登場シリーズ:FF6
行動パターン
インフェルノ(通常)
サンダラ | 単体に雷属性の中ダメージを与える |
100万ボルト | 全体に雷属性の大ダメージを与える |
アトミックレイ | 全体に炎属性の大ダメージを与える |
衝撃波 | 単体に物理属性のダメージを与える |
デルタアタック | 単体を石化状態にする |
ソバット (カウンター) |
物理攻撃に対して一定の確率で発動 単体に物理ダメージを与える |
インフェルノ(片腕破壊時)
サンダラ | 単体に雷属性の中ダメージを与える |
サンダガ | 単体に雷属性の大ダメージを与える |
メテオ | 全体に無属性の超特大ダメージを与える |
100万ボルト | 全体に雷属性の大ダメージを与える |
アトミックレイ | 全体に炎属性の大ダメージを与える |
衝撃波 | 単体に物理属性のダメージを与える |
ソバット (カウンター) |
物理攻撃に対して一定の確率で発動 単体に物理ダメージを与える |
インフェルノ(両腕破壊時)
サンダラ | 全体に雷属性の中ダメージを与える |
サンダガ | 全体に雷属性の大ダメージを与える |
メテオ | 全体に無属性の超特大ダメージを与える |
100万ボルト | 全体に雷属性の大ダメージを与える |
アトミックレイ | 全体に炎属性の大ダメージを与える |
衝撃波 | 単体に物理属性のダメージを与える |
まどうバリアー | 単体をリフレク状態にする |
ソバット (カウンター) |
物理攻撃に対して一定の確率で発動 単体に物理ダメージを与える |
ラフ
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
レイピア | 単体に物理属性のダメージを与える |
ケトゥ
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
メタルカッター | 全体に物理属性の中ダメージを与える |
スラッシュ | 単体に物理属性のダメージを与える |
状態変化・行動条件
・「インフェルノ(通常)」は、右腕の「ラフ」か左腕の「ケトゥ」が破壊されると「インフェルノ(片腕破壊時)」に変化する。
・「インフェルノ(通常)」は、両腕が破壊されると「インフェルノ(両腕破壊時)」に変化し、「まどうバリアー」を使用して自分をリフレク状態にする。
・「ラフ」と「ケトゥ」は、破壊後一定時間経過で復活する。
・「インフェルノ」「ラフ」「ケトゥ」が揃った状態で「デルタアタック」を使用してくる。
・「インフェルノ(通常)」は、両腕が破壊されると「インフェルノ(両腕破壊時)」に変化し、「まどうバリアー」を使用して自分をリフレク状態にする。
・「ラフ」と「ケトゥ」は、破壊後一定時間経過で復活する。
・「インフェルノ」「ラフ」「ケトゥ」が揃った状態で「デルタアタック」を使用してくる。
属性
インフェルノ
炎 | 吸収 |
氷 | ー |
雷 | 弱点 |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
ラフ
炎 | ー |
氷 | 弱点 |
雷 | 吸収 |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
ケトゥ
炎 | 弱点 |
氷 | 吸収 |
雷 | ー |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
状態異常耐性
インフェルノ
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
ストップ | 睡眠 | 石化 | 死の宣告 |
即死 | バーサク | スリップ |
ラフ / ケトゥ
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
暗闇 | 睡眠 | 石化 | 死の宣告 |
即死 | バーサク | スリップ |
Dr.モグの攻略メモ
本体のインフェルノは魔法攻撃、右腕のラフと左腕のケトゥは物理攻撃をメインに使ってくるクポ!インフェルノは腕がなくなると攻撃が強力になり、両腕がなくなると自身を「リフレク」状態にする「まどうバリアー」を使うクポ!
両腕は時間がたつと復活してしまうからインフェルノ本体を集中的に攻撃したいけど、両腕がそろった状態では味方を石化状態にする「デルタアタック」を使ってくるので注意クポ!インフェルノは雷属性、ラフは氷属性、ケトゥは炎属性が弱点クポ!
両腕は時間がたつと復活してしまうからインフェルノ本体を集中的に攻撃したいけど、両腕がそろった状態では味方を石化状態にする「デルタアタック」を使ってくるので注意クポ!インフェルノは雷属性、ラフは氷属性、ケトゥは炎属性が弱点クポ!
