大3回)
・魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・炎属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
ファイガRF
対象単体に6回連続の炎属性魔法攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
ファイガRF改
対象単体に6回連続の炎属性魔法攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・エース
炎属性が弱点or微弱の敵に対し威力が上がる限界突破Lv1アップの4回連続の炎&無属性単体魔法攻撃
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

ライトブリンガー改【IV】
装備
ライトブリンガー改【IV】

セシル(パラディン)専用
特殊効果
セシル(聖)必殺技変更
聖属性強化【小】
修得時
-
必殺技

究極レイウィングス
効果
敵単体に自身のステータスで種別が変わる限界突破Lv1アップの強力な7回連続の聖&無属性物理攻撃or白魔法攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

究極モード
究極モード・心 ・聖属性まとい極化(効果量:20%)
・聖属性アビリティ使用時に自身のステータスに応じて効果が変わる追撃[心撃・セシル](最大1回)
・物理or魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%)
究極モード・技 ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし
・聖属性アビリティ使用時にもう1回放つ
究極モード・体 ・自身の最大HPが1500増える
・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回)


英雄専用アビリティ極化
対象の
英雄専用
アビリティ
パラディンフォース
敵単体に自身のステータスに応じて種別が変わる5回連続の聖属性物理or白魔法攻撃
英雄専用
アビリティ
極化中
パラディンフォース改
敵単体に自身のステータスに応じて種別が変わる5回連続の聖属性物理or白魔法攻撃(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ)


追撃
心撃・セシル
自身のステータスに応じて効果が変わる追撃
・攻撃力と精神を比較して、攻撃力が高い場合
味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:大)+自身のクリティカル率を3ターン100%にする+聖属性アビリティの待機時間を3ターン短縮する
・攻撃力と精神を比較して、精神が高い場合
味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:大)+一定時間、自身の精神アップ(効果:大)+聖属性アビリティの待機時間を3ターン短縮する
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

マスターカード【零式】
装備
マスターカード【零式】
投てき

エース専用
特殊効果
エース必殺技変更
遠距離攻撃
炎属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒トライレーザー
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+炎D覚醒モード・壱【エース】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
炎D覚醒モード・壱【エース】
(デュアルシフト前)
・炎属性アビリティブースト(最大効果:中)
・炎属性アビリティ使用時にもう2回放つ
・セットした炎属性アビリティを使用する度に、発動する度に効果が順に繰り返し変わる追撃[DファイラRF]
炎D覚醒モード・弐【エース】
(デュアルシフト後)
・限界突破Lv2アップ
・炎属性アビリティブースト(最大効果:中)
・炎属性アビリティ使用時にもう1回放つ
・炎属性アビリティを使用する度に追撃[DファイラSHG]
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
炎D覚醒モード・弐【エース】
炎D覚醒モード・壱【エース】
炎覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身に炎D覚醒モード・弐【エース】を付与
・自身の炎D覚醒モード・壱【エース】を解除
※デュアルシフト発動タイミングに応じて、D覚醒モード・弐の継続ターン数が変化します。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
3 3 2 1 0
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

追撃
DファイラRF
発動する度に効果が順に繰り返し変わる追撃
・敵単体に2回連続の炎&無属性魔法攻撃
・敵単体に2回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の炎属性攻撃力Lvを1段階アップ
・敵単体に2回連続の炎&無属性魔法攻撃+自身の待機時間を1ターンなしにする
追撃
DファイラSHG
敵単体に8回連続の炎&無属性魔法攻撃
記憶の共振
自身の炎属性アビリティのダメージアップ(5%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

アンタッチャブル【XIII】
装備
アンタッチャブル【XIII】
格闘

レインズ専用
特殊効果
レインズ必殺技変更
闇属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒熾天使の翼
効果
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&聖&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+【WクリスタリウムモードII】+熾天使D覚醒モード・壱【レインズ】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
熾天使D覚醒モード・壱【レインズ】
(デュアルシフト前)
・闇or聖属性アビリティブースト(最大効果:中)
・闇or聖属性アビリティ使用時にもう2回放つ
・セットされた闇or聖属性アビリティを使用する度に自身の死の宣告の残りカウントが19以下だと効果が変わる追撃[D熾天使の翼撃]
熾天使D覚醒モード・弐【レインズ】
(デュアルシフト後)
・限界突破Lv1アップ
・闇or聖属性アビリティブースト(最大効果:中)
・闇or聖属性アビリティ使用時にもう1回放つ
・闇or聖属性アビリティを使用する度に効果が上がる追撃[Dエンハンスシフト]
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
熾天使D覚醒モード・弐【レインズ】
熾天使D覚醒モード・壱【レインズ】
熾天使覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身に熾天使D覚醒モード・弐【レインズ】を付与
・自身の熾天使D覚醒モード・壱【レインズ】を解除
※デュアルシフト発動タイミングに応じて、D覚醒モード・弐の継続ターン数が変化します。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
3 3 2 1 0
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

