またの名を名無し No: 000113 2017/04/28 21:39 演出が短くなったかな? 0 返信 ID: 56c7eb2e5b4626b47b5819d43b0b5540b2ce6981 返信コメント (1) を見る あかさな No: 000114 2017/04/29 21:22 気のせいじゃないよね 0 返信 ID: 4c9d430c62040cd0e99d927cd41c4fc979727d91
検証 No: 000014 2016/04/15 18:38 乱命拳に続き、モンクアビが面白くなってきましたね。 特に地属性だとバースト持ちティファのデフォルトアビになりそうです。 簡単ですが検証結果を載せます。 通常たたかう 1658 バフ後たたかう 3487 (2.1倍) さけぶとは上書き関係ですが倍率は同じ攻撃力1.5倍枠で間違いなさそうです。 メテオクラッシュ 2495 (1.5×2 = 3倍) 【参考】 纏いバースト後メテオクラッシュ 5177 (6.24倍) ※バーストステアップ込み 2発目は更にバフが乗りますので、 1人でもかなり削れそうです。 47 返信 ID: 7751f17dc00709b5ba4b888660ff8407d51b1e8e 返信コメント (1) を見る 検証 No: 000025 2016/04/15 21:26 すみません。 スレ違いかもしれませんが気になる方も多そうなので、ティファのバーストアビとも比較しました。 通常たたかう 1658 纏いバースト後 バーストアビ 1871 (1.13×4 = 約4.5倍) メテオクラッシュ 5177 (3.12×2 = 約6.2倍) 差分 1.4倍 ※バーストステアップ含む 12 返信 ID: 7751f17dc00709b5ba4b888660ff8407d51b1e8e 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000098 2016/04/18 10:09 これは強いですねー メテオクラッシュに攻撃力大アップがついてるのもいい ティファ一人でそこそこのダメだせる 問題は俺がティファバーもってない事だな 11 ID: 304cc83d482e2837fb05986ce9650d8fc3be9569
検証 No: 000025 2016/04/15 21:26 すみません。 スレ違いかもしれませんが気になる方も多そうなので、ティファのバーストアビとも比較しました。 通常たたかう 1658 纏いバースト後 バーストアビ 1871 (1.13×4 = 約4.5倍) メテオクラッシュ 5177 (3.12×2 = 約6.2倍) 差分 1.4倍 ※バーストステアップ含む 12 返信 ID: 7751f17dc00709b5ba4b888660ff8407d51b1e8e 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000098 2016/04/18 10:09 これは強いですねー メテオクラッシュに攻撃力大アップがついてるのもいい ティファ一人でそこそこのダメだせる 問題は俺がティファバーもってない事だな 11 ID: 304cc83d482e2837fb05986ce9650d8fc3be9569
またの名を名無し No: 000098 2016/04/18 10:09 これは強いですねー メテオクラッシュに攻撃力大アップがついてるのもいい ティファ一人でそこそこのダメだせる 問題は俺がティファバーもってない事だな 11 ID: 304cc83d482e2837fb05986ce9650d8fc3be9569
またの名を名無し No: 000084 2016/04/17 17:43 これは、かなり強いというか、なんというか。アビでの自己バフ攻撃UP大は、ちょっとやり過ぎ感が。 バフ手段は、白か補助に限定した方がいいんじゃないかと思うけど。これを3つくらい作ってヘイスガあれば、さけぶがいらなくなるなぁ。スノウ、ジェクト、マッシュ、ヤンあたりのモンク5使えるキャラでアタッカー組めばの話だけど。 シリーズ縛りでも、モンクの優先度高くなるかもなぁ。 8 返信 ID: 750906e7b1db54a56603336aafd931d6bc61a934 返信コメント (3) を見る またの名を名無し No: 000099 2016/04/18 11:02 今までモンクはシリーズ縛りのパーティ枠にすら中々 入れなかったところがあったけどここ最近は ジェクトやレフィア、スノウ辺りを筆頭に軒並み 入り始めてきたから 不遇だった時代から大分変ってきたよ ええ感じ、ええ感じ(by浦部さん) 10 返信 ID: 0425b7fd939dd0e503fb8277fbed9cdc9d6ac925 またの名を名無し No: 000103 2016/04/19 06:18 力を盗む「気にするな。」 5 返信 ID: 721c72647161ca631ee7bfc0fd0de6715fe7134e またの名を名無し No: 000111 2016/08/09 22:12 そうなんだよなー。 実際、5人パーティーじゃ アタッカー2人、バフ1、デバフ1、白1みたいな事も多い。 アタッカー2人の為だけにフレでさけんで全員の攻撃力上げるのも無駄に感じる。 0 返信 ID: 595af8f3459ab02cbcd1a60dfa2715cf6512ff6c
