登場シリーズ:FF5
行動パターン
ギルガメッシュ
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
ゴブリンパンチ | 単体に物理属性のダメージを与える |
エアロラ | 単体に風属性の中ダメージを与える |
かまいたち | 全体に風属性のダメージを与える |
ジャンプ | 単体に物理属性の中ダメージを与える |
でんげき | 単体に雷属性のダメージを与える |
治療 | 単体のHPを小回復する |
ヘイスト | 単体をヘイスト状態にする |
プロテス | 単体をプロテス状態にする |
シェル | 単体をシェル状態にする |
状態変化・行動条件
・ギルガメッシュはHPが一定以下になると自分に「ヘイスト」「プロテス」「シェル」をかける。
属性
炎 | ー |
氷 | ー |
雷 | ー |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
状態異常耐性
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
ストップ | 睡眠 | 石化 | 死の宣告 |
即死 | スリップ |
Dr.モグの攻略メモ
ギルガメッシュは主に物理攻撃をしかけてくるクポ!「パワーブレイク」でダメージ量を減らしつつ、「スロウ」もかけると良いクポ!
更に、ギルガメッシュはHPが一定以下になると自分に「ヘイスト」・「プロテス」・「シェル」をかけるクポ!
必殺技ゲージを溜めて一気に勝負を決めるクポ!
更に、ギルガメッシュはHPが一定以下になると自分に「ヘイスト」・「プロテス」・「シェル」をかけるクポ!
必殺技ゲージを溜めて一気に勝負を決めるクポ!
ボス
FFⅤ ギルガメッシュ (2回目)
■弱点属性:無し
■耐性無し:スロウ・暗闇・バーサク
*1回目と異なり、沈黙・ストップ耐性有り
ID: b7f496de9a3c89b13110bf9f43f777762b2b1f7a
ボス
《追記》
◆耐性無し=上記+行動キャンセル
*2015年11月29日 15:00 修正
ID: b46d21b23e3fea91c5a5b791e794bd4c5f892f81
モグモグ
麻痺やスロウをかけるといいクポ!
自分にでしょうか?笑
麻痺効きませんので、気をつけてね。
ID: 76f19e84c2d49bb58f825d85180ef91d9ae057bf
黒
ノーテンノーコンマスクリ♪道中2個メダル落としで、ギル戦で行動&ダメ1個落としでマスクリ。力大オーブドロップ。枝に、ギルのHPの詳細載せときます。
ID: b2a3210caf8c22dba72754d1831709ffb730c344
黒
キルガメッシュHP約220000
イベント発生時の蓄積ダメは、約150000でした!
ID: b2a3210caf8c22dba72754d1831709ffb730c344
黒
追加、フォースのデータですm(__)m
ID: b2a3210caf8c22dba72754d1831709ffb730c344
またの名を名無し
あざす
ID: f162ee2f4c5b768ca0725717c53f1b28731bce39
またの名を名無し
原作サイレス効いてたような。
ID: 5d17ae80e85e4e0d628073a3352616b1a1b34525
またの名を名無し
ほんとそうですよね 何故沈黙が通らないようにしたのかと
ID: daf6b7c1a8671f1adc921832e8a451d1c2a238b3
バレット
フォースたが、バーサク半分以下の成功率で効いても2ターンくらいしか持たないから微妙だったぜ。後半はジャンプしかしてこねえから、序盤は鉄壁+魔法でガンガン飛ばして、モードが変わったらかまえる戦法+ハイパワブレかかまえる+ひきつけるだな。
ID: 12e693d95cad8b6d4525a835d02d946645cbc70b
ビビ
この方の戦法だとレベル60にいってなくても勝てます。あとはレコマテ次第ですね。魔力の泉IIと精神統一II、空賊は必要かと。
ID: fc30c0e9a4358f8850f431ebd1a9b2b2acc4a0cd
またの名を名無し
ギリギリマスクリできました(^_^;)
道中-1だったから良かったものの、最後は構えるアーロンに殴るのみ(T_T)
Vシリーズの共鳴武器がキラーボウぐらいしかないのが堪えました(^_^;)
ID: a016e6149892f5c9706f11c4c71bce39a6b63fea
またの名を名無し
一番簡単なのは、
フレセンチネルでかまえる
他特になにもいらない、ダメもほぼ食らわない
ID: 8de39c549786df504ccdc2d773c433528440a24b
またの名を名無し
センチネル2回の間に倒しきれるもんなの?
