登場シリーズ:FF13
開放条件となるダンジョン
バトル
【滅+】衝突する信念:スタミナ1
BOSSバトル
BOSS | 【滅+】プラウド・クラッド |
スペシャルスコア条件
条件 | プラウド・クラッドに雷属性攻撃 |
プラウド・クラッドの攻撃力を下げた | |
【凶】報復攻撃を4回使われる前に撃破 |
公式【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper最速攻略Wiki
ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!
最終更新 :
BOSS | 【滅+】プラウド・クラッド |
条件 | プラウド・クラッドに雷属性攻撃 |
プラウド・クラッドの攻撃力を下げた | |
【凶】報復攻撃を4回使われる前に撃破 |
掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。
またの名を名無し
スペスコの(凶)報復攻撃を4回食らわないっての、2回しか食らってないのにミス扱いT_T
試しにもう一度やって、それも2回しか食らってないのにミス扱い(ーー;)
どうなってんだ運営さん!
ID: b4043b7ee84fba3fe7a0460ff839d6ad53e99e85
またの名を名無し
自分もなりました。
2回ともコンテしてノマクリ…
凶報復攻撃を見逃したかとも思いましたが、不具合の可能性がありますね。
ID: 9e2c649171d9d85ecb49a1e144286d732ba67718
またの名を名無し
今クリアしましたが、凶報復攻撃2回しか喰らっていませんが、ミスって事になりました
ID: 330ab4922783c4ffa30424d992ffefdf3030fdbf
またの名を名無し
15時頃にやってなった
はやく直らないかな
ID: 25834bde510bbf65aa28adf868d447ed128d2be4
またの名を名無し
遅レスですが、凶報復攻撃 一回ならSS達成、☆3つもらえるようです
ID: d02f2c97c9e22338aece5d0a75ec08d6fecefddc
またの名を名無し
同じく
これってバグでしょ
ミスリル配って穴埋めとかかな
ID: bd6efb0047b47075e304beca3af6dd75a5035f04
またの名を名無し
自分も2回しか食らって無いのに達成できて無かった
バグっぽいですね
ID: 81a6bea20f29b3ad627905d98ac972a7ae53a365
またの名を名無し
俺も
昼からやっててようやく倒したらノマクリとマジで切れそうになったんだがw
ID: 62cd6c77f5dc4b2df8f6dd34bf20a78bfd85c4d2
またの名を名無し
1回しか喰らわないで倒してみれば?
ID: c606a54d9f98a0cb14228ba403e2314aa47993a6
またの名を名無し
おまえがやれ!カ、す
ID: bde92f000d6b373035a976e9eb81d046d76b07fc
うっ(-ω-;)
お前がやれ! 珍 力 す
ID: f0e37c24da2e51d474ab30782141f3835619cde1
またの名を名無し
私も何回やってもノマクリでした
普通の報復攻撃もカウントされてるのかも…?
ID: 4e5dbc90e6e23713f69c43d274057caf9c2f9c59
またの名を名無し
俺も2回しかくらってないはずなのにノマクリ
てか、こんなんじゃフレウド使わず普通にやってたら
まずマスクリならないじゃんシビアすぎるわ
ID: f6d8364a0f63cd4a91ec593924e3e1d05e2dbde2
またの名を名無し
やっぱ不具合?
お知らせこないのはなぜなんだろう。
ID: 26033842fcac81166b9c52846df1cd243a429695
またの名を名無し
万が一不具合だとして、おわびとミスリル配るのは簡単でもマスクリ出来てないでノマクリの人の中で判別するの難しいんじゃないかな?
ID: f6d8364a0f63cd4a91ec593924e3e1d05e2dbde2
シキ
俺は2回喰らったけどスペスコは満たされてたよ。
ID: 4f7fa4de584c020624300521ee09d5591de5a11e
またの名を名無し
多分数え間違いかなと思う
リミッター解除した時に撃ってくるのとか数え忘れているんじゃない?
ID: 641ac1c2fe2e5d55a5734c3837fdec9ecb4117d3
またの名を名無し
同じく。
ノマクリになって目が点になった。
ID: 75c6ad783708dccb73535532834082e3f22d0167
またの名を名無し
自分も何回やってもノマクリ状態です。
恐らくですがこれ【凶】ではない単体×4の報復攻撃もカウントされてしまっているのではないでしょうか…
ID: 2cbda7cecca17ce8e626a16acc7858233113b8d1
またの名を名無し
月曜に問い合わせ、先ほど現在調査進め中の連絡が届きました。
ID: 216f4484bad9682a45daca2232cf1a92110e260f
またの名を名無し
何回クリアしてもノマクリです…
ちなみに凶報復攻撃は3回までしか受けてません!