またの名を名無し No: 000099 2016/04/18 11:02 今までモンクはシリーズ縛りのパーティ枠にすら中々 入れなかったところがあったけどここ最近は ジェクトやレフィア、スノウ辺りを筆頭に軒並み 入り始めてきたから 不遇だった時代から大分変ってきたよ ええ感じ、ええ感じ(by浦部さん) 10 返信 ID: 0425b7fd939dd0e503fb8277fbed9cdc9d6ac925
またの名を名無し No: 000111 2016/08/09 22:12 そうなんだよなー。 実際、5人パーティーじゃ アタッカー2人、バフ1、デバフ1、白1みたいな事も多い。 アタッカー2人の為だけにフレでさけんで全員の攻撃力上げるのも無駄に感じる。 0 返信 ID: 595af8f3459ab02cbcd1a60dfa2715cf6512ff6c
またの名を名無し No: 000106 2016/05/13 22:41 これ持続って何ターンなんだろ? 0 返信 ID: c5b27c0e2678ba1ecf75f6a175897ea557b0b4ee 返信コメント (2) を見る またの名を名無し No: 000109 2016/07/24 02:26 恐らく力を盗むとほぼ同等の3~4ターン程度かと 基本的には使用後3回までは安全牌、4回目ともなると謎だな 0 返信 ID: c9d206e85d0caa182da1b0980f48b15419e0eac6 またの名を名無し No: 000110 2016/08/09 22:05 よく3ターン持続とか見かけるけど メテオクラッシュ→他アビ(バフ持続)→他アビ(バフ持続) で3ターンって事でしょか? それともバフ後に3回持続って意味でしょか? メテオクラッシュ→他アビ(バフ持続)→他アビ(バフ持続)→他アビ(バフ持続) 0 返信 ID: 595af8f3459ab02cbcd1a60dfa2715cf6512ff6c
またの名を名無し No: 000109 2016/07/24 02:26 恐らく力を盗むとほぼ同等の3~4ターン程度かと 基本的には使用後3回までは安全牌、4回目ともなると謎だな 0 返信 ID: c9d206e85d0caa182da1b0980f48b15419e0eac6
またの名を名無し No: 000110 2016/08/09 22:05 よく3ターン持続とか見かけるけど メテオクラッシュ→他アビ(バフ持続)→他アビ(バフ持続) で3ターンって事でしょか? それともバフ後に3回持続って意味でしょか? メテオクラッシュ→他アビ(バフ持続)→他アビ(バフ持続)→他アビ(バフ持続) 0 返信 ID: 595af8f3459ab02cbcd1a60dfa2715cf6512ff6c
またの名を名無し No: 000105 2016/05/05 17:20 メテオクラッシュ使わせるならヨーゼフがピカイチだな、うん。 ある意味で。 2 返信 ID: 7bb86dd7223873f43984c78790a3b6572334dab7 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000107 2016/05/23 13:36 どうしても頭に目が行く(笑) 1 返信 ID: 74078c968eb4680263bbef0f9d363a3fff6feab8
またの名を名無し No: 000107 2016/05/23 13:36 どうしても頭に目が行く(笑) 1 返信 ID: 74078c968eb4680263bbef0f9d363a3fff6feab8
またの名を名無し No: 000041 2016/04/16 07:48 あれかな…? メテオクラッシュとメテオクラッシャーの違いは この人の必殺技みたいな感じかw へい!かかってきな! 70 返信 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640 返信コメント (8) を見る アッテムト in the 本郷 No: 000053 2016/04/16 13:11 なつい! 5 返信 ID: 46478f8320734b92c69653fdce67e4d0d2507519 またの名を名無し No: 000060 2016/04/16 18:16 分かる人ほとんどおらんだろw 3 返信 ID: 3587474077323ecbbbba3066b6a1f0b614168772 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000087 2016/04/17 17:54 結構いるっぽいw 14 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640 