状態・モード
WクリスタリウムモードII
次の行動時に闇or聖属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
追撃
D熾天使の翼撃
・自身に死の宣告が付与されていないor自身の死の宣告の残りカウントが20以上
敵単体に2回連続の闇&聖&無属性魔法攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮する
・自身の死の宣告の残りカウントが19以下
敵単体に2回連続の闇&聖&無属性魔法攻撃+自身の闇or聖属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)+自身の待機時間を1ターン短縮する+死の宣告カウントを1減らす
追撃
Dエンハンスシフト
追撃[Dエンハンスシフト]を発動する度に効果が上がる味方全体の闇or聖属性アビリティのダメージを1ターンアップ(最大効果:中/3段階)
記憶の共振
自身の闇or聖属性アビリティのダメージアップ(5%)
超錬効果①
必殺技待機時間短縮
超錬効果②
必殺技ダメージUP
※錬度3で修得

スターライトホン【VII】
装備
スターライトホン【VII】
楽器

ケット・シー専用
特殊効果
ケット・シー必殺技変更
遠距離攻撃
修得時
-
必殺技

覚醒痛快ジャックポット
効果
待機時間なしで一定時間、敵単体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力&精神をダウン(効果:大)+味方全体のHP減少毎に自動回復(合計6000回復で終了)+待機時間を3ターン短縮する+一定時間、自身に占いマシーンD覚醒モード・壱【ケット・シー】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
占いマシーンD覚醒モード・壱【ケット・シー】
(デュアルシフト前)
・踊り子or吟遊詩人アビリティ使用時にもう1回放つ
・踊り子or吟遊詩人アビリティの待機時間短縮
・踊り子アビリティを使用する度に、効果が順に変わる追撃[Dブレイクダンス]
・吟遊詩人アビリティを使用する度に追撃[Dヒールダイス]
占いマシーンD覚醒モード・弐【ケット・シー】
(デュアルシフト後)
・踊り子or吟遊詩人アビリティの待機時間をなしにする
・踊り子or吟遊詩人アビリティを使用時に味方のVIIシリーズの生存人数に応じた追撃[Dパワースロット](最大1回)
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
占いマシーンD覚醒モード・弐【ケット・シー】
占いマシーンD覚醒モード・壱【ケット・シー】
占いマシーン覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身に占いマシーンD覚醒モード・弐【ケット・シー】を付与
※デュアルシフト発動タイミングによらず、D覚醒モード・弐の継続ターン数は1ターンです。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
1 1 1 1 1
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

追撃
Dブレイクダンス
発動する度に効果が順に繰り返し変わる追撃
・敵単体の攻撃力&防御力を短時間ダウン(効果:大)
・敵単体の魔力&魔法防御力を短時間ダウン(効果:大)
追撃
Dヒールダイス
味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:小)+HP減少毎に自動回復(合計1000回復で終了)
追撃
Dパワースロット
味方のVIIシリーズの生存人数が0~3人の場合
味方全体の待機時間を1ターンなしにする
味方のVIIシリーズの生存人数が4人以上の場合
一定時間、味方全体のクリティカル率アップ(50%)+短時間、攻撃力&魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)をアップ+待機時間を1ターンなしにする
記憶の共振
味方のVIIシリーズの英雄のダメージアップ(3%)
超錬効果①
自身のステータスUP
※錬度6で修得
超錬効果②
自身ダメージ軽減バリア1回
※錬度6で修得

ミューズの竪琴【IV】
装備
ミューズの竪琴【IV】
楽器

ギルバート専用
特殊効果
ギルバート必殺技変更
遠距離攻撃
聖属性強化【小】
修得時
-
必殺技

覚醒ミラージュソング
効果
待機時間なしで一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)をアップ+待機時間を1ターンなしにする+ATBゲージの蓄積時間を1回短縮する+一定時間、自身に吟遊詩人D覚醒モード・壱【ギルバート】&【記憶の共振】

