ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

ボスに有利な「ブレイク」系をねらえ!

最終更新 :

ボスに有利な「ブレイク」系って、一体どういう物なの?

オススメのアビリティでもよく見かける「ブレイク」系。
このブレイク系のアビリティって一体何がそんなにオススメなのか。そんなに使えるものなの?


ブレイク系と呼ばれるアビリティとその主な効果は次の通り。

「パワーブレイク」「ハイパワーブレイク」
対象に攻撃し、(対象の)攻撃力を下げる。
「アーマーブレイク」「ハイアーマーブレイク」
対象に攻撃し、(対象の)防御力を下げる。
「マジックブレイク」「ハイマジックブレイク」
対象に攻撃し、(対象の)魔力を下げる。
「メンタルブレイク」「ハイメンタルブレイク」
対象に攻撃し、(対象の)魔法防御力を下げる。

現在はこの8種類。「ハイ~」がつくものは効果がより大きくなるよ。
※黒魔法「ブレイク」と魔法剣「ブレイク剣」は対象を石化させる効果を持つアビリティで、ここで説明する「ブレイク系」とはまた別なのでご注意を!

例えば物理攻撃力が高い敵に「パワーブレイク」を、強力な魔法攻撃を使ってくる敵に「マジックブレイク」を使えば味方が受けるダメージを軽減できる。
そして敵に「アーマーブレイク」を使えば物理ダメージ、「メンタルブレイク」を使えば魔法攻撃で敵に与えるダメージが増加するという事!!

実際に「アーマーブレイク」を使ってダメージを比較してみよう!

「対象の防御力が下がる」といわれても、いまいちイメージが沸きにくいよね。
だから実際にアーマーブレイク使用前と使用後でどれくらい敵に与えるダメージが変化するか試してみたよ!

今回は比較がしやすいように、どちらもクラウドの通常コマンド「たたかう」で比較してみよう。
まずは通常の攻撃!


ダメージは1900。うん、まずまずかな?

続いて、ライトニングにアーマーブレイクを使ってもらい、その直後にクラウドの攻撃・・・!!


今度は2284のダメージ!!
同じキャラクター、同じ武器を使用した物理攻撃でも、アーマーブレイクを使用した後は与えるダメージが上昇してる!
1撃だけの比較でもこれだけの差。
アーマーブレイク1回の効果が継続する間、パーティ全員で攻撃するとなれば総合ダメージは大幅に変わってくるよ!
「弱点属性での攻撃をして、状態異常も使っているのにあと一押しが足りない!」
「そもそも物理攻撃中心のメンバーしか育てていなくて属性攻撃が難しい!」
そんな時はブレイク系アビリティを生成して使ってみてね。

倒せないボスは、弱点を調べてパーティやアビリティを見直して、より的確にダメージを与えられる方法を試してみる!!
それでも難しい時は該当のボスのページに相談のコメントを書き込んでみるのもいいかも??

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(18)
新着順
評価順
コメントしよう...
  • アンビバレント186e
    No: 000017 2022/06/27 09:16

    もうボスにデバフ攻撃を使ってないなぁ
    耐性レベル7から

    読んでくれて、ありがとう!
    ガチャの幸運と素晴らしき結果に祝福を!
    書込情報の真贋を見極め、清濁含めてFFRK公式Wikiもゲームも最後まで楽しもう!
    生放送で、wiki公式の荒らし行為対策は「いたちごっこ」だそうです…威力業務妨害の被害届を出して下さい

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000013 2015/05/02 01:51

    ブレイク系を勧めておきながら、ブレイク耐性を持つボスをヒストリーにも着々と配置する運営
    あまつさえ、おんなじ画像を2度貼りして気づかない運営
    好き

    返信コメント (3) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000011 2015/05/02 00:13

    ふーんなるほどブレイク系でダメージアップ……
    しとらんやないかーい!!

  • またの名を名無し
    No: 000007 2015/05/01 23:51

    めっちゃウケた!
    ダメージ見たら変わってないw

    修正されたらみんな分からないだろうから
    保存して張っとく!
    ダメージは1900。うん、まずまずかな?
    続いて、ライトニングにアーマーブレイクを使ってもらい、その直後にクラウドの攻撃・・・!!

    返信コメント (3) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000005 2015/05/01 23:37

    文章「良く考える様に成ったな〜。」と思ったら、どんだけ詰めが甘いの。

    逆に可愛いわ。

  • またの名を名無し
    No: 000002 2015/05/01 22:46

    低~中難易度にかけては使えるけど、
    高難易度だとブレイク耐性持ちボスが増えてるからなあ。
    でもまあ、これから始める人が気にするのはまだまだ先の事か。

コメントしよう...