またの名を名無し No: 000075 2016/04/17 05:35 覇王翔吼拳を使わざるを得ない 17 返信 ID: 56b59196e49d19e952754551e95a5eda3142f90f 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000082 2016/04/17 11:51 武器を持っただけで覇王翔吼拳を ぶちかまされると言う理不尽w 7 ID: 0bdc3fe2d7cdbf7399f156426d7016aa076cff7f またの名を名無し No: 000078 2016/04/17 07:05 お味噌スープ 5 返信 ID: 57aff08531350cccc0cc126bcfcf465f08fdceed またの名を名無し No: 000086 2016/04/17 17:53 アトミックスマッシュ! 8 返信 ID: 925c36ec31aedcb04b93d1b547a7749da9f42a72 またの名を名無し No: 000093 2016/04/17 22:56 メガスマッシュとフライングカッターでしたっけ? 13 返信 ID: fe078902b10a92153e378c561823b685339b2e4b 返信コメント (3) を見る またの名を名無し No: 000094 2016/04/17 23:37 フライングアタック! でしたね。 あんまり痛くなさそうな技でした。 6 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640 またの名を名無し No: 000096 2016/04/18 09:28 レッグボマーも忘れてはいけない 2 ID: f8039019df74f5431ac359144dc2aca61307f69a フルチンニール No: 000097 2016/04/18 09:34 レッグボマー! 懐かしい! 3 ID: c5cfb06e971118feb26d7c024e6d9e6b2932be2b K木 No: 000102 2016/04/18 14:53 英語verだと カモォ~~~~~~~~~~ン ヘイベ! 0 返信 ID: bd9af6fa1da5be4606eecf6678cda697de36bdde またの名は名無し No: 000104 2016/04/19 08:54 ちなみにスーファミ版の超必殺コマンドが簡単な人 3 返信 ID: f90cf6c109e6f13dc0b0777c64ab6d54baf69395
またの名を名無し No: 000060 2016/04/16 18:16 分かる人ほとんどおらんだろw 3 返信 ID: 3587474077323ecbbbba3066b6a1f0b614168772 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000087 2016/04/17 17:54 結構いるっぽいw 14 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640
またの名を名無し No: 000075 2016/04/17 05:35 覇王翔吼拳を使わざるを得ない 17 返信 ID: 56b59196e49d19e952754551e95a5eda3142f90f 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000082 2016/04/17 11:51 武器を持っただけで覇王翔吼拳を ぶちかまされると言う理不尽w 7 ID: 0bdc3fe2d7cdbf7399f156426d7016aa076cff7f
またの名を名無し No: 000082 2016/04/17 11:51 武器を持っただけで覇王翔吼拳を ぶちかまされると言う理不尽w 7 ID: 0bdc3fe2d7cdbf7399f156426d7016aa076cff7f
またの名を名無し No: 000093 2016/04/17 22:56 メガスマッシュとフライングカッターでしたっけ? 13 返信 ID: fe078902b10a92153e378c561823b685339b2e4b 返信コメント (3) を見る またの名を名無し No: 000094 2016/04/17 23:37 フライングアタック! でしたね。 あんまり痛くなさそうな技でした。 6 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640 またの名を名無し No: 000096 2016/04/18 09:28 レッグボマーも忘れてはいけない 2 ID: f8039019df74f5431ac359144dc2aca61307f69a フルチンニール No: 000097 2016/04/18 09:34 レッグボマー! 懐かしい! 3 ID: c5cfb06e971118feb26d7c024e6d9e6b2932be2b
