登場シリーズ:FF7
行動パターン
【滅】ルーファウス
ショットガン | 単体に遠距離物理攻撃でダメージを与える |
連続ショットガン | 単体に遠距離物理攻撃で ランダム2回のダメージを与える |
ガトリング | 全体に遠距離物理攻撃でダメージを与える |
火炎放射 | 全体に炎属性の遠距離物理攻撃でダメージを与える |
魔晄銃 | 単体に炎属性の遠距離物理攻撃で 大ダメージを与える |
魔晄キャノン | 全体に特殊な遠距離物理攻撃で 特大ダメージを与える |
【滅】ダークネイション
かみ砕き | 単体に物理攻撃で特大ダメージを与える |
暴れる | 全体に特殊な物理攻撃で大ダメージを与える |
スロウ | 単体をスロウ状態にする |
ヘイスト | 単体をヘイスト状態にする |
デスペル | 単体に白魔法で有効な状態を打ち消す |
属性
【滅】ルーファウス/【滅】ダークネイション
炎 | ー |
氷 | ー |
雷 | ー |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
状態異常耐性
【滅】ルーファウス/【滅】ダークネイション
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
スロウ | ストップ | 暗闇 | 睡眠 |
石化 | 死の宣告 | 即死 | バーサク |
スリップ |
ブレイク耐性
以下のダンジョンで出現するBOSSはブレイク耐性が付きます。
【滅】ルーファウス/【滅】ダークネイション
Dr.モグの攻略メモ
【滅】ルーファウスの攻撃は、最初はたいしたことがないクポ!
だけど時間とともにどんどん強力ですばやい攻撃を繰り出してくるから、強力なアビリティで短期決戦を挑むクポ!
【滅】ルーファウスは魔法防御力が高く、【滅】ダークネイションは防御力が高いから、それぞれの特徴に応じて攻めると良いクポ!
【滅】ダークネイションの使う補助魔法の「スロウ」、「デスペル」、「ヘイスト」はかなりやっかいだから、こちらも「デスペル」や「ヘイスト」などの補助魔法を用意すると良いクポ!
【滅】ルーファウスと【滅】ダークネイションはブレイク系に耐性があるけど、その攻撃のほとんどは物理攻撃や特殊な物理攻撃だから、「プロテガ」や「ハイパワーブレイク」が必需品だクポ!
この手の自信家は調子に乗らせると怖いクポ……
だけど時間とともにどんどん強力ですばやい攻撃を繰り出してくるから、強力なアビリティで短期決戦を挑むクポ!
【滅】ルーファウスは魔法防御力が高く、【滅】ダークネイションは防御力が高いから、それぞれの特徴に応じて攻めると良いクポ!
【滅】ダークネイションの使う補助魔法の「スロウ」、「デスペル」、「ヘイスト」はかなりやっかいだから、こちらも「デスペル」や「ヘイスト」などの補助魔法を用意すると良いクポ!
【滅】ルーファウスと【滅】ダークネイションはブレイク系に耐性があるけど、その攻撃のほとんどは物理攻撃や特殊な物理攻撃だから、「プロテガ」や「ハイパワーブレイク」が必需品だクポ!
この手の自信家は調子に乗らせると怖いクポ……
ボス
FFⅦ 【滅】ルーファウス
(リ・バースダンジョン)
◆弱点属性=無し
◆耐性無し=行動キャンセル
◆ブレイク耐性
=攻撃・防御・魔力・魔防・精神軽減
◆SS条件
①【滅】ルーファウスを最後に撃破
②【滅】ルーファウスの防御力を下げた
③【滅】ダークネイションの防御力を下げた
ID: aa2448b7c25f5ffd662cb3016deee06c48059f53
またの名を名無し
犬 デスペル
社長 魔晄キャ(ry ぉぉおぉぉおおおおおおおおん!!
ID: b12add9cf9cc90431ce94d49fe7bdce366f77526
またの名を名無し
これの完全版が見たいんです!
よろしくお願いします!!!
ID: a551bacf82f4e642968c9e47d0fd9f23b355a7bd
またの名を名無し
溢れだした野望の版に画像貼ってあるよw
ID: b12add9cf9cc90431ce94d49fe7bdce366f77526
またの名を名無し
くっそ強いやん
ID: 3042d7fb0e56323d3e2f0f49cb742c4cfb02edfc