メモ No: 000021 2020/02/11 09:22 5 single-target Earth physical attacks, multiplier increases if user has 798/2736 DEF, DEF +100% to user (5 x 0.85/0.90/0.95) 0 返信 ID: b3f773efe1d9e39d2a20108c469ab833fa7eca54
またの名を名無し No: 000005 2019/03/31 20:23 強いけど、エンハンスレイドが優秀でどうしても比べてしまう 1 返信 ID: 897a3ccbf11b2764ad1aaef032b76704582eca9c 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000020 2019/04/03 10:26 エンハンスは強いというか、痒いところに手が届くって感じだね。 6 返信 ID: 902751005f81810d751d3c81cedda728c87630c9
またの名を名無し No: 000020 2019/04/03 10:26 エンハンスは強いというか、痒いところに手が届くって感じだね。 6 返信 ID: 902751005f81810d751d3c81cedda728c87630c9
またの名を名無し No: 000019 2019/04/02 22:29 デスペル魔が最大の敵っすかね? 1 返信 ID: 86bd5c3b54660c1326234bd8be026e78e74d33d8
またの名を名無し No: 000007 2019/03/31 22:13 防御力240 防御バフ無し0.85×5=4.25倍 壁・プロテス・ガイクロ 0.95×5=4.75倍 ※元の防御力を410にして防御バフかけても0.95以上には上がらず。 参考 エンハンスレイド 4倍 防御バフを重ね無くてもそこそこ倍率が高い。 上限に達する防御値はそれほど高くない。 17 返信 ID: 02bcdb76f72681cd1d6d819b91e4c0930d63f5cc 返信コメント (5) を見る またの名を名無し No: 000008 2019/03/31 22:14 自分用の本当に軽い検証だから正確に知りたい人は信じないように。 0 返信 ID: 02bcdb76f72681cd1d6d819b91e4c0930d63f5cc またの名を名無し No: 000009 2019/03/31 22:45 失礼。 防御もりもりのイングズで試してみたら更に上が有りました。 防御467 壁・プロ・ガイストで1.02×5=5.1倍 条件等複雑で詳細は検証しないけど、5倍越えはいいですね。 0 返信 ID: 2f8d3bbe1468adf07fd8df638570fb2afaa5108e 返信コメント (4) を見る またの名を名無し No: 000010 2019/03/31 22:49 なんか検証見る感じ、ガーブリの回数UPラインのように威力UPのラインが決まってそう 緩やかに曲線描くんじゃなくて、直線で書かれたグラフになるのかもね 0 ID: 2ff8ca56af5b0d082c3fb8be224ef6dd00cb5737 またの名を名無し No: 000011 2019/03/31 23:00 これってナイトアビのダメアップ引いてます? セシルでやってみようと思ったけどやり方分からなくて… 0 ID: e36b6144dc6b4dd06ddb5fed0127d129ff608b56 またの名を名無し No: 000014 2019/03/31 23:24 疑うとかじゃなくてやり方分からなかったから聞いただけなんですが、不快に思われたならすみません ガイクロ使って自分でやってみます 24 ID: e36b6144dc6b4dd06ddb5fed0127d129ff608b56 またの名を名無し No: 000016 2019/04/02 17:45 ギスギスすんなよ 2 ID: 19017c1d7b6b45adcf4d5d967283ffc46352a267 またの名を名無し No: 000012 2019/03/31 23:07 段階情報 防御410 バフ無し 0.85倍 ガイストのみ 0.9倍 プロテスのみ 0.9倍 壁+プロテス 0.9倍 壁+プロ+ガイスト 0.95倍 防御467 壁+プロ+ガイスト 1.02(1.0?)倍 外部バフ無くても0.9×5=4.5倍はすぐ出せる。 エンハンスレイドは他と比べて倍率は劣るし、聖版もそのうち出ますね。 3 返信 ID: 2f8d3bbe1468adf07fd8df638570fb2afaa5108e またの名を名無し No: 000017 2019/04/02 18:54 黒鉄相手に共鳴防御657 ガイクロ+プロテス+鉄壁で1倍より上を確認出来ず 0.95倍が天井では? 0 返信 ID: 6dafbb95d7195ce315cd82cbfa4e1f442b3a6ec7 またの名を名無し No: 000018 2019/04/02 22:04 やってみた 対黒鉄セシル防御787 ガイクロ1045→神壁→ガイスト665〜676 1.02かな 0 返信 ID: 6a9cb2a207e1744f75cc995262f94b56c5139dbe
またの名を名無し No: 000008 2019/03/31 22:14 自分用の本当に軽い検証だから正確に知りたい人は信じないように。 0 返信 ID: 02bcdb76f72681cd1d6d819b91e4c0930d63f5cc