またの名を名無し No: 000094 2016/04/17 23:37 フライングアタック! でしたね。 あんまり痛くなさそうな技でした。 6 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640
K木 No: 000102 2016/04/18 14:53 英語verだと カモォ~~~~~~~~~~ン ヘイベ! 0 返信 ID: bd9af6fa1da5be4606eecf6678cda697de36bdde
またの名は名無し No: 000104 2016/04/19 08:54 ちなみにスーファミ版の超必殺コマンドが簡単な人 3 返信 ID: f90cf6c109e6f13dc0b0777c64ab6d54baf69395
またの名を名無し No: 000074 2016/04/17 05:14 ジェクトはこれとダクレで、自己バフだけで鬼火力になっちゃうな 9 返信 ID: 2c070b1a04925b501c937620595c7c8e695d8907 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000083 2016/04/17 17:31 リュックの短剣目当てで、出たシンの牙もこれのおかげで使い道があるだろか 1 返信 ID: b4c2950dcb3638370558da2bc42517d4f59b8d0b 返信コメント (2) を見る またの名を名無し No: 000095 2016/04/18 00:28 叫ぶ持ってなければそれはかなりオススメだね ※叫ぶあれば上書きらしいので無理にジェクトにする必要なし 8 ID: 2c070b1a04925b501c937620595c7c8e695d8907 またの名を名無し No: 000101 2016/04/18 14:41 ややこしいけど、シンの爪と勘違いしてない? シンの牙はクリ率アップなので叫ぶ持ってようと有用だよ。使い道あり! 8 ID: e61935d1858beb2a000cf7bf05d8fd859ade9d44
またの名を名無し No: 000083 2016/04/17 17:31 リュックの短剣目当てで、出たシンの牙もこれのおかげで使い道があるだろか 1 返信 ID: b4c2950dcb3638370558da2bc42517d4f59b8d0b 返信コメント (2) を見る またの名を名無し No: 000095 2016/04/18 00:28 叫ぶ持ってなければそれはかなりオススメだね ※叫ぶあれば上書きらしいので無理にジェクトにする必要なし 8 ID: 2c070b1a04925b501c937620595c7c8e695d8907 またの名を名無し No: 000101 2016/04/18 14:41 ややこしいけど、シンの爪と勘違いしてない? シンの牙はクリ率アップなので叫ぶ持ってようと有用だよ。使い道あり! 8 ID: e61935d1858beb2a000cf7bf05d8fd859ade9d44
またの名を名無し No: 000095 2016/04/18 00:28 叫ぶ持ってなければそれはかなりオススメだね ※叫ぶあれば上書きらしいので無理にジェクトにする必要なし 8 ID: 2c070b1a04925b501c937620595c7c8e695d8907
またの名を名無し No: 000101 2016/04/18 14:41 ややこしいけど、シンの爪と勘違いしてない? シンの牙はクリ率アップなので叫ぶ持ってようと有用だよ。使い道あり! 8 ID: e61935d1858beb2a000cf7bf05d8fd859ade9d44
ガ↑チン⬇コ 縛り No: 000040 2016/04/16 06:05 ローブの大地の衣 一応これで地属性は強化出来ますが 防御力があんまり無いので過信は禁物 マッシュ位のHPや防御力があれば カバーは出来ると思います 40 返信 ID: c06e9436f086d866139a5662179d886e4902a729 返信コメント (2) を見る またの名を名無し No: 000066 2016/04/16 22:10 ティファの防具が出たら地属性強化の防具になったりして 6 返信 ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e フルチンニール No: 000100 2016/04/18 12:44 有用情報上げ 3 返信 ID: c5cfb06e971118feb26d7c024e6d9e6b2932be2b
またの名を名無し No: 000066 2016/04/16 22:10 ティファの防具が出たら地属性強化の防具になったりして 6 返信 ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e
