ミッション
魔石ダンジョン「聖の記憶」内の【狂】マディーンに挑戦してマスタークリアしよう!
自身にプロテス&シェル&ヘイストを付与するマイティガードを始め、有効な状態を打ち消すデスペル、HP回復、多数の状態異常を使用する強敵だ!
全てに対応するのは難しいため、ダメージを与えづらくなるマイティガード対策としてデスペルを使用しよう!
「狂式:聖」中はボスに与えられるダメージが下がりボスから受けるダメージも上がるが、代わりに行動速度が遅くなるぞ!
狂式は限界突破ダメージを与えることで解除できるので、覚醒奥義使用中に攻撃するかオーバーフロー奥義を使おう!
実践情報は公式wikiにも掲載中!
自身にプロテス&シェル&ヘイストを付与するマイティガードを始め、有効な状態を打ち消すデスペル、HP回復、多数の状態異常を使用する強敵だ!
全てに対応するのは難しいため、ダメージを与えづらくなるマイティガード対策としてデスペルを使用しよう!
「狂式:聖」中はボスに与えられるダメージが下がりボスから受けるダメージも上がるが、代わりに行動速度が遅くなるぞ!
狂式は限界突破ダメージを与えることで解除できるので、覚醒奥義使用中に攻撃するかオーバーフロー奥義を使おう!
実践情報は公式wikiにも掲載中!
ダンジョン
おすすめパーティ
![]() |
暗闇の雲【攻撃役】 |
支援役のリミットチェイン発動にあわせて必殺技を使っていこう! リミットチェイン1回で撃破できそうな場合はチェインに合わせてシンクロ奥義か覚醒奥義の好きな方を使用し、さらに必殺技ゲージが溜まったらもう片方も使用してみよう! リミットチェイン2回を目安にする場合は、1回目でシンクロ奥義、2回目で覚醒奥義を使用すると最後までダメージを安定して出すことが可能だぞ! 暗闇の雲のシンクロ奥義使用後は、右アビリティを使うことで一度だけ相手の魔法防御力等を短時間ダウンできるので、ダメージが出づらいタイミングで使用すると与えるダメージを上昇させることが可能だ! また、2回目の覚醒奥義のタイミングで必殺技ゲージに余裕がある時は、先に超絶必殺技を使っておくと更に英雄が強化されるのでおすすめだ! | |
![]() |
クジャ【攻撃役】 |
支援役のリミットチェイン発動にあわせて必殺技を使っていこう! リミットチェイン1回で撃破できそうな場合はチェインに合わせて覚醒奥義を使用し、さらに必殺技ゲージが溜まったら超絶必殺技も使用してみよう! リミットチェイン2回を目安にする場合は、1回目で超絶必殺技、2回目で覚醒奥義を使用すると最後までダメージを安定して出すことが可能だぞ! また、ネクロカウントを使用しすぎると「死の宣告」により戦闘不能になってしまうため、必殺技ゲージを溜める時はダークゾーンを使用しよう! | |
![]() |
ゴルベーザ【攻撃&支援役】 |
攻撃役の必殺技ゲージが2まで溜まったら、ウララの待機時間短縮を待ってからリミットチェインを発動しよう! 以降はいつでもリミットチェインを再発動できるよう必殺技ゲージ2はキープしつつ、余裕があれば超絶必殺技など別の必殺技を使ってみよう! | |
![]() |
デシ【支援役】 |
「いかり」で必殺技ゲージを効率よく増やし、リミットチェインを使う英雄やウララに「たくす」でゲージを付与しよう! ウララにゲージを付与すれば「マギカ・アルブム」の発動回数を増やすことができ、パーティ全体の待機時間を短縮できるのでおすすめだ! | |
![]() |
ウララ【回復役】 |
まずは閃技「マギカ・アムレートゥム」でプロテス&シェル&ヘイストを全体に付与しよう! その後は「ケアルジャ」でパーティメンバーを回復! 攻撃役と支援役の必殺技ゲージが溜まったら超絶必殺技「マギカ・アルブム」を使おう! 各種必殺技をスピーディーに発動できるぞ! 敵の攻撃が激しいと感じたときはシンクロ奥義や覚醒奥義を使ってみよう! シンクロ奥義使用後はシンクロアビリティで待機時間なしで回復することができ、覚醒奥義使用後は追撃で全体回復もできるようになるぞ! また、ボスがマイティガードを使用してきたら「デスペル」ですかさず解除しよう! |