ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

闇を穿つ竜騎士の誇り

最終更新 :

装備召喚ラインナップ

▼「闇を穿つ竜騎士の誇り」の装備召喚ラインナップはこちら

・注目ポイント!

・「闇を穿つ竜騎士の誇り」連動装備召喚 第1弾

・「闇を穿つ竜騎士の誇り」連動装備召喚 第2弾


開催期間
「闇を穿つ竜騎士の誇り」連動装備召喚 第1弾
・・・06/30 15:00 ~ 07/14 14:59
「闇を穿つ竜騎士の誇り」連動装備召喚 第2弾
・・・07/03 15:00 ~ 07/14 14:59

注目ポイント

カインのシンクロ奥義が登場!

カインのシンクロ奥義「ドラグーンオブブラッド」は、シンクロアビリティ「誓いの竜槍」「竜騎士団の雷楔」が特徴的です!
「竜騎士団の雷楔」でジャンプ攻撃の待機時間を短縮しながら、ダメージ限界突破可能な「誓いの竜槍」を発動することがおすすめです!
雷属性アビリティを3回使用する度に追撃「スパークスピアー」(敵単体にダメージ限界突破可能な雷&無属性遠距離物理攻撃)を発動可能です♪

  • 「誓いの竜槍」:敵単体に滞空時間の長いダメージ限界突破可能な雷&無属性ジャンプ攻撃
  • 「竜騎士団の雷楔」:敵単体に3回連続の雷&無属性遠距離物理攻撃+自身のジャンプ攻撃の待機時間を2ターン短縮する

また★5閃技「竜即雷衣」も新たに登場します!
パロムの覚醒奥義が登場!

パロムの覚醒奥義「サンダーシンドローム」は、自身に「サンダーライズモード」を付与し、モード中は自身の待機時間を短縮させ、雷属性アビリティを使用する度に自身の雷属性攻撃力レベルを1段階アップさせる効果が発動します!
素早く行動しながら雷属性攻撃力レベルを上げることで、これまで以上に雷属性パーティでの活躍が期待できそうですね♪

さらに★6閃技「サンダークロース」も新たに登場します!
テラの覚醒奥義が登場!

テラの覚醒奥義「老賢者の啓示」は、自身に「地の封解モード」を付与し、モード中は自身の地属性アビリティの待機時間を短縮させ、地属性アビリティ使用時に必殺技ゲージが多く溜まる(効果:中)効果が発動します!
素早い行動で必殺技ゲージを溜めながら大ダメージを狙えるので、地属性パーティでの活躍が期待できそうです!

テラには他にも、オーバーフロー奥義「老賢者の剛痕」、★6閃技「回顧する地層」も新たに登場します!

「闇を穿つ竜騎士の誇り」連動装備召喚 第1弾

ゲイボルグ【IV】
装備
ゲイボルグ【IV】

カイン専用
特殊効果
カイン必殺技変更
雷属性強化【小】
修得時
-
必殺技

ドラグーンオブブラッド
効果
15連雷&無単体ジャンプ攻撃+一定時間、自身雷まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+雷アビを3回使用する度に追撃[スパークスピアー](限界突破可能な雷&無遠距離単体物攻)
シンクロ
アビリティ①
誓いの竜槍
敵単体に滞空時間の長いダメージ限界突破可能な雷&無属性ジャンプ攻撃
シンクロ
条件
雷属性アビリティ
シンクロ
アビリティ②
竜騎士団の雷楔
敵単体に3回連続の雷&無属性遠距離物理攻撃+自身のジャンプ攻撃の待機時間を2ターン短縮する
シンクロ
条件
雷属性アビリティ
超練効果①
必殺技ダメージUP
超練効果②
必殺技待機時間短縮

プリズムロッド【IV】
装備
プリズムロッド【IV】
ロッド

パロム専用
特殊効果
パロム必殺技変更
雷属性強化【小】
修得時
魔力+10
必殺技

サンダーシンドローム
効果
15連雷&無単体魔攻+一定時間、自身雷まとい+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【サンダーライズモード】自身待機時間短縮+雷アビを使用する度に自身の雷属性攻撃力レベル1アップ

覚醒モード
雷覚醒モード
雷属性アビリティ使用回数無限+雷属性アビリティブースト(最大効果:中)+雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ


長老の杖【IV】
装備
長老の杖【IV】

テラ専用
特殊効果
テラ必殺技変更
地属性強化【小】
修得時
魔力+10
必殺技

老賢者の啓示
効果
15連地&無単体魔攻+一定時間、自身に地まとい+一定時間、地覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【地の封解モード】自身の地属性アビの待機時間短縮+地属性アビ使用時に必殺技ゲージが多く溜まる(効果:中)