またの名を名無し No: 000009 2019/03/31 22:45 失礼。 防御もりもりのイングズで試してみたら更に上が有りました。 防御467 壁・プロ・ガイストで1.02×5=5.1倍 条件等複雑で詳細は検証しないけど、5倍越えはいいですね。 0 返信 ID: 2f8d3bbe1468adf07fd8df638570fb2afaa5108e 返信コメント (4) を見る またの名を名無し No: 000010 2019/03/31 22:49 なんか検証見る感じ、ガーブリの回数UPラインのように威力UPのラインが決まってそう 緩やかに曲線描くんじゃなくて、直線で書かれたグラフになるのかもね 0 ID: 2ff8ca56af5b0d082c3fb8be224ef6dd00cb5737 またの名を名無し No: 000011 2019/03/31 23:00 これってナイトアビのダメアップ引いてます? セシルでやってみようと思ったけどやり方分からなくて… 0 ID: e36b6144dc6b4dd06ddb5fed0127d129ff608b56 またの名を名無し No: 000014 2019/03/31 23:24 疑うとかじゃなくてやり方分からなかったから聞いただけなんですが、不快に思われたならすみません ガイクロ使って自分でやってみます 24 ID: e36b6144dc6b4dd06ddb5fed0127d129ff608b56 またの名を名無し No: 000016 2019/04/02 17:45 ギスギスすんなよ 2 ID: 19017c1d7b6b45adcf4d5d967283ffc46352a267
またの名を名無し No: 000010 2019/03/31 22:49 なんか検証見る感じ、ガーブリの回数UPラインのように威力UPのラインが決まってそう 緩やかに曲線描くんじゃなくて、直線で書かれたグラフになるのかもね 0 ID: 2ff8ca56af5b0d082c3fb8be224ef6dd00cb5737
またの名を名無し No: 000011 2019/03/31 23:00 これってナイトアビのダメアップ引いてます? セシルでやってみようと思ったけどやり方分からなくて… 0 ID: e36b6144dc6b4dd06ddb5fed0127d129ff608b56
またの名を名無し No: 000014 2019/03/31 23:24 疑うとかじゃなくてやり方分からなかったから聞いただけなんですが、不快に思われたならすみません ガイクロ使って自分でやってみます 24 ID: e36b6144dc6b4dd06ddb5fed0127d129ff608b56
またの名を名無し No: 000012 2019/03/31 23:07 段階情報 防御410 バフ無し 0.85倍 ガイストのみ 0.9倍 プロテスのみ 0.9倍 壁+プロテス 0.9倍 壁+プロ+ガイスト 0.95倍 防御467 壁+プロ+ガイスト 1.02(1.0?)倍 外部バフ無くても0.9×5=4.5倍はすぐ出せる。 エンハンスレイドは他と比べて倍率は劣るし、聖版もそのうち出ますね。 3 返信 ID: 2f8d3bbe1468adf07fd8df638570fb2afaa5108e
またの名を名無し No: 000017 2019/04/02 18:54 黒鉄相手に共鳴防御657 ガイクロ+プロテス+鉄壁で1倍より上を確認出来ず 0.95倍が天井では? 0 返信 ID: 6dafbb95d7195ce315cd82cbfa4e1f442b3a6ec7
またの名を名無し No: 000018 2019/04/02 22:04 やってみた 対黒鉄セシル防御787 ガイクロ1045→神壁→ガイスト665〜676 1.02かな 0 返信 ID: 6a9cb2a207e1744f75cc995262f94b56c5139dbe
またの名を名無し No: 000015 2019/04/01 02:11 これがあればイングズ覚醒が輝きますか? 3 返信 ID: 19b8eb64ddfbf95d1a478b21fd59a1adee58e658
またの名を名無し No: 000001 2019/03/31 17:48 ? なんかレポートの説明と違うね? 0 返信 ID: a7db9d48037b884a3600ba1d306e50d979750266 返信コメント (3) を見る またの名を名無し No: 000002 2019/03/31 17:50 アプリ内の説明 0 返信 ID: a7db9d48037b884a3600ba1d306e50d979750266 またの名を名無し No: 000003 2019/03/31 18:13 サクサクかけなおすとはいえ別に永続でも良さそうなもんだよな 0 返信 ID: d4fd5d2ac729ea0884186fb94a72de40b386e25a またの名を名無し No: 000006 2019/03/31 21:04 予告なく変更となる場合がある、ということさ・・・ 1 返信 ID: c1b8aefda33bf325ccfaddf5c9fc4bccd093c4cb
またの名を名無し No: 000003 2019/03/31 18:13 サクサクかけなおすとはいえ別に永続でも良さそうなもんだよな 0 返信 ID: d4fd5d2ac729ea0884186fb94a72de40b386e25a
またの名を名無し No: 000006 2019/03/31 21:04 予告なく変更となる場合がある、ということさ・・・ 1 返信 ID: c1b8aefda33bf325ccfaddf5c9fc4bccd093c4cb
またの名を名無し No: 000004 2019/03/31 19:00 体感火力的にはアースセイバーと大差無い気がするけどメリアドールのような弱体専門キャラにはゲージ回収として十分な性能 対ケツァでメリアドール使用・素防御390・魔石アーマーアップ1枚・ウララ壁のみで初回3200×5くらい 2回目以降威力上昇は見られなかったから更にプロテス入れて漸く最大火力だと思う 3 返信 ID: e24015aafdb872063b53aff3f6dc9913b7950ad3
メモ
5 single-target Earth physical attacks, multiplier increases if user has 798/2736 DEF, DEF +100% to user (5 x 0.85/0.90/0.95)
ID: b3f773efe1d9e39d2a20108c469ab833fa7eca54
またの名を名無し
強いけど、エンハンスレイドが優秀でどうしても比べてしまう
ID: 897a3ccbf11b2764ad1aaef032b76704582eca9c
またの名を名無し
エンハンスは強いというか、痒いところに手が届くって感じだね。
ID: 902751005f81810d751d3c81cedda728c87630c9
またの名を名無し
デスペル魔が最大の敵っすかね?