このまま明日10日15時迎えて報酬貰えないのは流石に有り得ないですよ。
ID: 3c35a793e31824524adc3372df895a64fd66c941
またの名を名無し
結局何のお知らせも無いままイベが終了しちゃいましたね。
最後に確実にカウントしながら【凶】報復攻撃3回でクリアしましたがやはりノマクリでした。
ロゼッタで上げたい装備もあったし何だかなぁ。
ID: 2cbda7cecca17ce8e626a16acc7858233113b8d1
またの名を名無し
結局どうなったのこれ??
ID: 3c35a793e31824524adc3372df895a64fd66c941
またの名を名無し
こっちじゃなくてフルスロットルのほうの不具合通知とお詫びがきた…
ID: e05012b2426cef75c43c5c9c931fe8ff6e1f576e
またの名を名無し
本当だ。
技フラ5は結構潤沢に持ってるから、どうせタダでもらえるならロゼ石のほうが嬉しかったかも。
ID: 11ac6a150a0d5b1e82d641996d49943e63d9a649
またの名を名無し
まだ解決しないんですか??
このまましらばっくれはあんまりですよー。
ID: 3c35a793e31824524adc3372df895a64fd66c941
ダンジョン
ID: d2e0f5d54f99b5fa28b0eddc34f5d4743c4ae1b3
ダンジョン
ID: d2e0f5d54f99b5fa28b0eddc34f5d4743c4ae1b3
またの名を名無し
LV80以下超必殺止まりでクリア
さすがに回復がキツイ
ギリギリ勝てた。
シド8 パイロットフォース
シド4 しかける
バレット アンガーマックス
アンジール 強欲なる翼
ラーサー 帝国の秘薬
フレ鉄壁
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
回復にヤシュトラいれれば
全員生存、被ダメ-2マスクリ。
これをクリア出来ないってさ、超必殺止まりのシド4以下のアタッカーしかいないのかね?
不思議だわ〜。
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
このくらいなら超必殺でも、敵に合わせてきちんとオーダー組めば勝てる。
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
あげ
ID: 50d0b371764129ff5b0ee7564d838552967b36e6
またの名を名無し
なにこのパーティ有益すぎwww
さすがですスタンプ連打したいわwww
問題は自分の防御upが猫壁とレッド13星守の雄叫び、
ジタンの光の壁しか無い事か…防御小up重ねても無理だろろうが…やってみるか
ID: 6857d9ea74a8399c11704147ddda1f7e0c42772a
またの名を名無し
これ、オーダーセンス有るのは認めるけど 何の参考にもならないね。結局書いてある必殺を持ってなきゃ出来ないのは他の攻略と同じ事だし、使ったアビについては何も触れてない。例えばテンペスト精錬Maxだった場合、おいそれと真似なんか出来ない。更に言うと、Level80以下と書いてあるが、ステータス画面は一切無い。シドやラーサーに至ってはburst未使用と言う証拠も無い。
Level、レコマテ、レコダイ、アビ、必殺、フレンド、無い無いづくし。
スレ主を疑った書き方したが、本質はそこじゃなくて、スレ主の煽った書き方が釈然としなくてね。
ID: 4eace3d0ab85458f78115ec2f0641da5f63af69a
またの名を名無し
ステータス画面
必要な機能があれば超必殺>バースト・オバフロって事も多いのがこのゲームの面白いところだと思う。
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
ラーサー
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
シド
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
シキ
確かにスレ主の言う通り、この一見理不尽に思えるような敵も上手く必殺やアビを組み合わせることで倒せる訳だから、
どんなキャラや必殺も必ずしも産廃と言うことではないと思う。
俺もスレ主を真似して超必殺止まりで倒したけど、ガチパよりも楽に倒せてビックリだよ。
ID: 4f7fa4de584c020624300521ee09d5591de5a11e
またの名を名無し
プロテス・鉄壁・防御アップ大でビットのレーザーが700〜900位までに落ちる
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
弱体化が一つ入ったテンペストスナイプはだいたい26,000位。
ライトニングダイブは22,000位。
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
2発目以降のシド4の必殺はカンスト×5で充分な火力
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
ちなみにガチでのオーダーは
ラムザ さけぶ
ライトニング バースト2
ヴァン バースト・ハード
アンジール 傲慢なる翼
ヤシュトラ バースト
フレ鉄壁
でフルスコマスクリでした。
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
スコア
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
シキ
凄いな。笑
4のシドをアタッカーにしたことある奴なんて誰もいないんじゃね?
