バロン王国が誇る飛空艇技師。セシルを何かと気にかける世話好きな性格で、その情の厚さから周囲の人間からも信頼を集めている。自分が生み出した飛空艇に深い愛情を抱いており、バロン王が軍事利用し始めたことに反感を覚えている。
登場シリーズ:FF4
ジョブ:飛空艇技師
登場シリーズ:FF4
ジョブ:飛空艇技師
特徴
ロール:物理補助タイプ
斧やハンマーを装備できる。レアリティの高い機工士アビリティが装備でき、状態異常を付与し、状態異常中の敵にさらにダメージを与えることができる。
斧やハンマーを装備できる。レアリティの高い機工士アビリティが装備でき、状態異常を付与し、状態異常中の敵にさらにダメージを与えることができる。
入手方法
キャラクター | 儀式の間 | 英雄の魂で交換 |
【イベント】撒き餌の時間 | 初回クリア報酬 | |
【イベント】ゾットの塔7F | 初回クリア報酬 | |
【イベント】幻獣神の洞窟 | 初回クリア報酬 | |
【イベント】ファブール城 | 初回クリア報酬 | |
【イベント】ホブスの山2 | 初回クリア報酬 |
記憶結晶 | 儀式の間 | 記憶結晶の原石で交換 |
【イベント】磁力の洞窟の主 | 初回クリア報酬 | |
【イベント】エブラーナ城(フォース) | 初回クリア報酬 | |
【イベント】バブイルの塔の戦い激情(フォース) | マスター報酬 | |
【イベント】ドワーフ城 | マスター報酬 | |
【イベント】アダマン諸島の森1 | 初回クリア報酬 |
記憶結晶II | 儀式の間 | 記憶結晶Ⅱの原石で交換 |
【イベント】[EX級]巨人の制御装置 | 初回クリア報酬 | |
【イベント】[EX++]妖刀の前に浮かぶ海竜(フォース) | 初回クリア報酬 | |
【イベント】[EX+]死を誘うもの(フォース) | マスター報酬 | |
【イベント】[EX++]巨人の心臓部 | マスター報酬 | |
【イベント】[EX]バロン兵の急襲 | マスター報酬 |
記憶結晶III | 儀式の間 | 記憶結晶Ⅲの原石で交換 |
ステータス
初期値 | 最大値 (限界突破時) |
|
LV | 1 | 99 |
HP | 234 | 7591 |
攻撃力 | 12 | 209 |
防御力 | 10 | 171 |
魔力 | 7 | 117 |
魔防 | 7 | 115 |
精神 | 6 | 112 |
命中 | 21 | 26 |
回避 | 20 | 25 |
素早さ | 68 | 109 |
必殺技
1 | バイタリティ | 一定時間、自身の攻撃力&防御力をアップ(効果:小) |
超必殺技付き装備(キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
シドのグローブ【IV】 | 改造 | 攻撃力+10 |
トールハンマー【IV】 | しかける | 攻撃力+10 |
バースト超必殺技付き装備(キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
大地のハンマー【IV】 | ファルコン号ドリル | 攻撃力+10 |
バーストモード中の特殊アビリティ
1 | 雷カナヅチ | 敵単体に2回連続の雷&無属性物理攻撃+魔力を一定時間ダウン(効果:大) |
2 | 稲妻スパナ | 敵単体に2回連続の雷&無属性物理攻撃+防御力を一定時間ダウン(効果:大) |
閃技付き装備(キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
魔壁の石斧【IV】 | ワシゃまだ若いわ! | 攻撃力+10 |
ツノガイの鎧【IV】 | 連閃・シド(IV)雷 | - |
超絶必殺技付き装備(キャラ専用)
オーバーフロー奥義付き装備 (キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
プラチナハンマー【IV】 | ビッグトールハンマー | 攻撃力+10 |
覚醒奥義付き装備 (キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
モーニングスター【IV】 | 技術屋の試行錯誤 | 攻撃力+10 |
覚醒奥義詳細
覚醒モード | 雷覚醒モード |
モード中効果 | 雷属性アビリティ使用回数無限+雷属性アビリティブースト(最大効果:中)+雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