デュアル覚醒モード
吟遊詩人D覚醒モード・壱【ギルバート】
(デュアルシフト前)
・吟遊詩人アビリティ使用時にもう1回放つ
・吟遊詩人アビリティの待機時間を短縮する
・吟遊詩人アビリティを使用する度に追撃[D体力の歌]
吟遊詩人D覚醒モード・弐【ギルバート】
(デュアルシフト後)
・吟遊詩人アビリティ使用時にもう1回放つ
・吟遊詩人アビリティの待機時間をなしにする
・吟遊詩人アビリティを使用時に味方のIVシリーズの生存人数に応じた追撃[D迅速の歌] (最大1回)
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順
吟遊詩人D覚醒モード・弐【ギルバート】
吟遊詩人D覚醒モード・壱【ギルバート】

吟遊詩人覚醒モード

デュアルシフト
必殺技名 デュアルシフト
効果 ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする
・自身に吟遊詩人D覚醒モード・弐【ギルバート】を付与
※デュアルシフト発動タイミングによらず、D覚醒モード・弐の継続ターン数は1ターンです。
消費ゲージ 0ゲージ

D覚醒モード・壱の
発動後行動回数
1 2 3 4 5
D覚醒モード・弐の
継続ターン数
1 1 1 1 1
※6行動目以降は5行動目と同じ継続ターン数です
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません

追撃
D体力の歌
味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:小)+HP減少毎に自動回復(合計1000回復で終了)
追撃
D迅速の歌
・味方のIVシリーズの生存人数が0~3人の場合
味方全体の待機時間を1ターンなしにする
・味方のIVシリーズの生存人数が4人以上の場合
味方全体の待機時間を1ターンなしにする+1ターン、自身を除く味方全体が炎or氷or雷or地or風or水or聖or闇or毒属性アビリティ使用時にもう1回放つ
記憶の共振
味方のIVシリーズの英雄のダメージアップ(3%)
超錬効果①
自身のステータスUP
超錬効果②
自身ダメージ軽減バリア1回
※錬度6で修得

賢者のカード【零式】
装備
賢者のカード【零式】
投てき

エース専用
特殊効果
エースリミットブレイク変更
遠距離攻撃
炎属性強化【小】
修得時
-
必殺技

紡絆・エース炎
効果
待機時間なしで炎属性のリミットチェインを発動(最大:150)or炎属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・エース炎】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
発動中効果
なし
チェイン条件
炎属性攻撃
リミットブレイク詳細
最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)
状態・モード
チェインフォースモード・エース炎
自身が炎属性アビリティを使用する度に追撃[炎の導・エース](最大3回)
追撃
炎の導・エース
敵単体に4回連続の炎&無属性魔法攻撃
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
自身の待機時間を1ターン短縮する
※錬度5で修得

フォースセイバー【IV】
装備
フォースセイバー【IV】

セシル(パラディン)専用
特殊効果
セシル(聖)リミットブレイク変更
聖属性強化【小】
修得時
-
必殺技

紡絆・セシル聖
効果
待機時間なしで聖属性のリミットチェインを発動(最大:150)or聖属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に自身のステータスで種別が変わる限界突破Lv1アップの10回連続の聖&無属性物理攻撃or白魔法攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・セシル聖】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
発動中効果
なし
チェイン条件
聖属性攻撃
リミットブレイク詳細
最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)
状態・モード
チェインフォースモード・セシル聖
聖属性のリミットチェインの特定のカウント数ごとに追撃[聖の導・セシル(パラディン)](50ごと/最大2回)
追撃
聖の導・セシル(パラディン)
敵単体に自身がこのアビリティを発動する度に威力の上がる自身のステータスで種別が変わるダメージ限界突破可能な聖&無属性物理攻撃or白魔法攻撃+自身の聖属性アビリティの待機時間を2ターン短縮する
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
自身の待機時間を1ターン短縮する
※錬度5で修得

