装備召喚ラインナップ
▼「プレミアムラッキー装備召喚(2025年05月26日開催)」の装備召喚ラインナップはこちら
・プレミアムラッキー装備召喚(2025年05月26日開催)
・コメント欄
開催期間
2025年05月26日(月) 15:00 ~ 2025年06月09日(月) 14:59
・プレミアムラッキー装備召喚(2025年05月26日開催)
・コメント欄
開催期間
2025年05月26日(月) 15:00 ~ 2025年06月09日(月) 14:59
プレミアムラッキー装備召喚(2025年05月26日開催)
フランベルジェ【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
フランベルジェ【FFT】 剣 |
|||
特殊効果 | ラムザ必殺技変更 聖属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 待機時間なしで一定時間、味方全体に【習得モード・ラムザ】+一定時間、自身にマスターモード+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする+万象剥離バリアを1回付与 |
||
状態・モード | 習得モード・ラムザ 自身の聖属性のダメージをアップ(5%) |
||
追撃 | 星撃・ラムザ 敵単体に10回連続の聖&無属性物理攻撃+【習得モード・ラムザ】が付与されている味方全体の聖属性のダメージアップを変化(最大5段階(効果量:10%/15%/20%/25%/30%)) |
||
マスター 追撃 |
極星持つ者と持たざる者 敵単体に真限界突破Lv1アップの聖&無属性物理攻撃+味方全体の聖属性のダメージを1ターンアップ(30%)+自身のマスターモード解除 |
||
超錬効果① | 自身の聖属性攻撃力レベルUP ※錬度5で修得 |
||
超錬効果② | マスター追撃ダメージUP ※錬度3で修得 |
マスターモード
モード中 効果 |
・限界突破Lv4アップ ・必殺技ゲージ消費なしで必殺技を使用できる&必殺技orリミットブレイクの待機時間をなしにする(最大1回) ・一定間隔で追撃[星撃・ラムザ](最大5回) ・一定時間経過後にマスター追撃[極星持つ者と持たざる者] |
鯨の髭【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
鯨の髭【FFT】 ロッド |
|||
特殊効果 | ラファ必殺技変更 雷属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 待機時間なしで一定時間、自身にマスターモード+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする+万象剥離バリアを1回付与 |
||
追撃 | 星撃・ラファ 敵単体に10回連続の雷&無属性魔法攻撃+マスターモード継続中、自身の英雄強化(最大5段階(効果量:30%/35%/40%/45%/50%))&限界突破Lvを変化(最大5段階(Lv3/Lv4/Lv5/Lv6/Lv7)) |
||
マスター 追撃 |
極星大虚空蔵 敵単体に真限界突破Lv1アップの雷&無属性魔法攻撃+1ターン、自身の真限界突破Lv1アップ+待機時間を1ターンなしにする+1ターン、英雄強化(効果量:50%)+マスターモード解除 |
||
超錬効果① | 自身の雷属性攻撃力レベルUP ※錬度5で修得 |
||
超錬効果② | マスター追撃ダメージUP ※錬度3で修得 |
マスターモード
モード中 効果 |
・限界突破Lv2アップ ・英雄強化(効果量:25%) ・必殺技ゲージ消費なしで必殺技を使用できる&必殺技orリミットブレイクの待機時間をなしにする(最大1回) ・一定間隔で追撃[星撃・ラファ](最大5回) ・一定時間経過後にマスター追撃[極星大虚空蔵] |
飛天南星【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
飛天南星【FFT】 ロッド |
|||
特殊効果 | マラーク必殺技変更 雷属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 待機時間なしで一定時間、味方全体に【習得モード・マラーク】+一定時間、自身にマスターモード+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする+万象剥離バリアを1回付与 |
||
状態・モード | 習得モード・マラーク 自身の雷属性のダメージをアップ(5%) |
||
追撃 | 星撃・マラーク 敵単体に10回連続の雷&無属性魔法攻撃+【習得モード・マラーク】が付与されている味方全体の雷属性のダメージアップを変化(最大5段階(効果量:10%/15%/20%/25%/30%)) |
||
マスター 追撃 |
極星裏大虚空蔵 敵単体に真限界突破Lv1アップの雷&闇&無属性魔法攻撃+味方全体の雷属性のダメージを1ターンアップ(30%)+自身のマスターモード解除 |
||
超錬効果① | 自身の雷属性攻撃力レベルUP ※錬度5で修得 |
||
超錬効果② | マスター追撃ダメージUP ※錬度3で修得 |
マスターモード
モード中 効果 |
・限界突破Lv4アップ ・必殺技ゲージ消費なしで必殺技を使用できる&必殺技orリミットブレイクの待機時間をなしにする(最大1回) ・一定間隔で追撃[星撃・マラーク](最大5回) ・一定時間経過後にマスター追撃[極星裏大虚空蔵] |
蛇の杖【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
蛇の杖【FFT】 杖 |
|||
特殊効果 | ラファ必殺技変更 雷属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+クリスタルモード+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする |
||
超錬効果① | 必殺技待機時間短縮 |
||
超錬効果② | 必殺技ダメージUP ※錬度3で修得 |
クリスタルモード
モード中 効果 |
・雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・雷属性アビリティ使用時にもう1回放つ ・雷属性アビリティ使用回数消費なし ・防御&魔法防御貫通(効果:中) |
クリスタルフォース
