登場シリーズ:FF8
行動パターン
ビッグス
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
ケアル | 単体のHPを小回復する |
サンダラ | 単体に雷属性の魔法攻撃で 大ダメージを与える |
ラリアート | 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
スロウ | 単体に白魔法で状態異常攻撃を行い、 高確率でスロウ状態にする |
リジェネ | 単体をリジェネ状態にする |
ヘイスト | 味方単体をヘイスト状態にする |
ラリアート (カウンター) |
自身に対する全ての行動に対して 一定の確率で発動 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
ウェッジ
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
ファイア | 単体に炎属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
キレる | 単体に物理属性の大ダメージを与える |
属性
ビッグス/ウェッジ
炎 | ー |
氷 | ー |
雷 | ー |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
状態異常耐性
ビッグス/ウェッジ
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
スロウ | ストップ | 暗闇 | 睡眠 |
石化 | 死の宣告 | 即死 | バーサク |
スリップ |
ブレイク耐性
以下のダンジョンで出現するBOSSはブレイク耐性が付きます。
ビッグス/ウェッジ
Dr.モグの攻略メモ
少佐から二等兵に降格したビッグス、そしてウェッジの二人と再び戦うことになったクポ!
ビッグスとウェッジのどちらも、物理攻撃と魔法攻撃を使用してくるクポ!ブレイク系に軽減耐性があるけど「ハイパワーブレイク」や「ハイマジックブレイク」でダメージ量を減らしつつ、「プロテガ」や「シェルガ」で守りを固めるクポ!ビッグスは、「ヘイスト」や「ケアル」を使用してくるうえに、攻撃すると物理攻撃「ラリアート」でカウンターしてくる厄介な敵だから先に倒すといいクポ!
ビッグスとウェッジのどちらも、物理攻撃と魔法攻撃を使用してくるクポ!ブレイク系に軽減耐性があるけど「ハイパワーブレイク」や「ハイマジックブレイク」でダメージ量を減らしつつ、「プロテガ」や「シェルガ」で守りを固めるクポ!ビッグスは、「ヘイスト」や「ケアル」を使用してくるうえに、攻撃すると物理攻撃「ラリアート」でカウンターしてくる厄介な敵だから先に倒すといいクポ!
ボス
FFⅧ ビッグス&ウェッジ (2回目)
([EX]降格の恨み)
◆弱点属性=無し
◆耐性無し=行動キャンセル
◆ブレ耐性=攻撃・防御・魔力・魔防軽減
ID: 127a64ab4bb0237f18f04442125366cae933eaf5