ブレイブアビリティ
オヤジの覚悟 | Lv0 | 敵単体に雷&無属性遠距離物理攻撃+自身の待機時間を1ターンなしにする |
||
---|---|---|---|---|
Lv1 | 敵単体にダメージ限界突破可能な雷&無属性遠距離物理攻撃 |
|||
Lv2 | 敵単体にダメージ限界突破可能な雷&無属性遠距離物理攻撃 |
|||
Lv3 | 敵単体にダメージ限界突破可能な2回連続の雷&無属性遠距離物理攻撃+自身にダメージ限界突破可能な現在HP99%ダメージ+攻撃無効バリア(最大HP100%分) |
|||
ブレイブLv強化条件 | 雷属性アビリティ使用時 |
装備 | 必殺技 | 修得時 |
アダマンヘルム【IV】 | マシンブレイク | 攻撃力+10 |
覚醒奥義詳細
覚醒モード | 飛空艇技師覚醒モード |
モード中効果 | 雷属性アビリティ使用回数無限+雷属性アビリティブースト(最大効果:中)+雷属性アビリティを使用する度に追撃[ボルトラッシュ] |
装備 | 必殺技 | 修得時 |
ゴールドアーマー【IV】 | せめておじちゃんとよべ | 攻撃力+10 |
覚醒奥義詳細
覚醒モード | 機工士覚醒モード |
モード中効果 | 機工士アビリティ使用回数無限+機工士アビリティブースト(最大効果:中)+機工士アビリティ使用時にもう1回放つ |
シンクロ奥義付き装備 (キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
ギガースハンマー【IV】 | ロケットウェポン | - |
シンクロモード中のシンクロアビリティ
1 | エレキトマホーク |
敵単体に6回連続の雷&無属性遠距離物理攻撃+短時間、雷属性耐性Lvを1段階ダウン |
---|---|---|
シンクロ条件 |
雷属性アビリティ |
|
2 | スパークブレイク |
敵単体にダメージ限界突破可能な雷&無属性遠距離物理攻撃+自身の雷属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中) |
シンクロ条件 |
雷属性アビリティ |
真奥義付き装備 (キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
ハンマーヘッド【IV】 | 開発!新兵器 | - |
デュアル覚醒奥義付き装備 (キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
バトルメイス【IV】 | 覚醒エックスチェイサー | - |
ダブルハーケン【IV】 | 覚醒Lスタンプ | - |
究極神技付き装備 (キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
フレアスレッジ【IV】 | 究極技術屋の試行錯誤 | - |
クリスタル神技付き装備 (キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
ドワーフの斧【IV】 | 耀光マシンブレイク | - |
アクセル神技付き装備 (キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
鉄の小手【IV】 | 轟・ハンマーラッシュ | - |
マスター神技付き装備 (キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
オーガハンマー【IV】 | 極星剛雷トールハンマー | - |
リミットブレイク・リミットチェイン付き装備 (キャラ専用)
装備 | 必殺技 | 修得時 |
フランシスカ【IV】 | 紡絆・シド(IV) | - |
リミットチェイン詳細
発動中効果 | なし |
チェイン条件 | 味方のFFIVシリーズの英雄の攻撃 |
リミットブレイク詳細 | 最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25) |
マテリア付き装備(キャラ専用)
装備 | マテリア | 修得時 |
シドのマスク【IV】 | オヤジのバイタリティ | 攻撃力+10 |
トリトンハンマー【IV】 | 世話好きな性分 | 攻撃力+10 |
気楽な小手【IV】 | 再動【シド(IV)】 | 攻撃力+10 |
レコードマテリア
1 | バロンの飛空艇技師 | 機工士アビリティのダメージアップ(効果:小) |
