登場シリーズ:FF6
開放条件となるダンジョン
バトル
[EX++]ゾゾ山:スタミナ40
BOSSバトル
BOSS | ストームドラゴン(表裏一体の絆) |
スペシャルスコア条件
条件 | ストームドラゴン戦で戦闘不能にならない |
ストームドラゴンに弱点の雷属性攻撃 | |
ストームドラゴンの魔力を下げた |
公式【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper最速攻略Wiki
ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!
最終更新 :
BOSS | ストームドラゴン(表裏一体の絆) |
条件 | ストームドラゴン戦で戦闘不能にならない |
ストームドラゴンに弱点の雷属性攻撃 | |
ストームドラゴンの魔力を下げた |
掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。
ダンジョン
ID: 30d1edde212eb1d8742e563443bb22c3912f1985
げっとらいと
ライトニングパワブレ(6)エンアス(4)
レナケアルガ(6)プロテガ(4)
ユウナケアルダ(8)シェルガ(4)
ルーネスサンダラ剣(10)デュアルディレイ(8)
ファリスハイマジ(4)力を盗む(4)
フレンド鉄壁
効果切れるまでプロテガシェル&力盗ハイマジの繰り返しでたまに鉄壁
ライトニングはエンアスでためてバーストの繰り返し
ルーネスはウィークウォッチつけてるのでサンダラ剣連打
でほとんどダメージ受けずマスクリ
ライトニングのパワブレ全く使わなかったから別のやつでよかった
ID: c386144876eb680fafe593d7c9c2b404e339813b
またの名を名無し
初めて1ヶ月程です。
ノーマルでも良いので何とかクリアしたいので、アドバイスを頂けたら幸いです。
この掲示板を参考にさせて頂きながら、色々と取り入れてみましたが…。
アビも精練はほとんど1か2くらいです。
まだクリアするには難しいでしょうか?
今、使っているパーティーを添付いたしますので、アドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
ID: e37841e00644a3abe7d682f5bbbfc1faf2a38246
名無し
他に必殺or超必殺持ってるキャラはいませんか?後、マジブレ2つも要らないですよ!ハイブレイク系は持ってますか?雪風も要らないですね。
もう少し具体的に書いた方がアドバイスしやすいかと
ID: a65e2e124e7bd9695210233f92436a2348acc092
またの名を名無し
お返事ありがとうございます。
他に専用があるのは、
エアリスLv59 星の守護
カインLv54 グングニル
ホープLv53 アースクエイクです。
ハイブレイク系は持っていません。
フレを、天衣無縫にしてやってますが、だいたい2/3くらいまでダメージを与えた位のところで全滅してしまいます。
ID: e37841e00644a3abe7d682f5bbbfc1faf2a38246
またの名を名無し
思いきって、カイエンをエアリスに交代しました。
クラウド サンダガ剣2 サンダラ剣8
マッシュ 練気拳2 スマッシュアッパー4
デシ シェルガ2 影刃2
エドガー ブラインバスター4 マジックブレイク2
エアリス ブライガ4 ケアルガ4
星の守護を発動する頃に、バタバタとやられてしまって、全滅…
ID: e37841e00644a3abe7d682f5bbbfc1faf2a38246
またの名を名無し
再びjob縛りで挑戦。
今回は6の共鳴装備はなし、鉄壁なしという条件で行いました。
スピード設定は5です。
忍者アビリティの影刃が入るかどうかでクリアのしやすさが変わります。
白魔導師 ケアルガ8 プロテガ6 モグの教え
黒魔導師 サンダジャ6 サンダジャ6 強き心
導師 シェルガ6 ダディア12 癒しの願い2
吟遊詩人 ハイマジックブレイク6 魔力の歌8 魔晄の力
忍者 影刃4 雷迅12 専念
ID: 5cfc0d2f99c9e96e6e4d18b44e18b8d9e5755de3
またの名を名無し
魔力の歌と影刃が重要。
スリップ付与後は残りHPを気にしながら戦う。
一人は倒れたがクリア。
ID: 5cfc0d2f99c9e96e6e4d18b44e18b8d9e5755de3
またの名を名無し
スコア
ID: 5cfc0d2f99c9e96e6e4d18b44e18b8d9e5755de3
セイブザクイーン
いいなぁ、青装備
ID: 55cdaa2579554508513e11a1e53d51b9113c20f7
みにょみにょ
これで勝ったんですか?すげー
ID: 61802a750a34d7792b7b276d76e4e877e633ee1b
またの名を名無し
アビリティ全然揃ってないけど勝てたーうれしーノーマルでもー
リレイズ最強
ID: f82c2fc7b2665605a5b3f83e73ef645ef35cce6b
またの名を名無し
ライトニング Lv.58
バッツ Lv.80
ファリス Lv.52
セリス Lv.63
セルフィ Lv.55
有用なアビリティが全然仕上がってない上にレベルも中途半端だったので苦戦しましたがなんとかマスクリ出来ました。
力を盗むとかファリスの必殺デバフ防がれて硬いのなんの…
ID: 56b59196e49d19e952754551e95a5eda3142f90f
またの名を名無し
フレンドはデシのバースト使いました(*^ω^*)
マッシュとエドガーがひたすら攻撃
エーコは回復と力の水
パロムは超必殺持ってるのでめっちゃ役に立ちました
デシはハイパワーとハイマジ、鉄壁とフレンド役
暗闇も有効でした\(^ω^)/
ID: 045591ec8e8c1d245ea9059c7f9c7974f1350b32
またの名を名無し
Ⅵは好きでガチャよく回してて☆5装備充実してたので、マスクリでした✨嬉しぃ~o(^▽^)o
ID: 045591ec8e8c1d245ea9059c7f9c7974f1350b32
またの名を名無し
力のオーブ極大、ドロップ確認。
ID: 10c418ab80415152254b5a382685eb3b015f65c5
またの名を名無し
同じく、力極大ドロップしました。
凶じゃなくても極大落ちるの知らなかったのでびっくり。
ID: 4126c2c44d63651b7c458cadd3a52527cdf885e5
またの名を名無し
初回クリアで同じく力のオーブ極大ドロップしてビックリ。
意外と泥率高めかもですね。
ID: 5195ea66d6d012bc45ff3ff3f91f9f3efe035cb3
またの名を名無し
初登場時に比べてアビリティや装備が多く実装されたので
以前ほどの驚異ではない。
が、やはり伝説のガバ竜の中でも
最強の一角なだけあって
だいせんぷうからのエアロガ等は恐ろしい。
しっかりとシェルガ、ハイマジで軽減して
弱点の雷や暗闇、スリップで攻めよう。
こいつが凶だったらどれほど恐ろしい強さになっていたか……
ID: c5b767c55293a46016759ea03199c452fa6d4fb5
まも
強い…。 5回も…。
ダンジョン「戦う決意」だけに
決意無くしそう。
もう1回いくぞー!!
ID: 702f4c4a66d243f8f7e449dde286944de7acae06