ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

キャッシュクリアについて

最終更新 :


キャッシュクリアについて

「ホーム」→「メニュー」→「キャッシュクリア」からキャッシュに一時的に保存されているゲームデータを削除することができます。
削除することで端末の空き容量が増えますが、再度ゲームデータのダウンロードが必要となります。
※プレイデータの削除はされません。

キャッシュの削除には時間がかかる場合があります。
また、データの再ダウンロードの際には大容量の通信が発生する場合がありますので、Wi-Fi環境での通信をおすすめいたします。


掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(11)
新着順
評価順
コメントしよう...
  • アンビバレント
    No: 000010 2022/08/29 03:11

    キャッシュクリア…やった事は無いです

    読んでくれて、ありがとう!
    書込情報の真贋を見極め、清濁含めてFFRK公式Wikiもゲームも最後まで楽しもう!
    第22回生放送で、wiki公式の荒らし行為対策は「いたちごっこ」だそうです…威力業務妨害の被害届を出して下さい

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000007 2020/06/04 19:04

    キャッシュクリア後に再度ダウンロードするのは当然だが、そのアルゴリズムに問題がありそう。

    キャッシュクリア後に、特に多くの画像を読み込むこととなる一覧表示のページを開いた場合に顕著に不具合が発生する。

    表示が必要となった画像全てを再度ダウンロードしようとするから重くなるが、結局タイムアウトでダウンロード出来ずに表示出来ない画像があり画面表示がおかしくなる。

    アプリ内部やサーバーで設定しているであろうタイムアウトに対してダウンロード可能な容量を計算して、分割してダウンロードする仕組みが必要だが、ない。もしくは分割基準が不適切。

    返信コメント (1) を見る
  • tyo
    No: 000005 2017/01/09 20:57

    キャッシュを消しても、動作が遅いAndroidが特別早くなる訳ではないのが辛いところ…

  • 通りすがり
    No: 000004 2016/09/04 18:05

    iOSだったら気にする事は無いのかも知れませんが…
    キャッシュクリアしないと、徐々に容量自体はそんなに大きく無いデータですが、それが積もっていきます。
    諺で、塵も積もれば山となるって言葉があると思いますが、積もれば勿論、お使いのハードのパフォーマンスは落ちます。
    キャッシュは、二回目以降に同じサイトにアクセスした時に、アクセススピード(読み込み時間)の短縮に繋がりますが、今のPC、スマホの性能だったら、気にならない程度のスピードです。
    パフォーマンスの事を気にするなら、消した方が良いです。

  • サケダイスキ
    No: 000001 2016/07/10 08:54

    キャッシュクリアってした方が良いですか?
    あまり良い話を聞かないので、他にやられた方の意見が知りたいです。
    よろしくお願いします。

    返信コメント (1) を見る
コメントしよう...