ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

リバイアサン

最終更新 :



登場シリーズ:FF5


行動パターン

たたかう 単体に物理属性のダメージを与える
しっぽ 単体に物理属性のダメージを与える
(追加効果:スリップ)
アクアブレス 全体に水属性の大ダメージを与える
タイダルウェイブ 全体に水属性の大ダメージを与える
タイダルウェイブ
(カウンター)
魔法攻撃に対して一定の確率で発動
全体に水属性の大ダメージを与える
まきつき
(カウンター)
物理攻撃に対して一定の確率で発動
単体を麻痺状態にする

状態変化・行動条件

・「リバイアサン」は一定の確率で2回連続行動をとることがある。

属性

無効
弱点
無効
吸収

状態異常耐性

麻痺 混乱 ストップ
睡眠 石化 死の宣告 即死
バーサク スリップ

ブレイク耐性

以下のダンジョンで出現するBOSSはブレイク耐性が付きます。

イストリーの滝
イストリーの滝(フォース)
防御力 軽減
魔力 軽減

Dr.モグの攻略メモ

リバイアサンは「アクアブレス」や「タイダルウェイブ」などの全体水属性魔法を使ってくる強敵クポ!
「マジックブレイク」や「アーマーブレイク」は軽減されてしまうから、「シェル」や「プロテス」などで味方の守りを固めて戦うクポ!
魔法で攻撃すると「タイダルウェイブ」、物理攻撃には「まきつき」でカウンターしてくるから注意するクポ!
弱点属性は雷属性だから、「サンダー剣」などのアビリティで攻撃するクポ!
「まきつき」は麻痺状態にされることがあるから、「エスナ」などを持っていくと安心クポ!

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(12)
新着順
評価順
コメントしよう...
  • ボス
    No: 000007 2015/11/05 21:45

    FFⅤ リバイアサン
    ◆弱点属性=雷/炎・地無効、水吸収
    ◆耐性無し=沈黙・スロウ・暗闇
    ◆ブレ耐性=防御・魔力軽減

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000009 2015/11/07 11:44

    打撃の石化がある分、3のリバイアサンのが厄介だったな。
    こちらも弱いわけじゃないけど。

  • もち
    No: 000005 2015/11/05 09:47

    全くしてこない訳ではありませんが思ったよりはカウンター少ないので物理のみで行けました。
    まきつきはミスすることもあるので運が良いとカウンターされても避けられます。

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000002 2015/11/04 22:03

    倒された魔物のグラがまさかガルマキセラの色違いだったとは。
    なんかこういうのが見れるのもレコキの良い所!

    返信コメント (1) を見る
  • 名無し
    No: 000003 2015/11/05 05:35

    沈黙とスロウと暗闇の耐性がないっぽい。
    沈黙の意味はあるのかなぁ?

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000001 2015/11/04 19:16

    Vのアクアブレスは無属性、砂漠特攻です。
    アクアブレスが無属性だから低レベル攻略の鬼門だったんですが。

コメントしよう...