てか俺はパーティにすらいれたことない
ID: 4f7fa4de584c020624300521ee09d5591de5a11e
またの名を名無し
シキさん
ありがとうございます(笑)
弱体化持ちは補助的にも使えるし、アタッカーにも出来るので結構有用だと思います。
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
1cca
ID変わってますが、煽った書き込み申し訳ない。
やはりオーダーセンスが凄いですね。
私が言いたかったのは、これで勝てないって煽った言い方じゃなくて、スレ主さんの攻略法をそのまま載せてくれればいいのに。と思ったもので。
何せここは攻略wikiですから。アビや装備は千差万別、同じ様な装備でもスレ主さんの様なセンスを問われるbossもいる。そんな時にここを頼りたい人もいるのです。掌返しの様な書き込み、誠に申し訳有りません。板汚し失礼しました。
ID: eb736095d8882259fde09e60fff1a0d32d6f2d47
またの名を名無し
1ccaさん
こちらが煽った書き方をしたのも事実ですのでお気になさらぬよう。
工夫もしないですぐに理不尽だと愚痴ったり、上手い使い道も考えないでゴ,ミ引いたと嘆いたりしたほうがこの掲示板では賛同を得られる事もしってます。
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
d5e2さん
アンジール→クイナ 天使のおやつ(防御アップ小)
に変えてもいけました。
ただ、ビットレーザーが1,000前後のダメージになるので回復力は必要で、共鳴防具の必要性も増します。
なるべく前半ゲージ溜めて、後半を短くした方がいいです。
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
なに?この産廃攻略ww
愚痴ってる奴らが使ってるキャラは皆コイツら以下の産廃ってことで確定だな!
ID: 52d5cfb36d978122491d8494a7c4cfdb1f5c0bb2
またの名を名無し
ありがとうございます^_^
参考にさせて貰い、マスクリ達成です。
防御アップバフを使うと途端に楽になりますね。
ID: f3bfe3753975f4bd266aee6e9f602a640365ab31
またの名を名無し
凄い!
ID: 0d518db1da59567bcb51831d557d653c2d8104f8
またの名を名無し
ありがとうございます(^_^)
ID: 6067ff0e7f70a0f795bbb0a05be3af0595959a58
またの名を名無し
これを真似たPTを作ろうとしたけど、鉄壁以外に防御アップはないし雷弱体もなかったので諦めました…
確かに言われてみれば、よく使われる叫ぶや鉄壁自体が超必殺以下だし、バーストからのバーアビも通常アビで代用できるから、有用な超必殺持ちのみでも使えますね
これを参考にして次からクリアを目指します!
ID: 1859eca5a382be7f5f39f2ee67f6beebe601c970
またの名を名無し
フルスロットルの方。
ダメージ-2でクリア出来たから良いけど、超絶の即時回復の演出中に攻撃されてダメージ喰らってた。何コレ喧嘩売ってる??
ID: e4f44bfc0b778c1d606b976212b8aa6a5c9f9f69
またの名を名無し
久々にクリアを諦めました
魔法パで白魔2人とラファなどの回復できるアタッカーを入れて5人回復体制にしても回復が追いつかず終了
4回攻撃が1人に集中するわ、ビットの攻撃の直後にボスの攻撃も重ねてくるわでちょっと頭のおかしいボスでしたね
せめてビットにデバフが効くとか防御無視攻撃がないとかじゃないと、防御バフを積んで本体にデバフをかけつつ更に敵の猛攻に追いつく回復力とジリ貧にならない火力でやっと勝てるっていうのは難易度詐欺ですよ…
ID: 1859eca5a382be7f5f39f2ee67f6beebe601c970
またの名を名無し
ランダム4連発(集中砲火)
さすがにリカバリ無理
ID: fbfe26dd89ce887c4ce21a6dff78f11a7b50f5bc
またの名を名無し
よくこんなつまんない敵作ったな
ID: e6d405363e7fbf5dc223f2d904db7d0bff76c9fe
またの名を名無し
ようやくマスクリでけた
踏みとどまるないとクリアーできないって誰か言ってたけど別に無くても行けた
集中するダメージは回復とバリアーを貼れるアサイラムで対処
防御無視でない物理攻撃が多いので物理防御固めるためにラムザバーストを運用
(マッシュのスパイラルソウルという手もあるがデバフ無しは厳しかったので)
ちなみに凶報復は1回、普通の報復も1回だけだった
バグでマスクリできないと言ってる人がいるので一応参考になるかなあ?
