登場シリーズ:FF1
行動パターン
【凶+】リッチ(通常)
ヘイスト | 味方単体をヘイスト状態にする |
ブリザラ | 全体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
サンダラ | 全体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
ファイラ | 全体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与える |
スロウガ | 全体に白魔法で状態異常攻撃を行い、 低確率でスロウ状態にする |
スリプル | 全体に黒魔法で状態異常攻撃を行い、 中確率で睡眠状態にする |
【凶】にらみ | 全体に無属性の魔法攻撃でダメージを与え、 低確率でストップ状態にする |
【凶+】リッチ(弱状態)
たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与える |
ブリザラ | 全体に氷属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
サンダラ | 全体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
ファイラ | 全体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
ヘイスト | 味方単体をヘイスト状態にする |
スロウガ | 全体に白魔法で状態異常攻撃を行い、 低確率でスロウ状態にする |
スリプル | 全体に黒魔法で状態異常攻撃を行い、 中確率で睡眠状態にする |
【凶】にらみ | 全体に無属性の魔法攻撃でダメージを与え、 低確率でストップ状態にする |
フレアー | 全体に無属性の魔法攻撃で大ダメージを与える |
ファイガ | 単体に炎属性の魔法攻撃で大ダメージを与える |
【凶+】マリリス(通常)
たたかう | 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
ファイラ | 全体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
ブライン | 全体に黒魔法で状態異常攻撃を行い、 低確率で暗闇状態にする |
【凶】にらみ | 全体に無属性の魔法攻撃でダメージを与え、 低確率でストップ状態にする |
スタン | 単体に黒魔法で状態異常攻撃を行い、 高確率で行動キャンセル |
たたかう (ランダム) |
単体に物理攻撃でランダム2回の 中ダメージを与える |
たたかう (ランダム) |
単体に物理攻撃でランダム6回の 中ダメージを与える |
【凶+】マリリス(弱状態)
たたかう | 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
ファイラ | 全体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
ブライン | 全体に黒魔法で状態異常攻撃を行い、 低確率で暗闇状態にする |
【凶】にらみ | 全体に無属性の魔法攻撃でダメージを与え、 低確率でストップ状態にする |
ファイガ | 全体に炎属性の魔法攻撃で大ダメージを与える |
スタン | 単体に黒魔法で状態異常攻撃を行い、 高確率で行動キャンセル |
たたかう (ランダム) |
単体に物理攻撃でランダム6回の 中ダメージを与える |
【凶+】クラーケン(通常)
たたかう | 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
スミ | 全体に特殊な遠距離物理攻撃で 特大ダメージを与え、 低確率で暗闇状態にする |
サンダラ | 全体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
たたかう (ランダム) |
単体に物理攻撃でランダム2回の 中ダメージを与える |
たたかう (全体) |
全体に物理攻撃で大ダメージを与える |
【凶+】クラーケン(弱状態)
たたかう | 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
スミ | 全体に特殊な遠距離物理攻撃で 特大ダメージを与え、 低確率で暗闇状態にする |
サンダラ | 全体に雷属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
たたかう (ランダム) |
単体に物理攻撃でランダム2回の 中ダメージを与える |
サンガー | 単体に雷属性の魔法攻撃で大ダメージを与える |
たたかう (全体) |
全体に物理攻撃で大ダメージを与える |
【凶+】ティアマット(通常)
たたかう | 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
いなずま | 全体に雷属性の特殊な魔法攻撃で 中ダメージを与える |
どくガス | 全体に毒属性の特殊な魔法攻撃で 大ダメージを与え、 中確率で毒状態にする |
ふぶき | 全体に氷属性の特殊な魔法攻撃で 中ダメージを与える |
ほのお | 単体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
ブリザガ | 単体に氷属性の魔法攻撃で大ダメージを与える |
サンガー | 単体に雷属性の魔法攻撃で大ダメージを与える |
ファイガ | 単体に炎属性の魔法攻撃で大ダメージを与える |
たたかう (全体) |
全体に物理攻撃で大ダメージを与える |
【凶+】ティアマット(弱状態)
たたかう | 単体に物理攻撃で中ダメージを与える |
いなずま | 全体に雷属性の特殊な魔法攻撃で 中ダメージを与える |
どくガス | 全体に毒属性の特殊な魔法攻撃で 大ダメージを与え、 中確率で毒状態にする |
ふぶき | 全体に氷属性の特殊な魔法攻撃で 中ダメージを与える |
ほのお | 単体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
ブリザガ | 単体に氷属性の魔法攻撃で超特大ダメージを与える |
サンガー | 単体に雷属性の魔法攻撃で超特大ダメージを与える |
ファイガ | 単体に炎属性の魔法攻撃で超特大ダメージを与える |
たたかう (全体) |
全体に物理攻撃で大ダメージを与える |
属性
【凶+】リッチ
炎 | 弱点 |
氷 | 軽減 |
雷 | ー |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | 弱点 |
闇 | ー |
毒 | ー |
【凶+】マリリス
炎 | 軽減 |
氷 | 軽減 |
雷 | 軽減 |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
【凶+】クラーケン
炎 | 軽減 |
氷 | ー |
雷 | 弱点 |
地 | 軽減 |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
【凶+】ティアマット
炎 | 軽減 |
氷 | 軽減 |
雷 | 軽減 |
地 | 軽減 |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
状態異常耐性
【凶+】リッチ/【凶+】マリリス/【凶+】クラーケン/【凶+】ティアマット
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
ストップ | 暗闇 | 睡眠 | 石化 |
死の宣告 | 即死 | バーサク | スリップ |
ブレイク耐性
以下のダンジョンで出現するBOSSはブレイク耐性が付きます。
【凶+】リッチ/【凶+】マリリス/【凶+】クラーケン/【凶+】ティアマット
Dr.モグの攻略メモ
【凶+】四天王は【凶+】リッチ、【凶+】マリリス、【凶+】クラーケン、【凶+】ティアマットが連続で襲ってくるクポ!