ID: 86bd5c3b54660c1326234bd8be026e78e74d33d8
またの名を名無し
防御力240
防御バフ無し0.85×5=4.25倍
壁・プロテス・ガイクロ 0.95×5=4.75倍
※元の防御力を410にして防御バフかけても0.95以上には上がらず。
参考 エンハンスレイド 4倍
防御バフを重ね無くてもそこそこ倍率が高い。
上限に達する防御値はそれほど高くない。
ID: 02bcdb76f72681cd1d6d819b91e4c0930d63f5cc
またの名を名無し
自分用の本当に軽い検証だから正確に知りたい人は信じないように。
ID: 02bcdb76f72681cd1d6d819b91e4c0930d63f5cc
またの名を名無し
失礼。
防御もりもりのイングズで試してみたら更に上が有りました。
防御467
壁・プロ・ガイストで1.02×5=5.1倍
条件等複雑で詳細は検証しないけど、5倍越えはいいですね。
ID: 2f8d3bbe1468adf07fd8df638570fb2afaa5108e
またの名を名無し
なんか検証見る感じ、ガーブリの回数UPラインのように威力UPのラインが決まってそう
緩やかに曲線描くんじゃなくて、直線で書かれたグラフになるのかもね
ID: 2ff8ca56af5b0d082c3fb8be224ef6dd00cb5737
またの名を名無し
これってナイトアビのダメアップ引いてます?
セシルでやってみようと思ったけどやり方分からなくて…
ID: e36b6144dc6b4dd06ddb5fed0127d129ff608b56
またの名を名無し
疑うとかじゃなくてやり方分からなかったから聞いただけなんですが、不快に思われたならすみません
ガイクロ使って自分でやってみます
ID: e36b6144dc6b4dd06ddb5fed0127d129ff608b56
またの名を名無し
ギスギスすんなよ
ID: 19017c1d7b6b45adcf4d5d967283ffc46352a267
またの名を名無し
段階情報
防御410
バフ無し 0.85倍
ガイストのみ 0.9倍
プロテスのみ 0.9倍
壁+プロテス 0.9倍
壁+プロ+ガイスト 0.95倍
防御467
壁+プロ+ガイスト 1.02(1.0?)倍
外部バフ無くても0.9×5=4.5倍はすぐ出せる。
エンハンスレイドは他と比べて倍率は劣るし、聖版もそのうち出ますね。
ID: 2f8d3bbe1468adf07fd8df638570fb2afaa5108e
またの名を名無し
黒鉄相手に共鳴防御657
ガイクロ+プロテス+鉄壁で1倍より上を確認出来ず
0.95倍が天井では?
ID: 6dafbb95d7195ce315cd82cbfa4e1f442b3a6ec7
またの名を名無し
やってみた
対黒鉄セシル防御787
ガイクロ1045→神壁→ガイスト665〜676
1.02かな
ID: 6a9cb2a207e1744f75cc995262f94b56c5139dbe
またの名を名無し
これがあればイングズ覚醒が輝きますか?
ID: 19b8eb64ddfbf95d1a478b21fd59a1adee58e658
またの名を名無し
?
なんかレポートの説明と違うね?
ID: a7db9d48037b884a3600ba1d306e50d979750266
またの名を名無し
アプリ内の説明
ID: a7db9d48037b884a3600ba1d306e50d979750266
またの名を名無し
サクサクかけなおすとはいえ別に永続でも良さそうなもんだよな
ID: d4fd5d2ac729ea0884186fb94a72de40b386e25a
またの名を名無し
予告なく変更となる場合がある、ということさ・・・
ID: c1b8aefda33bf325ccfaddf5c9fc4bccd093c4cb
またの名を名無し
体感火力的にはアースセイバーと大差無い気がするけどメリアドールのような弱体専門キャラにはゲージ回収として十分な性能
対ケツァでメリアドール使用・素防御390・魔石アーマーアップ1枚・ウララ壁のみで初回3200×5くらい
2回目以降威力上昇は見られなかったから更にプロテス入れて漸く最大火力だと思う
ID: e24015aafdb872063b53aff3f6dc9913b7950ad3