ボス
FFⅥ インフェルノ
*イベント 失われた絆の証明
◆弱点属性
本体・=雷/炎吸収
ラフ・=氷/雷吸収
ケトゥ=炎/氷吸収
◆耐性無し
本体・=スロウ・暗闇
ラフ・=スロウ・ストップ
ケトゥ=スロウ・ストップ
ID: 9db7867680289a7cfd9ee807143761e009d79af2
ボス
《追記》
◆耐性無し=各々上記+行動キャンセル
*2015年11月29日 15:00 修正
ID: 9db7867680289a7cfd9ee807143761e009d79af2
またの名を名無し
なんだろう…正直、記憶にない…すみません…
ID: 36989a1af36174f37e7746438e4b3d6f181c4d61
またの名を名無し
大丈夫です。そのためのFFRKなのですから。
ID: 09e3b56b090603fffa54200617ac48b032eff43e
またの名を名無し
道の途中の階段上がろうとしたら上から降ってくるんですよね。
確かに、瓦礫の塔はボスも多いし、その中では印象薄いですね。
ID: b92fef4880638363b405aa5d498b8a99dc3fc869
またの名を名無し
なんの必然性もなくて、突然ひょいっと出てくる上に、ほかと違って演出とか、台詞もないから ああ いたなあ... くらいしか思わんよなあ...
ID: b5ada0ae2c993182aab2b5b05717cd1932eb1292
またの名を名無し
しかもパーティ交代のアレでスルーして全クリ可能という…
ID: 790fb4ef37953f75063e98bdf459bdbe0c0e396b
またの名を名無し
トイレの中で待ち惚け食らわされる究極兵器(笑)とどっちがマシでしょうね…。
ID: 09e3b56b090603fffa54200617ac48b032eff43e
またの名を名無し
デシにストップルンバつけて踊らせたら、両腕は簡単にストップかかった。
ただし精神低かったせいか数秒しか効果無かったけどなorz無駄な事したぜ・・・
ID: 0e8799de7c0c508037f10bdd6f6d17c09b3ccda8
またの名を名無し
このページのインフェルノの画像が、少し右に寄って見えるのは、私だけ?(iPhone)
ID: 361e31b2fc05a6652bbc440ee0b8760d7a5eeb2d
またの名を名無し
ひきかまが楽だろうけどストップルンバもなかなか使える
ケフカが1人踊り狂ってる様は見ていてシュールだった
ID: 29097c706d4dc57ebf06a6239533825c80c94560
欧米
真ん中集中でも良いけどケトゥ落としておくと全体攻撃来なくて安心
最後にソバット反撃→100万→メタルカッター→レイピアでリュックがやられたわ
魔法も怖いけどひきかまもしておくと余計に安心かも
火力でごり押し余裕wwwって人以外は回復や支援しつつ攻めた方が良いな
ID: 8358f132849fa783d0cdd5f6c496d6def8d082e6
欧米
っと片腕だけでもメテオ来るのか
それなら真ん中集中し支援とつつひきかまがいた方が良いか
にしても…モグは本当に重要な事言わないなリフレクよりもメテオの事言えよ
ID: 8358f132849fa783d0cdd5f6c496d6def8d082e6
またの名を名無し
本体だけ集中攻撃でいいよ
終盤一人石化されたけどスコアに影響ないし
ID: 32b446cc2c12f605b899324cc9575257a2be60ff
またの名を名無し
片腕破壊すればデルタアタックはこないが、メテオをかましてくる。
本体に集中して一気に削りきるのが無難か。
ID: 09e3b56b090603fffa54200617ac48b032eff43e
またの名を名無し
その通りでした。ありがとうございました。
ID: 0a83bebd7784df61e79c47b1b12dae06fee27ad9
またの名を名無し
ずりーよ!
こちとらメテオまだ作れてないっつーのに!
ID: 6ba4865034d404106ec7e8cae433bed581ed6b0b
アシューラのファン
腕破壊したらメテオ喰らうの!Σ( ̄□ ̄;)
ID: 3665c2f98b214b7afc1e5c3c31fb172b8239c9b4