またの名を名無し No: 000033 2016/04/15 22:16 地烈斬はもともとFFTにある技だから修正しなくてもいいのでは? FFT好きなので、アビリティ追加で「地烈斬」って出たときは「おおっ!?」って思ったのに 9 返信 ID: 11ba79b7f2e343f251df0afe0e6c73970610d9d0 返信コメント (2) を見る S No: 000034 2016/04/15 22:44 何がメテオクラッシュになったかわからんかったんですけど、地烈斬だったんですね(^^; 運営のあのお知らせは説明不足ですね。 1 返信 ID: bb3cd9cbe22526308de8154473a4ce2bb4a9e255 またの名を名無し No: 000043 2016/04/16 10:47 今回ばかりは仕方ないって。完全にタイミングが悪かった。 地烈斬のままだと名前のことで不謹慎厨からのいらんバッシングがとんでくるから誤魔化さないとすげぇめんどくさくなるから 12 返信 ID: 6030634fc65843b6cf51e2d174972a063fc78e8b 返信コメント (6) を見る またの名を名無し No: 000059 2016/04/16 17:50 それなら実装遅らせるだけだろ… 山火災があったので「ファイジャ」改め「炎アタック」にします!とか言われたらFFの世界ぶち壊すなってなるだろ? 7 ID: 4302543a0f7275d559ba8ba04159582ee4b7da88 またの名を名無し No: 000080 2016/04/17 11:11 つっても既にアビ2つ追加しますって情報自体は割れてて、それを遅らせて実装するにも新アビの実装時期を見送りますってやっていつまで延長すんのさって言われたら分からんからね。ほとぼりが冷めるまで一年以上かかるかもしれんし 結局運営のやった選択が正しいかはわからないな。タクティクス層のために追加アビ1つ見送るのが正解だったのか何でもいいから新アビが2つ欲しい層に合わせた今回が正解だったのか。 1 ID: 6030634fc65843b6cf51e2d174972a063fc78e8b またの名を名無し No: 000085 2016/04/17 17:53 地烈斬はしっかりとしたエフェクトで 必殺技で出せばいいよ。 0 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640 またの名を名無し No: 000089 2016/04/17 19:20 モンクキャラいたっけ? 1 ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e またの名を名無し No: 000091 2016/04/17 20:16 Tでは固有ジョブキャラにはモンクは居ないですね 即興で誰かにアビを振られそうな気もしますけどね 0 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640 またの名を名無し No: 000092 2016/04/17 22:28 ありえそうなのはレーゼかな? 0 ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e
S No: 000034 2016/04/15 22:44 何がメテオクラッシュになったかわからんかったんですけど、地烈斬だったんですね(^^; 運営のあのお知らせは説明不足ですね。 1 返信 ID: bb3cd9cbe22526308de8154473a4ce2bb4a9e255
またの名を名無し No: 000043 2016/04/16 10:47 今回ばかりは仕方ないって。完全にタイミングが悪かった。 地烈斬のままだと名前のことで不謹慎厨からのいらんバッシングがとんでくるから誤魔化さないとすげぇめんどくさくなるから 12 返信 ID: 6030634fc65843b6cf51e2d174972a063fc78e8b 返信コメント (6) を見る またの名を名無し No: 000059 2016/04/16 17:50 それなら実装遅らせるだけだろ… 山火災があったので「ファイジャ」改め「炎アタック」にします!とか言われたらFFの世界ぶち壊すなってなるだろ? 7 ID: 4302543a0f7275d559ba8ba04159582ee4b7da88 またの名を名無し No: 000080 2016/04/17 11:11 つっても既にアビ2つ追加しますって情報自体は割れてて、それを遅らせて実装するにも新アビの実装時期を見送りますってやっていつまで延長すんのさって言われたら分からんからね。ほとぼりが冷めるまで一年以上かかるかもしれんし 結局運営のやった選択が正しいかはわからないな。タクティクス層のために追加アビ1つ見送るのが正解だったのか何でもいいから新アビが2つ欲しい層に合わせた今回が正解だったのか。 1 ID: 6030634fc65843b6cf51e2d174972a063fc78e8b またの名を名無し No: 000085 2016/04/17 17:53 地烈斬はしっかりとしたエフェクトで 必殺技で出せばいいよ。 