装備召喚ラインナップ
▼「無秩序なる追憶(2021年02月28日開催)」の装備召喚ラインナップはこちら
・注目ポイント!
・「無秩序なる追憶」連動装備召喚(2021年02月28日開催)
・追加予定のヘルプ
・コメント欄
開催期間
2021年02月28日(日) 15:00 ~ 2021年03月14日(日) 14:59
・注目ポイント!
・「無秩序なる追憶」連動装備召喚(2021年02月28日開催)
・追加予定のヘルプ
・コメント欄
開催期間
2021年02月28日(日) 15:00 ~ 2021年03月14日(日) 14:59
装備召喚スタンプについて
装備召喚スタンプとは
装備召喚スタンプでは11連レア装備召喚を実行する度に、スタンプシートにスタンプが1個ずつ押されていき、たまったスタンプ数に応じた様々なおまけ報酬を獲得できます。
※装備召喚を実行することでスタンプが押される対象の装備召喚スタンプや、獲得できる報酬の詳細はゲーム内の装備召喚スタンプ対象の各装備召喚の「スタンプ詳細」をご確認ください。
おまけ交換可能期間
2021年02月28日(日) 15:00 ~ 2021年03月14日(日) 14:59
「「無秩序なる追憶」装備召喚スタンプ」スタンプの内容
スタンプ個数 | プレゼント内容 |
1個目 | ギサールの野菜×5000 |
2個目 | 心のフラグメント(★4)×50 技のフラグメント(★4)×50 体のフラグメント(★4)×50 知のフラグメント(★4)×50 勇のフラグメント(★4)×50 |
3個目 | 力のオーブ(極大)×50 白のオーブ(極大)×50 黒のオーブ(極大)×50 召喚のオーブ(極大)×50 無のオーブ(極大)×50 炎のオーブ(極大)×50 氷のオーブ(極大)×50 雷のオーブ(極大)×50 地のオーブ(極大)×50 風のオーブ(極大)×50 聖のオーブ(極大)×50 闇のオーブ(極大)×50 |
4個目 | 心のフラグメント(★5)×50 技のフラグメント(★5)×50 体のフラグメント(★5)×50 知のフラグメント(★5)×50 勇のフラグメント(★5)×50 |
5個目 | ノーマル10連チケット(3/31)×3 |
6個目 | ギサールの野菜×5000 |
7個目 | 力の結晶×10 白の結晶×10 黒の結晶×10 召喚の結晶×10 無の結晶×10 炎の結晶×10 氷の結晶×10 雷の結晶×10 地の結晶×10 風の結晶×10 聖の結晶×10 闇の結晶×10 |
8個目 | 心のフラグメント(★5)×100 技のフラグメント(★5)×100 体のフラグメント(★5)×100 知のフラグメント(★5)×100 勇のフラグメント(★5)×100 |
9個目 | 力の結晶×10 白の結晶×10 黒の結晶×10 召喚の結晶×10 無の結晶×10 炎の結晶×10 氷の結晶×10 雷の結晶×10 地の結晶×10 風の結晶×10 聖の結晶×10 闇の結晶×10 |
10個目 | 選べる『ピックアップ装備』交換権A×1 |
11個目 | ギサールの野菜×5000 |
12個目 | ギサールの野菜×7500 |
13個目 | 心のフラグメント(★5)×50 技のフラグメント(★5)×50 体のフラグメント(★5)×50 知のフラグメント(★5)×50 勇のフラグメント(★5)×50 |
14個目 | 七色の結晶×60 |
15個目 | 選べる『ピックアップ装備』交換権B×1 |
16個目 | 心のフラグメント(★6)×30 技のフラグメント(★6)×30 体のフラグメント(★6)×30 |
17個目 | 七色の結晶×90 |
18個目 | 心のフラグメント(★6)×30 技のフラグメント(★6)×30 体のフラグメント(★6)×30 |
19個目 | 七色の結晶×90 |
20個目 | 超錬の秘伝書×1 |
▼詳細を見る
(タップで開きます)
(タップで開きます)
注目ポイント
英雄 | 必殺技 | 装備 |
---|---|---|
![]() オルランドゥ専用 |
![]() 雷神全剣技・聖 |
![]() 剣聖のカオスブレイド【FFT】 |
![]() オルランドゥ専用 |
![]() 闇剣技の極致 |
![]() 雷神のクリスタルの盾【FFT】 |
おすすめアビリティ セット1 剣聖技(オルランドゥ専用) / グレートフォーム セット2 剣聖技(オルランドゥ専用) / デモンズクロス |
||
![]() オヴェリア専用 |
![]() 優美な姫君 |
![]() 賢者のローブ【FFT】 |
おすすめアビリティ セット1 プリンセスの祈り(オヴェリア専用)/ ウルトラキュアー |
||
![]() メリアドール専用 |
![]() 剛剣・冥界恐叫打 |
![]() ガストラフェテス【FFT】 |
おすすめアビリティ セット1 剛剣・強甲破点突き(メリアドール専用) / ガイアストライク |
||
![]() モンブラン専用 |
![]() ウール100% |
![]() 石榴の杖・M【FFT】 |
おすすめアビリティ セット1 手助け(モンブラン専用) / パッションサルサ |
||
![]() モンブラン専用 |
![]() 属性強化・黒コンボ |
![]() フォースロッド・M【FFT】 |
![]() メリアドール専用 |
![]() 剛剣・咬撃氷狼破 |
