登場シリーズ:FF12
行動パターン
アーリマン(通常)/(分身)
| たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与える |
| ファイラ | 単体に炎属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| ブリザラ | 単体に氷属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| サンダラ | 単体に雷属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| タクシク | 全体に黒魔法で状態異常攻撃を行い、 中確率で毒状態にする |
| 幻惑のまなざし | 単体に特殊な状態異常攻撃を行い、 低確率で混乱状態にする |
| 死の宣告 | 単体に特殊な状態異常攻撃を行い、 高確率で死の宣告状態にする |
アーリマン(弱状態・遠距離)
| 分裂 | アーリマンの分身を出現させる |
| ファイラ | 単体に炎属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| ブリザラ | 単体に氷属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| サンダラ | 単体に雷属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
アーリマン(弱状態・近距離)
| たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与える |
| ファイラ | 単体に炎属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| ブリザラ | 単体に氷属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| サンダラ | 単体に雷属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| タクシク | 全体に黒魔法で状態異常攻撃を行い、 中確率で毒状態にする |
| 幻惑のまなざし | 単体に特殊な状態異常攻撃を行い、 低確率で混乱状態にする |
| 死の宣告 | 単体に特殊な状態異常攻撃を行い、 高確率で死の宣告状態にする |
| たたかう (全体) |
全体に物理攻撃で中ダメージを与える |
アーリマン(超弱状態・遠距離)
| 分裂 | アーリマンの分身を出現させる |
| ファイラ | 単体に炎属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| ブリザラ | 単体に氷属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| サンダラ | 単体に雷属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| たたかう | 全体に物理攻撃で中ダメージを与える |
アーリマン(超弱状態・近距離)
| たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与える |
| ファイラ | 単体に炎属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| ブリザラ | 単体に氷属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| サンダラ | 単体に雷属性の魔法攻撃で 中ダメージを与える |
| タクシク | 全体に黒魔法で状態異常攻撃を行い、 中確率で毒状態にする |
| 幻惑のまなざし | 単体に特殊な状態異常攻撃を行い、 低確率で混乱状態にする |
| 死の宣告 | 単体に特殊な状態異常攻撃を行い、 高確率で死の宣告状態にする |
| メーザーアイ | 単体に闇属性の特殊な遠距離物理攻撃で 中ダメージを与える |
| たたかう (全体) |
全体に物理攻撃で中ダメージを与える |
属性
| 炎 | ー |
| 氷 | ー |
| 雷 | ー |
| 地 | ー |
| 風 | ー |
| 水 | ー |
| 聖 | 弱点 |
| 闇 | 吸収 |
| 毒 | ー |
状態異常耐性
| 毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
| ストップ | 暗闇 | 睡眠 | 石化 |
| 死の宣告 | 即死 | バーサク | スリップ |
ブレイク耐性
Dr.モグの攻略メモ
アーリマンは近距離と遠距離を行き来しつつ襲いかかってくるから、遠距離攻撃や魔法系アビリティを使えるメンバーを連れて行くといいクポ!
HPが一定以下になるごとに「分裂」して、分身と共に襲いかかってくるクポ!
物理攻撃と魔法攻撃のどちらも行ってくるので、ブレイク耐性はあるけど「ハイパワーブレイク」や「ハイマジックブレイク」で敵の攻撃力と魔力を下げつつ、「プロテガ」や「シェルガ」で守りを固めるクポ!
アーリマンは闇属性を吸収するけど、弱点属性は聖属性だから、「ダディア」などで攻撃するクポ!
スロウの耐性がないから、「スロウガ」などが有効クポ!
HPが一定以下になるごとに「分裂」して、分身と共に襲いかかってくるクポ!
物理攻撃と魔法攻撃のどちらも行ってくるので、ブレイク耐性はあるけど「ハイパワーブレイク」や「ハイマジックブレイク」で敵の攻撃力と魔力を下げつつ、「プロテガ」や「シェルガ」で守りを固めるクポ!
アーリマンは闇属性を吸収するけど、弱点属性は聖属性だから、「ダディア」などで攻撃するクポ!
スロウの耐性がないから、「スロウガ」などが有効クポ!