ID: e1feaa8c66c226338baa4ab879eadb9773a07bfc
またの名を名無し
ちなみにギルバートの防御が低かったので被ダメが厳しくバフ無しだと4000食らう
バフ固めて1000程度、他のキャラは600程度まで落ちる
終盤はギルバートは回復に専念する感じで
ID: e1feaa8c66c226338baa4ab879eadb9773a07bfc
またの名を名無し
フレウドなり何なり手法はいろいろ出てるから強いボス出すのはいい。けど難易度いいかげんに表記するのやめーや運営。イベント最後だから220固定とか、何の指標でもないやん。
ID: 97b7fb32fb0b43c308a18d0f769de6604ec5a06d
またの名を名無し
難易度っていうよりも、待機時間なしの敵の行動に割り込む感じのバトルスピードはどうかと。
その状態でランダム発生の敵の行動がスペスコ。
倒せないけど楽しめると、倒せるけどつまらないだとどっちがいいのだろうってなる気もする。
ID: 37a08a928356be3d1d0716f26a22dde211fa176d
またの名を名無し
難易度表記はただの目安でしょ、イベント最後で固定というよりはボスのステータスの平均とかで決めてると思うな。
こいつは防御が紙で物理攻撃特化型。
難易度なんて攻略法や手持ちで感じ方がいくらでも変わるものだし同じタイプのボス続くより刺激あって面白いと思う。
ID: ea8bb6cfeb18252441dca2c47661bb7da07e3bd8
またの名を名無し
確かに防御は紙だったから難易度表記はパラの平均かもしれんね。
ただ、デバフ出来ないやつが4連撃してくる所がダメだった。
ID: 2d0a136b51b22e1352d7f58652ee295255be826b
またの名を名無し
難易度がパラの平均なんてされたらそれこそ運営の怠慢でしょ。敵キャラの場合今回のボスの様に物理オンリーキャラなら魔力と精神が0でよくなり、その分を他に振り分けされたらぶっ壊れボスの出来上がり。それで同等難易度なんて扱いは変でしょ。現に物魔両方使う過去ボスともダメージ差は際立ってないしね。味方に力0の魔道キャラや魔力0の戦士キャラなんていないし普通作らないけど敵キャラは運営次第で何でもアリだからパラのみで難易度表現してたとしたら信頼ゼロの運用方法。
ID: 52c78a8839b568d58e0a16783b57ede46b3454ac
またの名を名無し
話が飛躍し過ぎだから。
ID: 4580a7af2f5b0fde3af0583114014762b3dd050e
またの名を名無し
バ○にも分かりやすく書いてくれてるんじゃね?
ID: d4f99f4cdd6f32020fc295f4b4920810e130c949
またの名を名無し
難易度って係数じゃないのかな
基本のパラメータ設定してそれに難易度分の係数を補正するっていう。ヒストリー/フォース/イベと出てくるんだから、1体1体個別に設定なんてやってられんでしょ
そうすると、コイツは今までのボスの中で一番速いとか設定すると高難易度で異常な速さになる。同じ難易度でも体感の難易度がぜんぜん違う要因なんじゃないかと思ってる
その初期パラのトータル値を決めるとかやってれば、もう少し軟化しそうな気がするから、それはやってないと勝手に予想してる
ID: 2629f390a7caf831f32756e306a4d1e02d4ef688
またの名を名無し
修正:同じ難易度でも体感の難易度がぜんぜん違うってのはボスによって同じ難易度でもぜんぜん違うって意味
ID: 2629f390a7caf831f32756e306a4d1e02d4ef688
またの名を名無し
いまノマダンフォースのこいつ倒してきたけど、リミッター解除が体力半分くらいからだったな。イベダンのは2割くらいで解除してくるのね。係数の話とはあまり関係ないんだけども。
ID: b3e7334877a85c8592db73688f2208d6be5b5fd3
またの名を名無し
やっと倒せた…
最後に3人倒れたけど、何故かギリギリマスクリできました。
フレは、ライトさん超絶(ライトニングとバッツが使用)。
ライトニング・オバフロ
ラムザ・さけぶ
バッツ・真なる伝説の剣
アルクゥ・慈愛
デシ・鉄壁
ID: 5a76503f3fafc97edc1718bd1b7c252c0244b9e3