![]() ホーリーランス【FFT】 |
![]() オルランドゥ専用 |
![]() 剣聖滅気 |
![]() アダマンアーマー【FFT】 |
![]() モンブラン専用 |
![]() 黒魔法の属性強化 |
![]() 浄化の杖・M【FFT】 |
![]() メリアドール専用 |
![]() 精神統一【FFT】 |
![]() ミスリルの弓【FFT】 |
![]() モンブラン専用 |
![]() 底力【モンブラン】 |
![]() ガルミアカレア・M【FFT】 |
新規アビリティ
装備 | |||
---|---|---|---|
剣聖のカオスブレイド【FFT】 剣 |
|||
特殊効果 | オルランドゥ必殺技変更 聖属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
1回目効果 | 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・オルランドゥ聖】+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ |
||
1回目消費 ゲージ |
0ゲージ |
||
2回目効果 | 敵単体に20回連続の聖&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な聖&無属性物理攻撃+真奥義強化・オルランドゥ聖解除 |
||
2回目消費 ゲージ |
3ゲージ |
||
状態・モード | 真奥義強化・オルランドゥ聖 真奥義強化・オルランドゥ聖中に与えたダメージ量に応じて、[雷神全剣技・聖]の威力と限界突破Lvアップ(最大:2段階) |
||
超錬効果① | 1回目発動後自身のステUP |
||
超錬効果② | 2回目必殺技待機時間短縮 |
||
超錬効果③ | 2回目必殺技ゲージ消費1ダウン ※錬度10で修得 |
装備 | |||
---|---|---|---|
雷神のクリスタルの盾【FFT】 盾 |
|||
特殊効果 | オルランドゥ必殺技変更 闇属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 敵単体に15回連続の強力な闇&地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に【雷神モード】+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】+闇or地属性アビリティを2回使用する度に発動する度に効果の変わる追撃[雷神シドの力] |
||
シンクロ アビリティ① |
剣技・闇路 |
敵単体に6回連続の闇&地&無属性物理攻撃 |
|
シンクロ 条件 |
闇or地属性アビリティ |
||
シンクロ アビリティ② |
剣技・暗転 |
敵単体に3回連続の闇&地&無属性物理攻撃+自身のクリティカル率を2ターン100%にする |
|
シンクロ 条件 |
闇or地属性アビリティ |
||
状態・モード | ツインエレメントモードIII 次の行動時に闇or地属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】(効果:中)を付与 雷神モード 一定時間、自身の待機時間を短縮する |
||
追撃 | 雷神シドの力 闇or地属性アビリティを2回使用する度に発動する度に効果の変わる追撃 ・1回目 自身の闇or地属性アビリティのダメージを2ターンアップ(効果:中) ・2回目 2ターン自身の限界突破Lv1アップ+闇or地属性アビリティのダメージを2ターンアップ(効果:中) ・3回目以降 2ターン自身の限界突破Lv2アップ+闇or地属性アビリティのダメージを2ターンアップ(効果:大) ※「闇剣技の極致」を再度発動し上書きした場合、一定時間経過後シンクロモードが終了した場合は追撃[雷神シドの力]の発動回数のカウントはリセットされます。 |
||
超錬効果① | 必殺技ダメージUP |
||
超錬効果② | 必殺技待機時間短縮 |
雷神のアークエッジ【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
雷神のアークエッジ【FFT】 剣 |
|||
特殊効果 | オルランドゥ必殺技変更 聖属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 15連聖&無単体物攻+一定時間、自身聖まとい【重式】(効果:大)+【雷神モード】+一定時間、シンクロモード+限突Lv1アップ+[剣技・聖閃]を2回使用する度に自身が雷神モードだと効果が変わる追撃[剣聖不動無明剣] |
||
シンクロ アビリティ① |
剣技・聖閃 |
敵単体に発動する度に威力とクリティカル率が変わる6回連続の聖&無属性物理攻撃(最大4段階) |
|
シンクロ 条件 |
聖属性アビリティ |
||
シンクロ アビリティ② |
雷神開眼 |
一定時間、自身に【雷神モード】 |
|
シンクロ 条件 |
ナイトアビリティ |
||
状態・モード | 雷神モード 一定時間、自身の待機時間を短縮する |
||