いままで戦ってきたリッチ、マリリス、クラーケン、ティアマットがさらに強力になり、新しい技も使ってくるから苦戦は必至クポ!でも、弱点属性や技の傾向はあまり変わっていないから、いままでの経験を活かして戦うクポ! ちなみに、いままで効かなかった属性も、すこしだけ効くようになっているみたいクポ!
「ストップ」「毒」「暗闇」「スロウ」「睡眠」といった多様な状態異常攻撃を行ってくるから、「エスナ」や「ヘイスト」で対応するクポ!
それぞれの攻撃はさらに強化されているから、ブレイク耐性があるけど、「ハイパワーブレイク」や「ハイマジックブレイク」などで軽減し、さらに「プロテガ」「シェルガ」で味方の守りを固めるクポ!
いままで戦ってきたリッチ、マリリス、クラーケン、ティアマットがさらに強力になり、新しい技も使ってくるから苦戦は必至クポ!でも、弱点属性や技の傾向はあまり変わっていないから、いままでの経験を活かして戦うクポ! ちなみに、いままで効かなかった属性も、すこしだけ効くようになっているみたいクポ!
「ストップ」「毒」「暗闇」「スロウ」「睡眠」といった多様な状態異常攻撃を行ってくるから、「エスナ」や「ヘイスト」で対応するクポ!
それぞれの攻撃はさらに強化されているから、ブレイク耐性があるけど、「ハイパワーブレイク」や「ハイマジックブレイク」などで軽減し、さらに「プロテガ」「シェルガ」で味方の守りを固めるクポ!
ボス
FFⅠ 【凶+】四天王
◆弱点属性
リッチ・・・=炎・聖/氷軽減
マリリス・・=無し/炎・氷・雷軽減
クラーケン・=雷/炎・地軽減
ティアマット=無し/炎・氷・雷・地軽減
◆耐性無し=スロウ・行動キャンセル
◆ブレイク耐性
=攻撃・防御・魔力・魔防・精神軽減
◆SS条件
①【凶+】リッチに弱点の炎攻撃
②【凶+】リッチに弱点の聖攻撃
③【凶+】クラーケンに弱点の雷攻撃
*【凶+】リッチ
ID: d1f3ba087ac6db52a3e0d2f50da01eeecb138af5
ボス
*【凶+】マリリス
ID: d1f3ba087ac6db52a3e0d2f50da01eeecb138af5
ボス
*【凶+】クラーケン
ID: d1f3ba087ac6db52a3e0d2f50da01eeecb138af5
ボス
*【凶+】ティアマット
ID: d1f3ba087ac6db52a3e0d2f50da01eeecb138af5
またの名を名無し
イベント終わってしまいましたが、
なんとか勝てました…(^_^;)
ID: ef0c79ec5951b277c58a030bfc1264271526c8dd
またの名を名無し
構成は以下の通りで、フレンドは雷神OFをお借りしました。感謝
ID: ef0c79ec5951b277c58a030bfc1264271526c8dd
またの名を名無し
スペスコの聖属性攻撃は光の戦士が担当、
炎攻撃はエコーが担当(腕輪の共通必殺「火竜の息」使用)
雷攻撃はウォルかガーランドにフレンドの雷神OFを撃ってもらいました。
ID: ef0c79ec5951b277c58a030bfc1264271526c8dd
またの名を名無し
ゲージ溜めを兼ねて2回コンティニューしています。
マリリスあたりから被ダメが厳しかったです(^_^;)
ID: ef0c79ec5951b277c58a030bfc1264271526c8dd
またの名を名無し
ファイガ、ブリザガ、サンガー…ん??
ID: a5b5b89fbadea91debc68434e8a16fa9fcab779d
またの名を名無し
どこもおかしくないけど?
ID: 24e49d1fdd05fdbbaafa42c7a598be8f5341dd09
またの名を名無し
FF1だとサンダガではなくサンガーだったんだよ
間違いは素直に認めようね
ID: 782970e3bb762c7f19036ea465c614ed45e3ef69
またの名を名無し
そうだったのか!事実確認してなくて申し訳ない。。
教えてくれてありがとう。
ID: a5b5b89fbadea91debc68434e8a16fa9fcab779d
またの名を名無し
77がいい人な件
ID: c0e32ebe5e96c9da447a1280b88e22cf92134ddf
またの名を名無し
ほっこりした
ID: 0c281de6f96ca1e5a866fe5b0ea880bf798753aa
またの名を名無し
鉄壁きらすととんでもないダメージ出るな
ID: 41caa0d52c41dabe8c2459360001d2ecffc20a67
またの名を名無し
中ダメたたかうで2000弱*6を2匹に集中砲火させられてスマホ叩きつけた。
この運営の表記、まじで頭いかれてるわ。
ID: c1799821c05978368e04658db56ed4ef2835364a
またの名を名無し
【凶】にら
み
ID: f8d83a774df6a24fdf5f7b7b3f7f103f3172a711
またの名を名無し
回復もデバフも捨てて断動運ゲーに持ち込む全力の「やられる前にやれ」
下二人はたまバー
全体魔法撃たれたら即全滅です
タスクキル10回ぐらいでマスクリ
ID: 279a5e6f7163c5c1da1e0933a68bec62766b8846
またの名を名無し
麻痺を付与してくる攻撃が見当たらないですね。
ID: 29a48c1204bf7624a738244293efd6cefb77181d
またの名を名無し
ティアマットに石化は効きませんはい残念
ID: a2a666afeba55e904654479e5736dca8559a3146