メタルフィスト【XIII】
装備
メタルフィスト【XIII】
格闘

レインズ専用
特殊効果
レインズリミットブレイク変更
闇属性強化【小】
修得時
-
必殺技

紡絆・レインズ闇
効果
待機時間なしで闇属性のリミットチェインを発動(最大:150)or闇属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・レインズ闇】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
発動中効果
なし
チェイン条件
闇属性攻撃
リミットブレイク詳細
最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)
状態・モード
チェインフォースモード・レインズ闇
闇属性のリミットチェインの特定のカウント数ごとに追撃[闇の導・レインズ](50ごと/最大2回)
追撃
闇の導・レインズ
敵単体に自身がこのアビリティを発動する度に威力の上がるダメージ限界突破可能な闇&無属性魔法攻撃+自身の闇属性アビリティの待機時間を2ターン短縮する
超錬効果①
必殺技ダメージUP
※錬度2で修得
超錬効果②
自身の待機時間を1ターン短縮する
※錬度5で修得

ライトシールド【IV】
装備
ライトシールド【IV】

セシル(パラディン)専用
特殊効果
セシル(聖)必殺技変更
聖属性強化【小】
修得時
-
必殺技

クリスタルの光閃
効果
敵単体に自身のステータスで種別が変わる15回連続の聖&無属性物理攻撃or白魔法攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+自身のATBゲージの蓄積時間が3回なしになる+待機時間を3ターンなしにする+シンクロモード継続中、パラディン状態を付与
シンクロ
アビリティ①
セイントスマッシュ
敵単体に自身のステータスで種別が変わる6回連続の聖&無属性物理攻撃or白魔法攻撃+味方単体のHPを500回復
シンクロ
条件
聖属性アビリティ
シンクロ
アビリティ②
セイントゲート
敵単体に自身がパラディン状態だと効果が変わる自身のステータスで種別が変わる3回連続の聖&無属性物理攻撃or白魔法攻撃+自身の聖属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)or(3回連続の聖&無属性物理攻撃or白魔法攻撃+短時間、自身の攻撃力&精神(効果:中)&防御力(効果:小)アップ+自身の聖属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中)+パラディン状態解除)
シンクロ
条件
ナイトor白魔法アビリティ
超錬効果①
必殺技ダメージUP
超錬効果②
必殺技待機時間短縮

最後の切り札【零式】
装備
最後の切り札【零式】
投てき

エース専用
特殊効果
エース必殺技変更
遠距離攻撃
炎属性強化【小】
修得時
魔力+10
必殺技

ファイガROK
効果
敵単体に15回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、炎覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【チョコボ愛モード】

覚醒モード
炎覚醒モード
炎属性アビリティ使用回数無限+炎属性アビリティブースト(最大効果:中)+炎属性アビリティ使用時にもう1回放つ
状態・モード
チョコボ愛モード
炎属性アビリティの待機時間をなしにする+炎属性アビリティのダメージアップ(効果:大)+炎属性アビリティを3回使用時に追撃[ギガフレイム]+チョコボ愛モード解除
追撃
ギガフレイム
敵単体に13回連続の炎&無属性魔法攻撃
超錬効果①
必殺技ダメージUP
超錬効果②
必殺技待機時間短縮
※錬度6で修得
超錬効果③
必殺技使用回数1アップ
※錬度15で修得

銀糸のローブ【XIII】
装備
銀糸のローブ【XIII】
ローブ

レインズ専用
特殊効果
レインズ必殺技変更
聖属性強化【小】
修得時
魔力+10
必殺技

使命への挑戦
効果
敵単体に15回連続の闇&聖&無属性魔法攻撃+一定時間、味方全体の闇&聖属性攻撃力Lvを2段階アップ+自身に理想高き軍人覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【WクリスタリウムモードII】+3ターン、闇or聖属性アビリティ使用時にもう1回放つ

覚醒モード
理想高き軍人覚醒モード
闇or聖属性アビリティ使用回数無限+闇or聖属性アビリティブースト(最大効果:中)+闇or聖属性アビリティの待機時間をなしにする
状態・モード
WクリスタリウムモードII
次の行動時に闇or聖属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与
超錬効果①
必殺技ダメージUP
超錬効果②
必殺技待機時間短縮
※錬度6で修得
超錬効果③
必殺技使用回数1アップ
※錬度15で修得



※装備召喚の内容、装備の効果は事前の告知なく変更になる場合があります

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(65)
新着順
評価順
コメントしよう...
コメントしよう...