0 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640 またの名を名無し No: 000089 2016/04/17 19:20 モンクキャラいたっけ? 1 ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e またの名を名無し No: 000091 2016/04/17 20:16 Tでは固有ジョブキャラにはモンクは居ないですね 即興で誰かにアビを振られそうな気もしますけどね 0 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640 またの名を名無し No: 000092 2016/04/17 22:28 ありえそうなのはレーゼかな? 0 ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e
またの名を名無し No: 000059 2016/04/16 17:50 それなら実装遅らせるだけだろ… 山火災があったので「ファイジャ」改め「炎アタック」にします!とか言われたらFFの世界ぶち壊すなってなるだろ? 7 ID: 4302543a0f7275d559ba8ba04159582ee4b7da88
またの名を名無し No: 000080 2016/04/17 11:11 つっても既にアビ2つ追加しますって情報自体は割れてて、それを遅らせて実装するにも新アビの実装時期を見送りますってやっていつまで延長すんのさって言われたら分からんからね。ほとぼりが冷めるまで一年以上かかるかもしれんし 結局運営のやった選択が正しいかはわからないな。タクティクス層のために追加アビ1つ見送るのが正解だったのか何でもいいから新アビが2つ欲しい層に合わせた今回が正解だったのか。 1 ID: 6030634fc65843b6cf51e2d174972a063fc78e8b
またの名を名無し No: 000085 2016/04/17 17:53 地烈斬はしっかりとしたエフェクトで 必殺技で出せばいいよ。 0 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640
またの名を名無し No: 000091 2016/04/17 20:16 Tでは固有ジョブキャラにはモンクは居ないですね 即興で誰かにアビを振られそうな気もしますけどね 0 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640
またの名を名無し No: 000088 2016/04/17 17:57 あとは地属性弱体化が誰になるかだが…。 大抵、同シリーズの誰かがそれを保持することが 多いんだけどね…。 9 返信 ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640 返信コメント (1) を見る またの名を名無し No: 000090 2016/04/17 20:12 新キャラでルードが地属性弱体化、7は炎属性纏もいるからレノが炎弱体化かね 10 返信 ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e
またの名を名無し No: 000090 2016/04/17 20:12 新キャラでルードが地属性弱体化、7は炎属性纏もいるからレノが炎弱体化かね 10 返信 ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e
またの名を名無し
演出が短くなったかな?
ID: 56c7eb2e5b4626b47b5819d43b0b5540b2ce6981
あかさな
気のせいじゃないよね
ID: 4c9d430c62040cd0e99d927cd41c4fc979727d91
検証
乱命拳に続き、モンクアビが面白くなってきましたね。
特に地属性だとバースト持ちティファのデフォルトアビになりそうです。
簡単ですが検証結果を載せます。
通常たたかう 1658
バフ後たたかう 3487 (2.1倍)
さけぶとは上書き関係ですが倍率は同じ攻撃力1.5倍枠で間違いなさそうです。
メテオクラッシュ 2495 (1.5×2 = 3倍)
【参考】
纏いバースト後メテオクラッシュ 5177 (6.24倍)
※バーストステアップ込み
2発目は更にバフが乗りますので、
1人でもかなり削れそうです。
ID: 7751f17dc00709b5ba4b888660ff8407d51b1e8e
検証
すみません。
スレ違いかもしれませんが気になる方も多そうなので、ティファのバーストアビとも比較しました。
通常たたかう 1658
纏いバースト後
バーストアビ 1871 (1.13×4 = 約4.5倍)
メテオクラッシュ 5177 (3.12×2 = 約6.2倍)
差分 1.4倍
※バーストステアップ含む
ID: 7751f17dc00709b5ba4b888660ff8407d51b1e8e
またの名を名無し
