登場シリーズ:FF7
行動パターン
ロストナンバー(通常)
| たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える | 
| サンダラ | 単体に雷属性の中ダメージを与える | 
ロストナンバー(魔法タイプ)
| 触手 | 単体に物理属性の中ダメージを与える | 
| アスピル | 単体のアビリティ使用回数を減少させる | 
| サンダラ | 単体に雷属性の中ダメージを与える | 
| クエイク | 全体に地属性の中ダメージを与える | 
| バイオラ | 単体に毒属性の大ダメージを与える (追加効果:毒) | 
ロストナンバー(物理タイプ)
| たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える | 
| ロストブロー | 単体に物理属性の大ダメージを与える | 
状態変化・行動条件
・ロストナンバーのHPが一定以下になる際に受けた攻撃の種類で、「魔法タイプ」か「物理タイプ」に変化する。
・「魔法タイプ」は魔法攻撃に強く、物理攻撃に弱くなり、「物理タイプ」は物理攻撃に強く、魔法攻撃に弱くなる。
・「魔法タイプ」は魔法攻撃に強く、物理攻撃に弱くなり、「物理タイプ」は物理攻撃に強く、魔法攻撃に弱くなる。
属性
| 炎 | ー | 
| 氷 | ー | 
| 雷 | ー | 
| 地 | ー | 
| 風 | ー | 
| 水 | ー | 
| 聖 | ー | 
| 闇 | ー | 
| 毒 | ー | 
状態異常耐性
| 沈黙 | 混乱 | 石化 | 死の宣告 | 
| 即死 | バーサク | 
Dr.モグの攻略メモ
ロストナンバーはHPが一定以下になると2つのタイプに変化するクポ!
「赤」は魔法攻撃に強くて物理攻撃に弱くなるタイプクポ。「紫」は物理攻撃に強くて魔法攻撃に弱くなるタイプクポ。
魔法や物理のアビリティ数に気をつけて戦うクポ!
「赤」は魔法攻撃に強くて物理攻撃に弱くなるタイプクポ。「紫」は物理攻撃に強くて魔法攻撃に弱くなるタイプクポ。
魔法や物理のアビリティ数に気をつけて戦うクポ!