覚醒モード
地覚醒モード
地属性アビリティ使用回数無限+地属性アビリティブースト(最大効果:中)+地属性アビリティ使用時にもう一回放つ


ドラグーンランス【IV】
装備
ドラグーンランス【IV】

カイン専用
特殊効果
カイン必殺技変更
雷属性強化【小】
修得時
攻撃力+10
必殺技

ランスオブドラゴン
効果
敵単体に15連の雷&無ジャンプ攻撃+一定時間、自身に雷まとい+一定時間、竜騎士覚醒モード+限界突破レベル2アップ+竜騎士アビを3回使用する度に追撃[雷嵐の槍](限界突破可能な雷&風&無属性遠距離単体物攻)

覚醒モード
竜騎士覚醒モード
竜騎士アビリティ使用回数無限+竜騎士アビリティブースト(最大効果:中)+ジャンプ攻撃の待機時間をなしにする


ドラゴンロッド【IV】
装備
ドラゴンロッド【IV】
ロッド

テラ専用
特殊効果
テラ必殺技変更
地属性強化【小】
修得時
魔力+10
必殺技

老賢者の剛痕
効果
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の地属性魔法攻撃

ブリューナク【IV】
装備
ブリューナク【IV】

カイン専用
特殊効果
カイン必殺技変更
雷属性強化【小】
修得時
攻撃力+10
必殺技

ドラグナーズダイブ
効果
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の雷属性ジャンプ攻撃

ゴクウの棒【IV】
装備
ゴクウの棒【IV】
ロッド

パロム専用
特殊効果
パロム必殺技変更
雷属性強化【小】
修得時
魔力+10
必殺技

サンダーエクストリーム
効果
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の炎&雷&氷属性魔法攻撃

博識のローブ【IV】
装備
博識のローブ【IV】
ローブ

テラ専用
特殊効果
テラ必殺技変更
修得時
魔力+10
必殺技

老賢者の覚悟
効果
味方全体の魔攻の待機時間を2ターン短縮+一定時間、自身に地まとい+【決死のメテオモード】一定時間、黒魔法アビ使用時にもう一回放つ+モード終了時に[伝説の黒魔法](限界突破可能な単体魔攻+自身に即死付与)発動

八角棒【IV】
装備
八角棒【IV】
ロッド

パロム専用
特殊効果
パロム必殺技変更
修得時
魔力+10
必殺技

サンダークロース
効果
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に雷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする

ワイザーロッド【IV】
装備
ワイザーロッド【IV】
ロッド

テラ専用
特殊効果
テラ必殺技変更
修得時
魔力+10
必殺技

回顧する地層
効果
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に地属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする

ルミナスシーカーモデル【IV】
装備
ルミナスシーカーモデル【IV】
軽装鎧

カイン専用
特殊効果
カイン必殺技変更
修得時
攻撃力+10
必殺技

竜即降弾
効果
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身のジャンプを即時着地攻撃にする+自身の待機時間を1ターンなしにする

英雄の盾【IV】
装備
英雄の盾【IV】

カイン専用
特殊効果
カイン必殺技変更
修得時
攻撃力+10
必殺技

竜即雷衣
効果
待機時間なしで一定時間、自身に雷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する

フェイスロッド【IV】
装備
フェイスロッド【IV】
ロッド

テラ専用
特殊効果
テラレジェンドマテリア変更
修得時
魔力+10
マテリア

名高き老魔道士
効果
地属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ

ルミナスシーカーの帽子【IV】
装備
ルミナスシーカーの帽子【IV】
帽子

カイン専用
特殊効果
カインレジェンドマテリア変更
修得時
攻撃力+10
マテリア

克己の竜騎士
効果
竜騎士アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ

「闇を穿つ竜騎士の誇り」連動装備召喚 第2弾

エッジモデル【IV】
装備
エッジモデル【IV】
軽装鎧

エッジ専用
特殊効果
エッジ必殺技変更
水属性強化【小】
修得時
攻撃力+10
必殺技

三位一体
効果
自身ステータスで種別が変わる15連水&炎&雷&無属性単体物理or忍術攻撃+一定時間、忍者覚醒モード+限界突破レベル1アップ+忍者アビリティの待機時間短縮+忍者アビリティ使用時に追撃[エブラーナ無手勝流]

覚醒モード
忍者覚醒モード
忍者アビリティ使用回数無限+忍者アビリティブースト(最大効果:中)+忍者アビリティ使用時にもう一回放つ


闇き爪【IV】
装備
闇き爪【IV】

セシル(暗黒騎士)専用
特殊効果
セシル(暗黒)必殺技変更
闇属性強化【小】
修得時
攻撃力+10
必殺技

闇月
効果
敵単体に15回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう+一定時間、暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ+暗黒アビリティを2回使用する度に自身に最大HP割合の中ダメージを負い追撃[イビルソード]