これは強いですねー
メテオクラッシュに攻撃力大アップがついてるのもいい
ティファ一人でそこそこのダメだせる
問題は俺がティファバーもってない事だな
ID: 304cc83d482e2837fb05986ce9650d8fc3be9569
またの名を名無し
これは、かなり強いというか、なんというか。アビでの自己バフ攻撃UP大は、ちょっとやり過ぎ感が。
バフ手段は、白か補助に限定した方がいいんじゃないかと思うけど。これを3つくらい作ってヘイスガあれば、さけぶがいらなくなるなぁ。スノウ、ジェクト、マッシュ、ヤンあたりのモンク5使えるキャラでアタッカー組めばの話だけど。
シリーズ縛りでも、モンクの優先度高くなるかもなぁ。
ID: 750906e7b1db54a56603336aafd931d6bc61a934
またの名を名無し
今までモンクはシリーズ縛りのパーティ枠にすら中々
入れなかったところがあったけどここ最近は
ジェクトやレフィア、スノウ辺りを筆頭に軒並み
入り始めてきたから 不遇だった時代から大分変ってきたよ
ええ感じ、ええ感じ(by浦部さん)
ID: 0425b7fd939dd0e503fb8277fbed9cdc9d6ac925
またの名を名無し
力を盗む「気にするな。」
ID: 721c72647161ca631ee7bfc0fd0de6715fe7134e
またの名を名無し
そうなんだよなー。
実際、5人パーティーじゃ
アタッカー2人、バフ1、デバフ1、白1みたいな事も多い。
アタッカー2人の為だけにフレでさけんで全員の攻撃力上げるのも無駄に感じる。
ID: 595af8f3459ab02cbcd1a60dfa2715cf6512ff6c
またの名を名無し
これ持続って何ターンなんだろ?
ID: c5b27c0e2678ba1ecf75f6a175897ea557b0b4ee
またの名を名無し
恐らく力を盗むとほぼ同等の3~4ターン程度かと
基本的には使用後3回までは安全牌、4回目ともなると謎だな
ID: c9d206e85d0caa182da1b0980f48b15419e0eac6
またの名を名無し
よく3ターン持続とか見かけるけど
メテオクラッシュ→他アビ(バフ持続)→他アビ(バフ持続)
で3ターンって事でしょか?
それともバフ後に3回持続って意味でしょか?
メテオクラッシュ→他アビ(バフ持続)→他アビ(バフ持続)→他アビ(バフ持続)
ID: 595af8f3459ab02cbcd1a60dfa2715cf6512ff6c
またの名を名無し
メテオクラッシュ使わせるならヨーゼフがピカイチだな、うん。
ある意味で。
ID: 7bb86dd7223873f43984c78790a3b6572334dab7
またの名を名無し
どうしても頭に目が行く(笑)
ID: 74078c968eb4680263bbef0f9d363a3fff6feab8
またの名を名無し
あれかな…?
メテオクラッシュとメテオクラッシャーの違いは
この人の必殺技みたいな感じかw
へい!かかってきな!
ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640
アッテムト in the 本郷
なつい!
ID: 46478f8320734b92c69653fdce67e4d0d2507519
またの名を名無し
分かる人ほとんどおらんだろw
ID: 3587474077323ecbbbba3066b6a1f0b614168772
またの名を名無し
結構いるっぽいw
ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640
またの名を名無し
覇王翔吼拳を使わざるを得ない
ID: 56b59196e49d19e952754551e95a5eda3142f90f
またの名を名無し
武器を持っただけで覇王翔吼拳を
ぶちかまされると言う理不尽w
ID: 0bdc3fe2d7cdbf7399f156426d7016aa076cff7f
またの名を名無し
お味噌スープ
ID: 57aff08531350cccc0cc126bcfcf465f08fdceed
またの名を名無し
アトミックスマッシュ!
ID: 925c36ec31aedcb04b93d1b547a7749da9f42a72
またの名を名無し
メガスマッシュとフライングカッターでしたっけ?
ID: fe078902b10a92153e378c561823b685339b2e4b
またの名を名無し
フライングアタック!
でしたね。
あんまり痛くなさそうな技でした。
ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640
またの名を名無し
レッグボマーも忘れてはいけない
ID: f8039019df74f5431ac359144dc2aca61307f69a
フルチンニール
レッグボマー!
懐かしい!
ID: c5cfb06e971118feb26d7c024e6d9e6b2932be2b
K木
英語verだと
カモォ~~~~~~~~~~ン ヘイベ!
