登場シリーズ:FF2
行動パターン
ファイアギガース
がんせき | 単体に特殊な物理攻撃で大ダメージを与える |
ファイラ | 全体に炎属性の魔法攻撃でダメージを与える |
ファイガ | 全体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
たたかう (全体) |
全体に物理攻撃で中ダメージを与える |
たたかう (ランダム) |
単体に物理攻撃で ランダム3回の中ダメージを与える |
たたかう | 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
アイスギガース
たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与える |
がんせき | 単体に特殊な物理攻撃で大ダメージを与える |
ブリザラ | 全体に氷属性の魔法攻撃でダメージを与える |
ブリザガ | 全体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
【凶】ブリザガ | 全体に魔法防御無視かつ 氷属性の特殊な魔法攻撃でダメージを与える |
たたかう | 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
ブリザラ (カウンター) |
自身に対する全ての行動に対して発動 全体に氷属性の魔法攻撃でダメージを与える |
サンダーギガース
たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与える |
がんせき | 単体に特殊な物理攻撃で大ダメージを与える |
いなずま | 全体に雷属性の特殊な魔法攻撃で 中ダメージを与える |
たたかう | 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
属性
ファイアギガース
炎 | ー |
氷 | 微弱 |
雷 | ー |
地 | 微弱 |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
アイスギガース
炎 | 微弱 |
氷 | ー |
雷 | ー |
地 | 微弱 |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
サンダーギガース
炎 | ー |
氷 | ー |
雷 | ー |
地 | 微弱 |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | 微弱 |
状態異常耐性
ファイアギガース/アイスギガース/サンダーギガース
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
スロウ | ストップ | 暗闇 | 睡眠 |
石化 | 死の宣告 | 即死 | バーサク |
スリップ | 行動キャンセル |
ブレイク耐性
以下のダンジョンで出現するBOSSはブレイク耐性が付きます。
ファイアギガース/アイスギガース/サンダーギガース
Dr.モグの攻略メモ
ファイアギガース、アイスギガース、サンダーギガースは、それぞれ微弱属性が異なる厄介な敵だから、1体ずつ倒すのが良いクポ!
ファイアギガースは物理攻撃が強く、サンダーギガースは魔法攻撃が強いクポ! アイスギガースは攻撃力も魔力も他より弱いけれど、一定ターンごとに全体へ氷属性の特殊な魔法攻撃で魔法防御無視のダメージを与える「【凶】ブリザガ」を使ううえ、すべての攻撃に対して全体に氷属性の魔法攻撃「ブリザガ」でカウンターをしてくるクポ!
それぞれ特徴が異なるから、苦手なやつから倒すと良いクポ!
ファイアギガースは地属性、氷属性が微弱クポ!
アイスギガースは地属性、炎属性が微弱クポ!
サンダーギガースは地属性、毒属性が微弱クポ!
3体とも特殊な物理攻撃「がんせき」と、サンダーギガースの使う特殊な雷属性魔法攻撃「いなずま」など、それぞれの属性の全体魔法攻撃を使ってくるから、軽減されるけど、「ハイウィークポルカ」や「ハイアンフェイス」、「プロテガ」や「シェルガ」でしっかり対策するクポ!
ファイアギガースは物理攻撃が強く、サンダーギガースは魔法攻撃が強いクポ! アイスギガースは攻撃力も魔力も他より弱いけれど、一定ターンごとに全体へ氷属性の特殊な魔法攻撃で魔法防御無視のダメージを与える「【凶】ブリザガ」を使ううえ、すべての攻撃に対して全体に氷属性の魔法攻撃「ブリザガ」でカウンターをしてくるクポ!
それぞれ特徴が異なるから、苦手なやつから倒すと良いクポ!
ファイアギガースは地属性、氷属性が微弱クポ!
アイスギガースは地属性、炎属性が微弱クポ!
サンダーギガースは地属性、毒属性が微弱クポ!
3体とも特殊な物理攻撃「がんせき」と、サンダーギガースの使う特殊な雷属性魔法攻撃「いなずま」など、それぞれの属性の全体魔法攻撃を使ってくるから、軽減されるけど、「ハイウィークポルカ」や「ハイアンフェイス」、「プロテガ」や「シェルガ」でしっかり対策するクポ!
yoshua
説明にある吸収が上には書いてないね
ID: fc003a91c2d8a10d3fbc3679836196d2c5710cc9
ゴンタくん
マリアのサンダー16(+無属性なし)しても雷巨人に吸収されなかったから、多分モグが間違えてるクポ(。´・∀・)ノ
ID: 864985d039f2867105a265c654fb203111a71b39
ロック
スペスコのためにノエル撃ったらアイスさんが回復しなかったので確認しにきたら…。
今度はモグさんまでがミスですか。
ID: fb6a2d497210e947235bab70249b46fe8c8d7cf3
またの名を名無し
やべぇこの日の為にレジェ全開放したティファが
大活躍の予感
ID: c69b7ee810504b0653b0c4d3e6cb62f294f7b801
またの名を名無し
最初から微弱かよ優しいな
ID: f3adf9d9e810acd2cec3c0060e26dd439cfa5434
またの名を名無し
これが気がかりだった。
5の3バ力が最初からだったし。これは助かるわ。
ID: c5889a5ac90e5477332384b636104243368ff1f9
またの名を名無し
さらに5みたいにほぼ同時に倒す必要もない。
ボーナスステージやん
ID: 436d43d48f588bc59bed31f797ec395882c53228
K木
ビビバースト2がやっと輝くな
ID: a736dfe18554e0d08906857004a5eff2c93b0abf