覚醒モード
暗黒覚醒モード
暗黒アビリティ使用回数無限+暗黒アビリティブースト(最大効果:中)+暗黒アビリティ使用時にもう一回放つ


風魔手裏剣【IV】
装備
風魔手裏剣【IV】
投てき

エッジ専用
特殊効果
エッジ必殺技変更
遠距離攻撃
水属性強化【小】
修得時
攻撃力+10
必殺技

エブラーナ流・森羅万象
効果
自身のステータスで種別が変わる敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の水&炎&雷属性遠距離物理or忍術攻撃

デモンズロッド【IV】
装備
デモンズロッド【IV】
ロッド

ゴルベーザ専用
特殊効果
ゴルベーザ必殺技変更
修得時
魔力+10
必殺技

黒縛の瘴気
効果
闇属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の闇属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)
発動中効果
味方全体の闇属性強化【大】
チェイン条件
闇属性攻撃

デモンズヘルム【IV】
装備
デモンズヘルム【IV】

セシル(暗黒騎士)専用
特殊効果
セシル(暗黒)必殺技変更
修得時
攻撃力+10
必殺技

常闇
効果
10連闇&無単体物攻+一定時間自身闇まとい+現在HP99%ダメージ+攻撃無効バリア(最大HP100%分)+EXモード【赤い翼】攻撃無効バリア継続中、攻アップ(中)+暗黒アビ待機時間短縮+使用時にもう一回放つ

マスターロッド【IV】
装備
マスターロッド【IV】
ロッド

ゴルベーザ専用
特殊効果
ゴルベーザ必殺技変更
闇属性強化【小】
修得時
魔力+10
必殺技

参れ、黒竜!
効果
10連闇&無単体魔攻+一定時間自身闇まとい+現在HP99%ダメージ+攻撃無効バリア(最大HP100%分)+【黒竜モード】攻撃無効バリア継続中暗黒アビ使用時にもう一回放つ+攻撃無効バリア終了時に追撃[漆黒の魔道]

ネコ耳フード【IV】
装備
ネコ耳フード【IV】
帽子

ポロム専用
特殊効果
ポロム必殺技変更
修得時
精神+10
必殺技

ふたりがけ・フルケア
効果
待機時間なしで味方全体を大回復+魔法攻撃の待機時間を2ターン短縮+踏みとどまる状態にする+一定時間白魔法アビを2回使用する度に追撃[プチケアルガ](味方にパロムがいると回復量がアップする味方全体小回復)

影縫い【IV】
装備
影縫い【IV】

エッジ専用
特殊効果
エッジ必殺技変更
修得時
攻撃力+10
必殺技

紫電一閃
効果
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:中)+自身の待機時間を2ターン短縮する

巨人の斧【IV】
装備
巨人の斧【IV】

ゴルベーザ専用
特殊効果
ゴルベーザ必殺技変更
修得時
魔力+10
必殺技

闇に染まりし魔人
効果
待機時間なしで一定時間、自身の魔法攻撃の待機時間を短縮する+暗黒アビリティブースト(最大効果:中)

ニルヴァーナ【IV】
装備
ニルヴァーナ【IV】

ポロム専用
特殊効果
ポロム必殺技変更
修得時
精神+10
必殺技

ホワイトセンス
効果
待機時間なしで味方全体にプロテス&シェル&ヘイスト

手裏剣【IV】
装備
手裏剣【IV】
投てき

エッジ専用
特殊効果
エッジレジェンドマテリア変更
遠距離攻撃
修得時
攻撃力+10
マテリア

破天荒な若様
効果
忍者アビリティ使用時に低確率で自身のステータスで種別が変わる3回連続の水&雷&炎&無属性単体物理or忍術攻撃[破天荒な若様]を発動する

アロンダイト【IV】
装備
アロンダイト【IV】

セシル(暗黒騎士)専用
特殊効果
セシル(暗黒)レジェンドマテリア変更
修得時
攻撃力+10
マテリア

深き闇の力
効果
バトル開始時に一定時間、自身に闇属性をまとう

アースブレイカー【IV】
装備
アースブレイカー【IV】

ゴルベーザ専用
特殊効果
ゴルベーザレジェンドマテリア変更
修得時
魔力+10
マテリア

暗黒の魔道士
効果
暗黒アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ

ゴロネコスーツ【IV】
装備
ゴロネコスーツ【IV】
軽装鎧

ポロム専用
特殊効果
ポロムレジェンドマテリア変更
毒耐性【小】
修得時
精神+10
マテリア

世話焼きな少女
効果
白魔法アビリティで味方単体をHP回復時に回復対象の待機時間を中確率で1ターン短縮する



※装備召喚の内容、装備の効果は事前の告知なく変更になる場合があります

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(156)
新着順
評価順
コメントしよう...
コメントしよう...