ID: bd9af6fa1da5be4606eecf6678cda697de36bdde
またの名は名無し
ちなみにスーファミ版の超必殺コマンドが簡単な人
ID: f90cf6c109e6f13dc0b0777c64ab6d54baf69395
またの名を名無し
ジェクトはこれとダクレで、自己バフだけで鬼火力になっちゃうな
ID: 2c070b1a04925b501c937620595c7c8e695d8907
またの名を名無し
リュックの短剣目当てで、出たシンの牙もこれのおかげで使い道があるだろか
ID: b4c2950dcb3638370558da2bc42517d4f59b8d0b
またの名を名無し
叫ぶ持ってなければそれはかなりオススメだね
※叫ぶあれば上書きらしいので無理にジェクトにする必要なし
ID: 2c070b1a04925b501c937620595c7c8e695d8907
またの名を名無し
ややこしいけど、シンの爪と勘違いしてない?
シンの牙はクリ率アップなので叫ぶ持ってようと有用だよ。使い道あり!
ID: e61935d1858beb2a000cf7bf05d8fd859ade9d44
ガ↑チン⬇コ 縛り
ローブの大地の衣
一応これで地属性は強化出来ますが
防御力があんまり無いので過信は禁物
マッシュ位のHPや防御力があれば
カバーは出来ると思います
ID: c06e9436f086d866139a5662179d886e4902a729
またの名を名無し
ティファの防具が出たら地属性強化の防具になったりして
ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e
フルチンニール
有用情報上げ
ID: c5cfb06e971118feb26d7c024e6d9e6b2932be2b
またの名を名無し
地烈斬はもともとFFTにある技だから修正しなくてもいいのでは?
FFT好きなので、アビリティ追加で「地烈斬」って出たときは「おおっ!?」って思ったのに
ID: 11ba79b7f2e343f251df0afe0e6c73970610d9d0
S
何がメテオクラッシュになったかわからんかったんですけど、地烈斬だったんですね(^^;
運営のあのお知らせは説明不足ですね。
ID: bb3cd9cbe22526308de8154473a4ce2bb4a9e255
またの名を名無し
今回ばかりは仕方ないって。完全にタイミングが悪かった。
地烈斬のままだと名前のことで不謹慎厨からのいらんバッシングがとんでくるから誤魔化さないとすげぇめんどくさくなるから
ID: 6030634fc65843b6cf51e2d174972a063fc78e8b
またの名を名無し
それなら実装遅らせるだけだろ…
山火災があったので「ファイジャ」改め「炎アタック」にします!とか言われたらFFの世界ぶち壊すなってなるだろ?
ID: 4302543a0f7275d559ba8ba04159582ee4b7da88
またの名を名無し
つっても既にアビ2つ追加しますって情報自体は割れてて、それを遅らせて実装するにも新アビの実装時期を見送りますってやっていつまで延長すんのさって言われたら分からんからね。ほとぼりが冷めるまで一年以上かかるかもしれんし
結局運営のやった選択が正しいかはわからないな。タクティクス層のために追加アビ1つ見送るのが正解だったのか何でもいいから新アビが2つ欲しい層に合わせた今回が正解だったのか。
ID: 6030634fc65843b6cf51e2d174972a063fc78e8b
またの名を名無し
地烈斬はしっかりとしたエフェクトで
必殺技で出せばいいよ。
ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640
またの名を名無し
モンクキャラいたっけ?
ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e
またの名を名無し
Tでは固有ジョブキャラにはモンクは居ないですね
即興で誰かにアビを振られそうな気もしますけどね
ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640
またの名を名無し
ありえそうなのはレーゼかな?
ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e
またの名を名無し
あとは地属性弱体化が誰になるかだが…。
大抵、同シリーズの誰かがそれを保持することが
多いんだけどね…。
ID: 1143a7eaa48d5cdd1e46776f7fd1e4ce1d2a4640
またの名を名無し
新キャラでルードが地属性弱体化、7は炎属性纏もいるからレノが炎弱体化かね
ID: 6f4651b154e91a8786d52203d3a62fdc794b060e