20万以上あると思うけど
ID: afa28208bbd40b2d0d92432961c9397a96fef337
ティーダ
ここ見てなくて、ビビの記憶結晶ほしさとギルガメッシュのBGM聞きたさに、ヒストリーとほぼ同じアビで突っ込んだら、散々だった( ;∀;)
ひきつけるなしのかまえるで、ブラバス入れたら楽勝かと思ったら、ブラバス入れたら電撃・エアロラ・かまいたち連発…
エアロラに至っては、レベ50のサッズは1発(^^;
どうしようかと思ったけど、ブラバスあえて使わずにいたら、4枚落としのマスクリ出来た(T-T)
デスペル後は、与ダメがかなり増えたからなんとか倒せた感じがします。
原作はⅠ~Ⅹ2までやってますが、ⅤのギルガメッシュとⅨのビビとストーリー的にⅩが一番好きなとこなんで、かなり満足です(笑)
ID: a1fc39a8afc233885914b3590a48a07ec0ec09ff
ティーダ
つか、ギルガメッシュから源氏シリーズ盗めたらもうちょい興奮したのにな~(笑)
タスキル無効で何回も挑戦してやっと盗れる位の設定で(笑)
ガチャで出る源氏より、ちょっとだけステがいいとか(笑)
でも、中々盗れないみたいな(笑)
ID: a1fc39a8afc233885914b3590a48a07ec0ec09ff
またの名を名無し
イベント限定で低い確率でいいから盗めたらイイですね。( ^ω^ )まーまず「盗む」が確立してからじゃないと無理かな
ID: fae6488592630c872008a0fa13204a7491390009
ビビ
ギルガメッシュ戦、アビに盗む、ぶんどるがないと思ったのはわたしだけではなかったのですね。
ID: fc30c0e9a4358f8850f431ebd1a9b2b2acc4a0cd
ティーダ
イベ限定でもあったら楽しいし懐かしいですよね!
ただ、かなりイライラするかもですが(笑)
ギルガメッシュ戦と言えば、盗む・ぶんどるですからね(笑)
ID: a1fc39a8afc233885914b3590a48a07ec0ec09ff
またの名を名無し
バーサクやひきかまとかしないで純粋にギルガメとの
バトルを堪能せんかい
ID: 3011fffb4a177dd75f290f7e2a43af01a986f98f
またの名を名無し
評価制度なので仕方ないですよね。
とりあえず一度マスクリしてから自由に楽しめばいいかと
ID: 1fd9281376071ede9bde56c520b7021636e7d477
心柊
ごめん。ひきかま使わないとマスクリできんかった…ギルガメッシュ戦だけでメダル8枚も落とした…
ID: 51cdb9ba34d66140423d6e86dfb79253df2c5cfc
またの名を名無し
ひきかまとかやるのは勝手だから別に良いんだけど誰でも勝てるような戦法で勝ってタラタラ自慢気に書いてるのが多過ぎて見てられないよな
ID: a5282b62679dbff4fe1677e2c21670ddb0d68f88
またの名を名無し
じゃ見んなや!
ID: 194277ac71607e7a2daa929b2c35414d83d3f416
またの名を名無し
でんげきがなぜかカーバンクル貫通するんだけど運営に報告したほうがいいよね?
ID: 91ca1993bbbe11af902e0f183d05c336025868b6
びおきち
青魔法扱いだと、反射しないかと(´・ω・`)
エアロは反射しないし(´・ω・`)
ID: 7bd8750498d9a6386062af213fef65f9c93ef3ab