登場シリーズ:FF9
行動パターン
ゾーン(通常)
| ソーンにフレアパワー | ソーンにフレアパワーを与える |
ゾーン(メテオ状態)
| プチメテオ | 全体に無属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
ソーン(通常)
| ゾーンにメテオパワー | ゾーンにメテオパワーを与える |
ソーン(フレア状態)
| プチフレア | 単体に炎属性の魔法攻撃で中ダメージを与える |
属性
| 炎 | ー |
| 氷 | ー |
| 雷 | ー |
| 地 | ー |
| 風 | ー |
| 水 | ー |
| 聖 | ー |
| 闇 | ー |
| 毒 | ー |
状態異常耐性
| 毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
| ストップ | 睡眠 | 石化 | 死の宣告 |
| 即死 | バーサク | スリップ |
ブレイク耐性
Dr.モグの攻略メモ
ゾーン・ソーンはブレイク系に軽減耐性があるうえに弱点もなく、お互いにパワーを与えあって、パワーを受け取った方は強力な魔法を使ってくるから注意クポ!
ゾーンは全体に無属性の魔法攻撃「プチメテオ」、ソーンは単体に炎属性の魔法攻撃「プチフレア」をそれぞれ使ってくるクポ!
でもパワーを受け取った方を攻撃すると、パワーを失って魔法が使えなくなるから、タイミングを狙って攻撃するといいクポ!
ゾーン・ソーンどちらもスロウに耐性がないから、「スロウガ」などを使うと戦いを有利に進められるクポ!
ゾーンかソーン、どちらか片方を倒せば勝利クポ!
ゾーンは全体に無属性の魔法攻撃「プチメテオ」、ソーンは単体に炎属性の魔法攻撃「プチフレア」をそれぞれ使ってくるクポ!
でもパワーを受け取った方を攻撃すると、パワーを失って魔法が使えなくなるから、タイミングを狙って攻撃するといいクポ!
ゾーン・ソーンどちらもスロウに耐性がないから、「スロウガ」などを使うと戦いを有利に進められるクポ!
ゾーンかソーン、どちらか片方を倒せば勝利クポ!
