ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

レナのワンピース【V】

最終更新 :


レアリティ:6
分類:軽装鎧


ステータス

初期値 最大値
防御力 105 162
魔防 105 162
精神 10 22
回避 100 100

特殊効果

レナ必殺技変更
聖属性強化【小】
共鳴時に沈黙耐性【小】

必殺技

モーグリのおんがえし (レナ 専用)



効果 味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+HP減少毎に自動回復(合計3000回復で終了)
効果範囲 全体
消費ゲージ 2ゲージ
所持キャラクター レナ


※動画で使用している装備・アビリティ・ドレスレコードの中には、特定のレコードダイブの解放や特定のダンジョンをクリアするなど、条件を満たさないと使用出来ない場合がございます。
※ダメージ等数値及び演出は開発中のものであり、実際とは異なる場合がございます。
※動画が再生できない場合は、こちらをご覧ください。

その他の必殺動画は必殺技動画一覧からどうぞ。

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(148)
新着順
評価順
コメントしよう...
  • またの名を名無し
    No: 000040 2016/12/19 18:42

    引けたけどゲージの問題で使い勝手悪すぎる。レナは怒れないからせめて大回復じゃないと・・・。

    返信コメント (4) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000164 2017/05/28 10:19

    バフだけの必殺技だと白魔は使いづらいが、バフ+全体回復だと無理も無駄もないし、物理にも魔法にも組み込める。
    これ実は編成次第でかなりの壊れなんじゃ、、、

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000142 2016/12/30 04:41

    エアプか雑魚か知らんが使い方次第でめっちゃ強いわこれ、バーアビ強いし

    返信コメント (5) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000159 2017/04/14 12:07

    いつも使っていますが魔石Dで特に輝きました。全属性30s切り達成のための不動スタメン必殺技。

    玉ねぎバーストと組み合わせて開幕使用。
    攻魔バフが共に重なるので物魔混成パでの必須バフで、アタッカーにダメアップのレコマテを回す事ができます。
    最大の強みは自動回復3000タンク。このおかげで2ターン目以降にプロシェルや魔石を使用しても回復不足に陥らなかったです。もちろん白1枚編成。

    今後の白魔道士に求められる必殺性能は「純粋な回復力ではなく、プラスαで何が出来るのか?」というところかなと。

    レナはこのまま独自路線を進んで欲しいです。これからも大切に使って行こうと思います。

  • またの名を名無し
    No: 000155 2017/03/28 18:18

    これ、31日からの5イベのガチャラインナップに入るんだろうな〜
    いらないな〜〜
    併せてガラス超絶も入ってきたりなんかしたら、
    ほんまあかんやつや

    返信コメント (2) を見る
  • 名無し
    No: 000109 2016/12/20 17:45

    物理:減衰の問題でそこまで重ねる旨味が薄い
    魔法:レインズ、ラファ、玉ねぎ(ガーネット)、ユウナ(ポロム)等々、既に重なるバフでいっぱい。魔法パで求められるのは純粋白魔の回復力


    いっそ精神up大+魔防中up&自動回復+α、みたいな性能だったら白魔統一パーティで輝いたかもな…

    返信コメント (2) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000105 2016/12/20 13:55

    バーストに引き続き期待を裏切られました・・・

    返信コメント (6) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000096 2016/12/20 04:42

    明らかな差別なのに、性能の擁護が酷すぎる。

    「白魔として見なければ〜」

    もうこの時点で、発言者自らがダメと認めてるようなものでしょう
    皮肉のつもりだったすみませんね

    返信コメント (3) を見る
コメントしよう...