クリスタルフォース・I&II | 待機時間なしで敵単体に限界突破Lv1アップの特殊な4回連続の雷&無属性魔法攻撃+自身の雷属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:大)+1ターン、雷属性アビリティ使用時にもう1回放つ+1ターン、防御&魔法防御貫通(効果:大)+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする |
鉄棒【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
鉄棒【FFT】 ロッド |
|||
特殊効果 | マラーク必殺技変更 雷属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の雷&闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+クリスタルモード |
||
超錬効果① | 必殺技待機時間短縮 |
||
超錬効果② | 必殺技ダメージUP ※錬度3で修得 |
クリスタルモード
モード中 効果 |
・雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・雷属性アビリティ使用時にもう1回放つ ・雷属性アビリティ使用回数消費なし ・防御&魔法防御貫通(効果:中) |
クリスタルフォース
クリスタルフォース・I&II | 待機時間なしで敵単体に限界突破Lv1アップの特殊な4回連続の雷&闇&無属性魔法攻撃+短時間、味方全体の雷属性攻撃力Lvを3段階アップ+2ターン、自身が雷属性アビリティ使用時にもう1回放つ+2ターン、防御&魔法防御貫通(効果:大)+ATBゲージの蓄積時間を1回短縮する |
ラファのローブ【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
ラファのローブ【FFT】 ローブ |
|||
特殊効果 | ラファ必殺技変更 雷属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の雷&炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体 |
究極モード
究極モード・心 | ・雷属性まとい極化(効果量:20%) ・敵の雷属性耐性が低いほど効果の上がる自身の雷属性アビリティのダメージアップ(最大効果:大/5段階) ・魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%) |
究極モード・技 | ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし ・雷属性アビリティ使用時にもう1回放つ |
究極モード・体 | ・自身の最大HPが1500増える ・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回) |
英雄専用アビリティ極化
対象の 英雄専用 アビリティ |
![]() |
天鼓雷音 |
---|---|---|
対象単体にダメージ攻撃を発動した回数に応じて攻撃回数が増える雷属性魔法攻撃(4~7回連続) | ||
英雄専用 アビリティ 極化中 |
![]() |
天鼓雷音改 |
対象単体に7回連続の雷属性魔法攻撃(3回使用すると威力が上がる) |
超錬効果① | 必殺技待機時間短縮 |
||
---|---|---|---|
超錬効果② | 必殺技ダメージUP ※錬度3で修得 |
黒装束【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
黒装束【FFT】 軽装鎧 |
|||
特殊効果 | マラーク必殺技変更 雷属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の雷&闇&炎&無属性魔法攻撃+一定時間、雷属性耐性Lvを2段階ダウン+雷属性をまとっている味方全体のATBゲージの蓄積時間を1回短縮する+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体 |
究極モード
究極モード・心 | ・雷属性まとい極化(効果量:20%) ・魔法攻撃の待機時間を短縮する(10%) |
究極モード・技 | ・対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ&使用回数消費なし ・雷属性アビリティ使用時にもう1回放つ |
究極モード・体 | ・自身の最大HPが1500増える ・次の行動時に自身に状態異常バリアを付与(最大1回) |
英雄専用アビリティ極化
対象の 英雄専用 アビリティ |
![]() |
裏天鼓雷音 |
---|---|---|
対象単体に5回連続の雷&闇属性魔法攻撃+短時間、雷属性耐性Lvを1段階ダウン | ||
英雄専用 アビリティ 極化中 |
![]() |
裏天鼓雷音改 |
対象単体に5回連続の雷&闇属性魔法攻撃+短時間、雷属性耐性Lvを1段階ダウン(3回使用すると威力が上がる&限界突破Lv1アップ) |
超錬効果① | 必殺技待機時間短縮 |
||
---|---|---|---|
超錬効果② | 必殺技ダメージUP ※錬度3で修得 |
サバイバルベスト【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
サバイバルベスト【FFT】 軽装鎧 |
|||
特殊効果 | ラムザ必殺技変更 聖属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 待機時間なしで敵単体に5回連続の聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+アクセルモード【ラムザ】+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする |
||
状態・モード | アクセルモード【ラムザ】 聖属性アビリティブースト(最大効果:大)+聖属性アビリティを使用する度に追撃[轟撃・ラムザ] |
||
追撃 | 轟撃・ラムザ 敵単体に4回連続の聖&無属性物理攻撃+短時間、味方全体の聖属性攻撃力Lvを1段階アップ |
||
超錬効果① | 必殺技ダメージUP ※錬度2で修得 |
||
超錬効果② | 自身の待機時間を1ターン短縮する ※錬度5で修得 |
ラファの靴【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
ラファの靴【FFT】 軽装鎧 |
|||
