最後に残ったクリスタルは封印の洞窟にある。それを取りに行く前にリディアの提案により幻獣の力を借りるため、幻獣の洞窟へ向かう。
難易度:29
登場シリーズ:FF4
開放条件となるダンジョン
クリア後開放されるダンジョン
マスタークリア | 幻獣の町(フォース) |
バトル
幻獣の洞窟 B1F:スタミナ7
幻獣王の間 王妃の試練:スタミナ8
幻獣王の間 王の試練:スタミナ8
幻獣王の間 王妃の試練:スタミナ8
幻獣王の間 王の試練:スタミナ8
BOSSバトル
BOSS | アスラ |
スペシャルスコア条件
条件 | アスラをリフレク状態にした |
BOSSバトル
BOSS | リヴァイアサン |
スペシャルスコア条件
条件 | リヴァイアサンに弱点の雷属性攻撃 |
またの名を名無し
原作再現プレイ。バブイルの塔(地上)の次は幻獣の町。
引き続きこの5人。レビテト大活躍だったこのダンジョンですが、RKでは実装されないんでしょうね。
アスラ用にローザがリフレクを使うため、シェルガはセシルが担当。また、リディアはアスラ用のドラゴンと、リヴァイアサン用のサンダガをセット。
エッジにはスロウ役としてデュアルディレイを持たせました。
ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25
またの名を名無し
敵にリフレクをかけるという新たな戦術がFFに誕生した記念すべき敵。
リフレクさえかけてしまえば大したダメージも食らわないので楽勝です。セシルがひきつけるでカウンターも全て対処してくれたので尚更余裕でした。
ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25
またの名を名無し
リヴァイアサンは大津波撃ってくるのでシェルガが対応。まぁこの難易度なので大したダメージではないんですが。
やはり弱点があるのでリディアの魔法でアッサリ沈みます。リディア、幻獣王に容赦ないな。
ここまでで一旦ヒストリーは終了。次はフォースのホブ.スの山へ。
ID: 2609f34e5a438b17be2c6e06430274369ff3ae25
ダンジョン構成
ID: efb75ca744fc0512b8ce080c669e407323016a61
新ダンジョン構成
ID: e110136d6619b38fdc6c3fcf1c1645f220af118f
新ダンジョン構成
ID: e110136d6619b38fdc6c3fcf1c1645f220af118f
またの名を名無し
掲載情報と実際が違っているので、
更新お願いします。
スタミナと報酬が違ってます。
ID: 2f181829a45c2f4c854b33a520cb9ff02a9c9005
平均LV40くらいですが
イージスの盾装備したクラウド君が
先陣をきってあっさり
指先ひとつで石になりましたー。
石化耐性小はアップしてるかわからないくらい
微妙なのでつける価値がなさそうです(笑)
ID: 762005b03fcedf424ec1f18b9cef18b9f9b4abd5
電卓士
ヒストリーについてです。
ここで登場するクアールのHPは恐らく600です。
平均ダメージが630以下だとたまに600切ってしまう場合があるので気をつけてください。
また、道中カウンターブラスターによる戦闘不能と行動回数でそれぞれマイナス1されてGOOD
アスラ戦リフレク無しでGOODでしたが、他がエクセレントならマスクリ行けます。
ID: 1ae167620797a0977d7725a2701ff49f7a380c57
雅
ブラスターくそうぜえ
ID: 869899d9f41f0cefa189fe861b3c9eb14f474332
もるぼる
ブラスターうざすぎる・・・オートにはできないな
ID: 97843003f06e63e925c2f94dad88489e2be00351
またの名を名無し
ステイルゴーレムから地のオーブ(小)
ID: 6da1bd329f038ff779cff40068b76fce3528d45f
またの名を名無し
ステイルゴーレムからねじりはち巻き
ID: 6da1bd329f038ff779cff40068b76fce3528d45f
十夢
雷竜【服】
ID: 6e42c518a2839ec30153337d1f42f7e8245110bd