登場シリーズ:FF8
行動パターン
エスタ兵
| たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与える |
| ショットガン | 単体に特殊な物理属性のダメージを与える |
エスタ兵(ターミネーター) (A)
| たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与える |
| ブリザラ | 単体に氷属性の中ダメージを与える |
| グラビデ | 単体にHP割合のダメージを与える |
| ショットガン | 単体に特殊な物理属性のダメージを与える |
| ソードブーメラン | 全体に物理属性の中ダメージを与える |
| 格闘 | 単体に物理属性の中ダメージを与える |
エスタ兵(ターミネーター) (B)
| たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与える |
| ブリザラ | 単体に氷属性の中ダメージを与える |
| グラビデ | 単体にHP割合のダメージを与える |
| ショットガン | 単体に特殊な物理属性のダメージを与える |
| ソードブーメラン | 全体に物理属性の中ダメージを与える |
| 格闘 | 単体に物理属性の中ダメージを与える |
| ソウルクラッシュ | 単体にHP割合のダメージを与える |
| デス | 単体を即死状態にする |
属性
エスタ兵
| 炎 | ー |
| 氷 | ー |
| 雷 | ー |
| 地 | ー |
| 風 | ー |
| 水 | ー |
| 聖 | ー |
| 闇 | ー |
| 毒 | 弱点 |
エスタ兵(ターミネーター)
| 炎 | ー |
| 氷 | ー |
| 雷 | 弱点 |
| 地 | ー |
| 風 | ー |
| 水 | ー |
| 聖 | ー |
| 闇 | ー |
| 毒 | 無効 |
状態異常耐性
エスタ兵/エスタ兵(ターミネーター)
| 毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
| ストップ | 暗闇 | 睡眠 | 石化 |
| 死の宣告 | 即死 | バーサク | スリップ |
Dr.モグの攻略メモ
エスタ兵は5体同時に出現してくる上に、最初の5体を倒すと次の5体が現れて全部で3回倒すと勝利クポ!
後半のエスタ兵のほうが手ごわいから、強力な攻撃は終盤にとっておいて一気に攻めるといいクポ!
どのエスタ兵も物理攻撃をメインで使用してくるから、「パワーブレイク」や「プロテス」でダメージを抑えて戦うクポ!
後半に多く出てくる色違いのエスタ兵(ターミネーター)は単体に魔法攻撃「グラビデ」や単体に物理攻撃「ソウルクラッシュ」で現在HPに対して割合ダメージを与えてくるから、回復アビリティを準備して行くといいクポ!
さらに単体を即死状態にする魔法攻撃「デス」も使ってくるから「蘇生」などを持って行くと安心クポ!
前半に多く出てくるエスタ兵は毒属性、後半に多く出てくる色違いのエスタ兵(ターミネーター)は雷属性が弱点だから、「バイオラ」や「サンダガ」などを持っていくといいクポ!
後半のエスタ兵のほうが手ごわいから、強力な攻撃は終盤にとっておいて一気に攻めるといいクポ!
どのエスタ兵も物理攻撃をメインで使用してくるから、「パワーブレイク」や「プロテス」でダメージを抑えて戦うクポ!
後半に多く出てくる色違いのエスタ兵(ターミネーター)は単体に魔法攻撃「グラビデ」や単体に物理攻撃「ソウルクラッシュ」で現在HPに対して割合ダメージを与えてくるから、回復アビリティを準備して行くといいクポ!
さらに単体を即死状態にする魔法攻撃「デス」も使ってくるから「蘇生」などを持って行くと安心クポ!
前半に多く出てくるエスタ兵は毒属性、後半に多く出てくる色違いのエスタ兵(ターミネーター)は雷属性が弱点だから、「バイオラ」や「サンダガ」などを持っていくといいクポ!
