ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

【響】暴走デブチョコボ

最終更新 :



登場シリーズ:その他


行動パターン

【響】暴走デブチョコボ(通常)
たたかう 単体に物理攻撃で中ダメージを与える
たたかう
(全体)
全体に物理攻撃で中ダメージを与える
チョコボックル 全体に地属性の特殊な遠距離物理攻撃で
2回連続のダメージを与える
チョコアタック 単体に物理攻撃で特大ダメージを与える
【響】デスペル
アタック
全体に物理攻撃で中ダメージを与え、
有効な状態を打ち消す

【響】暴走デブチョコボ(超暴走状態)
たたかう
(全体)
全体に物理攻撃で中ダメージを与える
チョコボックル 全体に地属性の特殊な遠距離物理攻撃で2回連続のダメージを与える
【響】デスペルアタック 全体に物理攻撃で中ダメージを与え、
有効な状態を打ち消す

【響】暴走デブチョコボ(フェイズ1)/(フェイズ2)/(フェイズ3)
たたかう 単体に物理攻撃で中ダメージを与える
たたかう
(全体)
全体に物理攻撃で中ダメージを与える
チョコボックル 全体に地属性の特殊な遠距離物理攻撃で2回連続のダメージを与える
チョコアタック 単体に物理攻撃で特大ダメージを与える
【響】デスペル
アタック
全体に物理攻撃で中ダメージを与え、
有効な状態を打ち消す

属性


状態異常耐性

沈黙 麻痺 混乱
スロウ ストップ 暗闇 石化
死の宣告 即死 バーサク スリップ

ブレイク耐性

以下のダンジョンで出現するBOSSはブレイク耐性が付きます。

6. マンボ de チョコボ
攻撃力 軽減
防御力 軽減
魔力 軽減
魔法防御 軽減

Dr.モグの攻略メモ

【響】暴走デブチョコボがコンサートホールに乱入してきたクポ!
一定のHP以下になるまでに吟遊詩人アビリティを【響】暴走デブチョコボに向かって3回以上使用しないと超暴走状態になってさらに強くなってしまうから注意するクポ!「レクイエム」で攻撃したり「子守唄」を使用して睡眠状態にすると戦いやすいクポ!
一定のターンごとに「デスペル」の効果を持つ物理攻撃「【響】デスペルアタック」を使ってくるからしっかり態勢を立て直しながら戦うクポ!
さらに全体に地属性の特殊な遠距離物理攻撃で2回連続のダメージを与える「チョコボックル」は強力クポ…。ブレイク系に軽減耐性があるけど「ハイウィークポルカ」や「プロテガ」でダメージをおさえるといいクポ!

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(11)
新着順
評価順
コメントしよう...
  • またの名を名無し
    No: 000011 2016/05/05 09:44

    子守唄ひとつも入らねー
    デスペルアタック打ってくるタイミング、一定ターンどころじゃないんですけど。
    白豚に騙された

  • またの名を名無し
    No: 000003 2016/05/01 06:33

    上の方のおっしゃる通り、ひきかま結構使えました。物理攻撃だけなのでバッシュなどの物理回避の超必があると楽ですね。

    返信コメント (1) を見る
  • チョコボール向井
    No: 000006 2016/05/04 03:02

    こんなポンコツパーティーでもメダルコイン3枚落としましたがエクセレント評価で何とかマスタークリアできました。幻夢や堅守のエチュードは精錬1のまま。子守唄は精錬4でアビリティ回数8だけど全部missってハズレました(恥)

  • またの名を名無し
    No: 000001 2016/04/28 17:56

    チョコボックル以外はひきかま有用そうだな
    全体物理があるから共鳴無視して全員かまえるでもいいかもしれんが
    問題はモグが言っているように「子守唄を使用して睡眠状態にすると戦いやすい」
    だから眠らせられるってことな……

    魔法攻めの方がいいかな?

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000004 2016/05/01 22:29

    レノのタークス爆弾持ちがいると楽になりますね。
    子守唄全部外れたけど勝てた( ;∀;)

コメントしよう...