追撃 | 剣聖不動無明剣 自身に雷神モードが付与されていると効果が変化 ・自身が雷神モードの場合 自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする+待機時間を1ターンなしにする+雷神モード解除 ・自身が雷神モードではない場合 自身の待機時間を1ターンなしにする |
||
超錬効果① | 必殺技ダメージUP |
||
超錬効果② | 必殺技待機時間短縮 |
装備 | |||
---|---|---|---|
賢者のローブ【FFT】 ローブ |
|||
特殊効果 | オヴェリア必殺技変更 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 待機時間なしで味方全体を特大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時、HP:極大)+聖属性攻撃の待機時間を4ターン短縮する+一定時間、闇属性耐性Lvを2段階アップ+自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【起死回生モード・花束とナイフ】+シンクロモード継続中、自身に女王即位状態付与 |
||
シンクロ アビリティ① |
修道女の信頼 |
待機時間なしで味方単体を特大回復+短時間、闇属性耐性Lvを2段階アップ |
|
シンクロ 条件 |
白魔法アビリティ |
||
シンクロ アビリティ② |
優しき王女の祈り |
自身が女王即位状態だと効果が変わる味方全体を小回復or(味方全体を中回復+女王即位状態解除) |
|
シンクロ 条件 |
白魔法アビリティ |
||
状態・モード | 起死回生モード・花束とナイフ 自身のHPが少なくなると自身のATBゲージ蓄積時間を1回なしにする+待機時間を1ターンなしにする+女王即位状態を付与+起死回生モード・花束とナイフ解除 |
||
超錬効果① | 必殺技回復量UP |
||
超錬効果② | 自身のステータスUP |
装備 | |||
---|---|---|---|
ガストラフェテス【FFT】 弓 |
|||
特殊効果 | メリアドール必殺技変更 遠距離攻撃 地属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 敵単体に15回連続の強力な地&聖&無属性遠距離物理攻撃+自身の待機時間を1ターン短縮する+一定時間、自身をシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】+シンクロアビリティを使用する度に追撃[猛襲の剛剣] |
||
シンクロ アビリティ① |
復讐の剛剣 |
敵単体に発動する度に威力とクリティカル率が変わる6回連続の地&聖&無属性物理攻撃(最大4段階(クリ率:25/50/75/100%)) |
|
シンクロ 条件 |
地or聖属性アビリティ |
||
シンクロ アビリティ② |
共闘の剛剣 |
敵単体に地&聖&無属性物理攻撃+自身の待機時間を2ターン短縮する+ナイトアビリティのダメージを2ターンアップ(効果:中) |
|
シンクロ 条件 |
地or聖属性アビリティ |
||
状態・モード | ツインエレメントモードIII 次の行動時に地or聖属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】(効果:中)を付与 |
||
追撃 | 猛襲の剛剣 敵単体に5回連続の地&聖&無属性物理攻撃+追撃[猛襲の剛剣]を2回発動する度に一定時間、雷&闇属性攻撃力Lvを1段階ダウン+地&聖属性耐性Lvを1段階ダウン |
||
超錬効果① | 必殺技ダメージUP |
||
超錬効果② | 必殺技待機時間短縮 |
装備 | |||
---|---|---|---|
石榴の杖・M【FFT】 杖 |
|||
特殊効果 | モンブラン必殺技変更 炎属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 待機時間なしで一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)アップ+一定時間、自身をシンクロモード+シンクロモード継続中、自身にアンチロウ状態付与+味方のFFTシリーズの英雄の生存人数に応じた追加効果 |
||
シンクロ アビリティ① |
チョコボの暴走 |
敵単体に自身がアンチロウ状態だとダメージが変わる50000ダメージを与える魔法攻撃or(99999ダメージを与える魔法攻撃+アンチロウ状態解除) |
|
シンクロ 条件 |
黒魔法or踊り子アビリティ |
||
シンクロ アビリティ② |
しっぽを振る |
待機時間なしで味方全体の待機時間を1ターン短縮する+ダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)+シンクロモード継続中、自身にアンチロウ状態付与 |
|
シンクロ 条件 |
黒魔法or踊り子アビリティ |
||
効果 | 味方のFFTシリーズの生存人数に応じた追加効果 ・味方のFFTシリーズの生存人数が0~3人の場合 一定時間、敵単体の全属性耐性Lvを1段階ダウン ・味方のFFTシリーズの生存人数が4人以上の場合 一定時間、敵単体の全属性耐性Lvを3段階ダウン |
||
超錬効果① | 自身のステータスUP |
||
超錬効果② | 自身ダメージ軽減バリア1回 |