2 | 頑固な人情家 | ハンマーを装備していると物理攻撃のダメージアップ(効果:中) |
3 | たくましい元気オヤジ | たたかう時に低確率で沈黙を付与 |
レジェンドマテリア
1 | 生粋の職人気質 | 雷属性のダメージアップ(効果:小) |
2 | 飛空艇を愛する名技師 | 雷属性アビリティ発動時に中確率で一定時間、敵の雷属性耐性レベルを1段階ダウン |
3 | オヤジのバイタリティ | バトル中に1回のみ、HPが少なくなると自身を踏みとどまる状態にする+一定時間、自身の魔法防御力ダウン(効果:小)+攻撃力アップ(効果:中) |
4 | 世話好きな性分 | バトル開始時に一定時間、自身に雷属性をまとう |
5 | 再動【シド(IV)】 | 雷属性アビリティを3回使用する度にもう一回放つ |
セット可能装備
武器
短剣 | 斧 | ハンマー |
防具
盾 | 帽子 | 兜 | 軽装鎧 |
鎧 | 腕防具 |
アクセサリ
装備可能
セット可能アビリティ
物理攻撃 (レア5) |
物理補助 (レア4) |
機工士 (レア5) |
またの名を名無し
遅いよなあ笑
ID: f19eb29b0cfc9acdbc53e228d2ca939906975bb6
アンビバレントcfc3
D覚醒も有ったのか…
wiki公式の荒らし行為対策『会員登録者制』をお願いします
ID: cfc3413953d519d13b8401c34f0caf491b27c452
またの名を名無し
覚醒中にブレイブの3打ったら何回攻撃?4?
ID: cffe5f9bb530556558920266435272cf2b619448
またの名を名無し
3ですね。ブレアビLv3の2連撃→ブレアビLv0の1撃で計3回です。
ID: a87de59dbb7d46947aaad45bd24d1d0a8b70dffd
またの名を名無し
マルチでみたシドじいさんなかなか強かったぜ!
ID: 8f2749678a8a78f4fd1163b86ae52196a0718cfa
またの名を名無し
斧とハンマーがメインウェポンで、ドワーフの先祖返りとされる超パワータイプのこのキャラにこそ、物理ヘヴィがぴったりのはずなんだが何故使えない?
ID: c64382ac85dc7a3498ce55e83bc5340350b868b8
またの名を名無し
なんかさびれてる。
ID: 58593c7b28103c20d9c3cf653334b97c273b7ee6
またの名を名無し
補助5キャラちゃうんか~い!
ID: 721c72647161ca631ee7bfc0fd0de6715fe7134e
またの名を名無し
ジブリ作品に出てきそう
ID: 9f47060ab76b02244d5015defcf3bf967cd446fb
またの名を名無し
ラピュタ限定でな
ID: a8b3cc4d6e82ab62d21e250e1ae864c543edb0e2
またの名を名無し
紅の豚は?
ID: f8861a55410c7650184f664a362d246888e8317c
またの名を名無し
お風呂に入ってなさそう
ID: a89d00cace9ae94a5f59591dd1a4f56fda95f515
またの名を名無し
DS版だと声が永井一郎で死亡イベントがクソかっこよかった
ID: 9a71b31be547c6cee262b3fa6eb39dc4a8427bc2
D
あのち〜へいせん〜
かーがーやくーのは〜
とこかーで、きみーを〜
かくしてー、いる・からー
たくさ〜んのひーが〜..
ID: d7a165e49771a7074bf2991840aa726f31f11990
またの名を名無し
シドIV「ワシの超絶は、おあずけみたいじゃのぅ」
ID: 150b5577e08d046f4f132eeb2b769710441063f3
またの名を名無し
ついにきたよ!
ID: 4dc5717fd4a9a93561afecaa237f1284bb069288
またの名を名無し
対象がランダムは使いづらいという事を再認識させてくれる。弱体化超必殺かバーストのどちらかが単体対象だったらクラーケンで使いたいんだけどな。
せめて弱体化の弾数が8回以上じゃないと本体外す事故が多発。
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
素早さ179と並ぶと結構目立つ遅さですね…
ID: 8ae3a2113edd3195d695340d7498068189f81ed0