特殊効果 | ラファ必殺技変更 雷属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+雷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+雷D覚醒モード・壱【ラファ】&【記憶の共振】 |
デュアル覚醒モード
雷D覚醒モード・壱【ラファ】 (デュアルシフト前) |
・雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・雷属性アビリティ使用時にもう2回放つ ・雷属性アビリティを使用する度に効果が上がる、自身の雷属性アビリティの待機時間を短縮する(最大4段階)&ソーサリーダメージをアップ(最大4段階(5/10/15/20%)) |
---|---|
雷D覚醒モード・弐【ラファ】 (デュアルシフト後) |
・雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・雷属性アビリティの待機時間をなしにする ・雷属性アビリティを使用時にマラークがいると効果が変わる追撃[D天道の印] |
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順 | 雷D覚醒モード・弐【ラファ】 雷D覚醒モード・壱【ラファ】 雷覚醒モード |
デュアルシフト
必殺技名 | デュアルシフト |
効果 | ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする ・自身に雷D覚醒モード・弐【ラファ】を付与 ※デュアルシフト発動タイミングによらず、D覚醒モード・弐の継続ターン数は1ターンです。 |
消費ゲージ | 0ゲージ |
D覚醒モード・壱の 発動後行動回数 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
D覚醒モード・弐の 継続ターン数 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません
追撃 | D天道の印 味方にマラークがいると効果が変わる追撃 ・味方にマラークがいない場合 自身のATBゲージの蓄積時間を2回短縮する ・味方にマラークがいる場合 自身のATBゲージの蓄積時間を2回なしにする |
||
---|---|---|---|
記憶の共振 | 自身の雷属性アビリティのダメージアップ(5%) |
||
超錬効果① | 必殺技待機時間短縮 |
||
超錬効果② | 必殺技ダメージUP ※錬度3で修得 |
マラークの靴【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
マラークの靴【FFT】 軽装鎧 |
|||
特殊効果 | マラーク必殺技変更 雷属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の雷&闇&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+雷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+雷D覚醒モード・壱【マラーク】&【記憶の共振】 |
デュアル覚醒モード
雷D覚醒モード・壱【マラーク】 (デュアルシフト前) |
・雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・雷属性アビリティ使用時にもう2回放つ ・雷属性アビリティの待機時間を短縮する |
---|---|
雷D覚醒モード・弐【マラーク】 (デュアルシフト後) |
・雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・雷属性アビリティの待機時間をなしにする ・雷属性アビリティ使用時に追撃[D天冥の印] |
同カテゴリの覚醒モード内での優先度順 | 雷D覚醒モード・弐【マラーク】 雷D覚醒モード・壱【マラーク】 雷覚醒モード |
デュアルシフト
必殺技名 | デュアルシフト |
効果 | ・必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身のATBゲージの蓄積時間を1回なしにする ・自身に雷D覚醒モード・弐【マラーク】を付与 ※デュアルシフト発動タイミングによらず、D覚醒モード・弐の継続ターン数は1ターンです。 |
消費ゲージ | 0ゲージ |
D覚醒モード・壱の 発動後行動回数 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
D覚醒モード・弐の 継続ターン数 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
※継続ターン数0ではデュアルシフトは使用できません
追撃 | D天冥の印 一定時間、味方全体の雷属性アビリティのダメージアップ(効果:中) |
||
---|---|---|---|
記憶の共振 | 自身の雷属性アビリティのダメージアップ(5%) |
||
超錬効果① | 必殺技待機時間短縮 |
||
超錬効果② | 必殺技ダメージUP ※錬度3で修得 |
オークスタッフ【FFT】
装備 | |||
---|---|---|---|
オークスタッフ【FFT】 杖 |
|||
特殊効果 | ラファ必殺技変更 雷属性強化【小】 |
||
修得時 | - |
||
必殺技 | |||
効果 | 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで雷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の雷属性を強化(効果:大)+味方の雷属性をまとっている人数に応じて短時間、敵全体の雷属性耐性Lvをダウン(最大:3段階)+味方全体の魔力を一定時間アップ(効果:大)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
||
発動中効果 | 味方全体の雷属性強化【大】 |
||
チェイン条件 | 雷属性攻撃 |
||
効果 | 味方のまとっている人数に応じた効果 ・味方の雷属性をまとっている人数が0~1人の場合 短時間、敵全体の雷属性耐性Lvを1段階ダウン ・味方の雷属性をまとっている人数が2~3人の場合 短時間、敵全体の雷属性耐性Lvを2段階ダウン ・味方の雷属性をまとっている人数が4~5人の場合 短時間、敵全体の雷属性耐性Lvを3段階ダウン |
||
超錬効果① | 自身ダメージ軽減バリア1回 ※錬度3で修得 |
||
超錬効果② | ATBゲージ蓄積時間1回短縮 ※錬度10で修得 |