ケフカに立ち向かう力を求め、旅を続けるセリスたち。一行がオペラ劇場を訪れると、ダンチョーが舞台に居座るドラゴンに困っていた。
難易度:116
登場シリーズ:FF6
開放条件となるダンジョン
バトル
オペラ劇場 受付:スタミナ20
オペラ劇場 観客席:スタミナ20
オペラ劇場 舞台:スタミナ21
オペラ劇場 観客席:スタミナ20
オペラ劇場 舞台:スタミナ21
クリア報酬
BOSSバトル
BOSS | アースドラゴン |
スペシャルスコア条件
条件 | アースドラゴン戦で戦闘不能にならない |
アースドラゴンに弱点の水属性攻撃 |
またの名を名無し
道中Drモグとエンドアスピルでゲージ溜めて斬鉄剣++のジェクトシュートでカンストx3x3
気持ちぇぇ〜
ID: c00b638389eb6f68347d1b3e8af269fa65e97a56
またの名を名無し
地のオーブ(大)確認。
ここで極大マラソンとかできたら最高なんだがなー
ID: be64ef2357f050e93677cb73c04e94f880cbc855
またの名を名無し
極大ドロップしましたよ!
ID: c12248f929d9debf7ab682960901f1f8ba0dc7ce
獲得報酬
◆アースドラゴン
地のオーブ(大)
ID: a696454b98f020111ba128d62efd591216e034dc
またの名を名無し
ドラゴン戦にてアダマンタイト極大及びストラゴスの青魔導師の意地を獲得。
何で他のレコマテはなかなか取れないのにストラゴスのはあっさり取れるのか。
ID: 643e77a633739dc4a09c612cdbdffd22db68dabd
またの名を名無し
道中はルインガ6発くらいあって魔力も300越えてればルインガだけでボスまでイケる。各階層で精神2付けた白魔が開幕プロテガすれば被ダメも抑えられる。ボスはハイマジ力盗シェルガプロテガでカウンターも全体攻撃も痛くない。力盗したキャラがデュアルで、ヘイスガ使えばもうマスクリ当たり前になる。
ID: 7feadf71fd941f98787e69d23b51db9abf538ec0
eXjGP
カウンターのするどいキバ対策にブライガ、加えてデュアルディレイも持って行きました。
ID: a2f5705fd0a11c6f2814dbc7ac73455f0ee8ff26
またの名を名無し
アースドラゴンにしろブルードラゴンにしろ、イベントEXに比べたら赤子みたいなもんです(盛り過ぎ)
アースはハイマジ担当にヘイストつけて先制すれば、マグニチュード8もそれほどこわくない。あとは落ち着いてシェルガ、プロテガ、ハイパワして水攻め。
ブルーは前戦があるので直前でバフ済ませておけば事故らずに済むでしょう。あとは雷ドコーン。
6のボスは比較的易しい気がします。弱点もあるし。
ID: b92fef4880638363b405aa5d498b8a99dc3fc869
YOU
9や12の強烈な道中と比べると、ここのネズミはかわいくみえるな。
ID: a93996f4a23d7214eedd4a95a04fb99a1167fd61
またの名を名無し
睡眠はストレス溜まるんでやめた
暗闇入れれば特に物理カウンターも怖くないんでハイマジシェルガだけして普通に倒した
スロウと毒も入れれるんで勝てなきゃこっちもどぞ
ID: 5bbe0ed5a5c52edb482f7812a98c8b5b64c707ea
またの名を名無し
スリプル精錬5持ってったけど10連続ミスで何の役にもたたず
ID: 3df8ab346b2154fca47b10b1d883d0fd4aff9b16
白魔道士(Lv65)
耐性有るんじゃないかと思うくらい効かないですね
タスクキる含め20回以上連続で不発です。
攻撃はそれほど痛くないし毒も効くし魔法系は水以外のジャ系でもダメージ稼げるし、プロテガ・シェルガかけてゴリ押しの方が良さそうです。
ID: b4cc2136f28b1955356e3d48b9b8a3e9663b0bbd
白魔道士(Lv65)
ちなみに毒のダメージは3463でした
ID: b4cc2136f28b1955356e3d48b9b8a3e9663b0bbd