装備 | |||
---|---|---|---|
フォースロッド・M【FFT】 ロッド |
|||
特殊効果 | モンブラン必殺技変更 炎属性強化【小】 |
||
修得時 | 魔力+10 |
||
必殺技 | |||
効果 | 敵単体に15回連続の炎&氷&雷&無属性魔法攻撃+味方全体にヘイスト+自身の待機時間を1ターンなしにする+一定時間、クランリーダー覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【トライエレメントモード】 |
覚醒モード
クランリーダー覚醒モード |
黒魔法or踊り子アビリティ使用回数無限+黒魔法or踊り子アビリティ使用時にもう一回放つ+黒魔法or踊り子アビリティを2回使用する度に精錬度に応じてダメージの上がる追撃[追コンボ] |
||
---|---|---|---|
状態・モード | トライエレメントモード 次の行動時に炎or氷or雷属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまといを付与 |
||
追撃 | 追コンボ 敵単体に10000or20000or30000or40000or50000ダメージを与える魔法攻撃+味方全体の待機時間を1ターン短縮する |
||
超錬効果① | 必殺技ダメージUP |
||
超錬効果② | 必殺技待機時間短縮 ※錬度6で修得 |
||
超錬効果③ | 必殺技使用回数1アップ ※錬度15で修得 |
装備 | |||
---|---|---|---|
ホーリーランス【FFT】 槍 |
|||
特殊効果 | メリアドール必殺技変更 地属性強化【小】 |
||
修得時 | 攻撃力+10 |
||
必殺技 | |||
効果 | 敵単体に15回連続の地&聖&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身にナイト覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードII】+【装備変更モード】+地or聖属性アビリティを3回使用する度に属性に応じたまといを自身に付与 |
覚醒モード
ナイト覚醒モード |
ナイトアビリティ使用回数無限+ナイトアビリティブースト(最大効果:中)+ナイトアビリティ使用時にもう一回放つ |
||
---|---|---|---|
状態・モード | ツインエレメントモードII 次の行動時に地or聖属性アビリティを使用すると一定時間、属性に応じたまとい【重式】を付与 装備変更モード 自身の待機時間を短縮+ナイトアビリティを使用する度に自身のクリティカル率が25%、50%、75%、100%に変化(最大4段階) |
||
超錬効果① | 必殺技ダメージUP |
||
超錬効果② | 必殺技待機時間短縮 ※錬度6で修得 |
||
超錬効果③ | 必殺技使用回数1アップ ※錬度15で修得 |
追加予定のヘルプ
特定属性攻撃の待機時間短縮
一部の必殺技、アビリティは「特定の属性で攻撃する際、その待機時間を所定のターン短縮する効果」を対象に付与することができます。
・複数属性で攻撃する場合でも、対象となる属性を含んでいれば効果は発揮されます。
・対象となる属性を含んでいれば、攻撃に失敗した場合や、軽減・無効化・吸収された場合でも、待機時間短縮の効果は発揮されます。
・待機時間短縮の対象となる属性をまとっている状態では、たたかうの待機時間も短縮されます。
・「たたかう」が変化する効果のレコードマテリアを装備している場合は、対象の属性であれば待機時間が短縮されます。
・同効果による待機時間短縮効果は、一部を除く他の待機時間を短縮する効果と重複します。
・「ものまね」対象が時間短縮の効果に含まれる行動であったとしても、「ものまね」自体の待機時間には短縮効果は適用されません。
属性攻撃力レベルのアップ・ダウン
対象の属性で攻撃した際のダメージが一定時間、アップ・ダウンする効果があります。
「属性攻撃力レベル」のアップが付与されると、効果量に応じて該当属性での攻撃によるダメージ量がアップし、逆に「属性攻撃力レベル」のダウンが付与されると、効果量に応じて該当属性での攻撃によるダメージ量がダウンします。
属性攻撃力レベルのアップ・ダウンの状態はアイコンで表示されます。
アップ・ダウンにはそれぞれ6段階が存在し、上限に達するまで一定時間効果が重なります。
アップとダウンは同じ効果量の弱体化を重ねると、効果は打ち消し合います。
※属性攻撃力レベルを1段階アップした状態で、属性攻撃力レベルの1段階ダウンが付与されると、属性攻撃力レベルのアップ効果が一定時間無効になり、さらに属性攻撃力レベルのアップ効果が切れると、属性攻撃力レベルが1段階ダウンした状態になります。
※属性攻撃力レベル「6」もしくはさらに同じ属性攻撃力レベルダウンを付与した場合、先行する効果のいずれかが消滅する等して上限未満の状態となるまで、超過する分の効果は発生しません。
1つの対象に対して複数属性のアップ・ダウンを同時に付与可能です。
重複等によって属性攻撃力レベルの段階が変化すると、それにあわせてアイコン上の属性攻撃力レベルも変化します。
アップ・ダウンの効果と属性まといは重複します。
※装備召喚の内容、装備の効果は事前の告知なく変更になる場合があります