登場シリーズ:FF9
行動パターン
【極焉】永遠の闇(Phase1)
恐怖煽動 | 全体に特殊な状態異常攻撃を行い、継続ダメージ状態にする |
【凶】衝撃波 | 全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える |
ファイガ | 全体に魔法防御無視の特殊な炎属性魔法攻撃でダメージを与える |
【凶】グラビガ | 全体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージを与える |
【凶】アンチヒール | 全体に特殊な状態異常攻撃を行い、回復効果を短時間減少させる |
4連フレア | 範囲内の対象に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃で4回連続のダメージを与える |
【極焉】メテオ | 全体に魔法のバリア無視のダメージ限界突破可能で特殊な無属性魔法攻撃でダメージを与える |
【凶】ブリザガ | 全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な氷属性魔法攻撃でダメージを与える |
【凶】ペインホーリー | 全体に魔法防御無視の特殊な聖属性魔法攻撃でダメージを与え、ペインレベルを2段階アップさせる |
【極焉】フルブレイク | 全体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を短時間ダウン |
【極焉】最終幻想 | 全体に状態異常バリア無視の特殊な攻撃で固定ダメージを与え、麻痺&スロウ状態にし、行動キャンセルさせる |
グラビラ | 全体に耐性無視の特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージを与える |
【極焉】メモリーエンド | 強制全滅させる |
【極焉】永遠の闇(Phase2)
【凶】フルブレイク | 全体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を短時間ダウン |
【凶】4連ホーリー | 全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な聖属性魔法攻撃で4回連続のダメージを与える |
【極焉】グラビガ | 全体に耐性無視&分身無視&魔法のバリア無視の特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージを与える |
ファイガ | 全体に魔法防御無視の特殊な炎属性魔法攻撃でダメージを与える |
【凶】アンチヒール | 全体に特殊な状態異常攻撃を行い、回復効果を短時間減少させる |
【極焉】グランドクロス | 全体に状態異常バリア無視の特殊な状態異常攻撃を行い、毒&ストップ&死の宣告(30カウント)状態にする |
【極焉】衝撃波 | 全体に分身無視&防御無視のダメージ限界突破可能で特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える |
【極焉】アルテマ | 全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視のダメージ限界突破可能で特殊な全属性魔法攻撃でダメージを与える |
【極焉】フルブレイク | 全体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を短時間ダウン |
【極焉】メモリーエンド | 強制全滅させる |
永遠の闇(時空歪曲モード)
【極焉】青の衝撃 | 全体にダメージ限界突破可能で特殊な攻撃でダメージを与え、HPを1にする |
衝撃波 | 全体に防御無視の特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える |
ファイガ | 全体に魔法防御無視の特殊な炎属性魔法攻撃でダメージを与える |
【極焉】フルブレイク | 全体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を短時間ダウン |
【極焉】永遠の闇(Phase3)
【極焉】フルブレイク | 全体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を短時間ダウン |
【極焉】破滅の光条 | 自身のペインレベルに応じた範囲内の対象に状態異常バリア無視の特殊な状態異常攻撃を行い、行動キャンセルさせる |
【極焉】アンチヒール | 全体に特殊な状態異常攻撃を行い、回復効果を短時間減少させる |
4連フレア | 範囲内の対象に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な無属性魔法攻撃で4回連続のダメージを与える |
【極焉】ニュートンリング | 全体に分身無視&防御無視のダメージ限界突破可能で特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える |
恐怖煽動 | 全体に特殊な状態異常攻撃を行い、継続ダメージ状態にする |
ファストサンダラ | 全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な雷属性魔法攻撃でダメージを与える |
【極焉】闇の吐息 | 全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視のダメージ限界突破可能で特殊な闇属性魔法攻撃でダメージを与え、自身のペインレベルに応じてペインレベルをアップさせる |
【凶】ファイガ | 全体に魔法防御無視の特殊な炎属性魔法攻撃でダメージを与える |
【極焉】アルテマ | 全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視のダメージ限界突破可能で特殊な全属性魔法攻撃でダメージを与える |
痛みの否定 | 自身のペイン状態を解除する |
【極焉】最終幻想 | 全体に状態異常バリア無視の特殊な攻撃で固定ダメージを与え、麻痺&スロウ状態にし、行動キャンセルさせる |
グラビラ | 全体に耐性無視の特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージを与える |
【極焉】メモリーエンド | 強制全滅させる |
ブレイク耐性
属性耐性
![]() 炎 |
![]() 氷 |
![]() 雷 |
微弱 |
微弱 |
微弱 |
![]() 地 |
![]() 風 |
![]() 水 |
微弱 |
微弱 |
微弱 |
![]() 聖 |
![]() 闇 |
![]() 毒 |
微弱 |
微弱 |
微弱 |
有効な状態異常
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
スロウ | ストップ | リフレク | 暗闇 |
睡眠 | 石化 | 死の宣告 | 即死 |
バーサク | 継続 ダメージ |
行動 キャンセル |
攻略メモ
・パーティの「記憶の共鳴」を発動する英雄が多いほど、敵の与えてくるダメージが下がり、敵に与えられるダメージが上がる(推奨共鳴人数:5人、準推奨共鳴人数:4人)
・推奨ヒストリアクリスタル:Lv130以上
・共鳴していない英雄の攻撃は効きにくい
・全属性の攻撃が強力
・耐性無視の継続ダメージの効果が付いた攻撃を使う
・耐性無視&状態異常バリア無視の行動キャンセルの効果が付いた攻撃を使う
・全体に耐性無視&状態異常バリア無視の毒、ストップ、死の宣告状態にする「【極焉】グランドクロス」を使う
・全体に自身のペインレベルに応じてペインレベルをアップさせる「【極焉】闇の吐息」を使う
・攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を短時間ダウンさせる「【凶】フルブレイク」、「【極焉】フルブレイク」を使う
・「記憶の共鳴」を発動していない英雄が必殺技またはリミットブレイクを使用してダメージを与えると、カウンターで「【極焉】フルブレイク」を使う
・カウントダウンの後に、耐性無視&状態異常バリア無視の麻痺、スロウ、行動キャンセルの効果が付いた「【極焉】最終幻想」を使う
・敵のHPをあまり減らせないまま戦いが長引くと、英雄全体を強制全滅させる「【極焉】メモリーエンド」を使う
・HPが一定以下になると時空歪曲モードになる
・時空歪曲モード中に超ヒストリアスキルorヒストリアスキルでダメージを与えるか、英雄が20000以上ダメージを与えるか、必殺技で限界突破ダメージを与えると時空に亀裂が走る
・時空に亀裂が走るとボスに大ダメージを与えられる
・時空歪曲モード中に敵のHPを50%以上減らすと、与えたダメージに応じて次のPhaseで敵にペインを付与することができる
・時空歪曲モードは一定ターン経過するか、時空歪曲モード時のHPを0にすることで終了する
・最終Phaseでは「記憶の共鳴」を発動している英雄が5人いる場合、「記憶の重奏」が発動する
・「記憶の重奏」が発動していると敵の与えてくるダメージが下がり、敵に与えられるダメージが上がる
・自身のペインレベルに応じて、効果が変化するアビリティを使用する
・一定ターン経過するか、HPが減ると狂式Lvが上がる(最大Lv3、最終Phaseのみ最大Lv4)
・狂式Lvが高くなるほど、敵に与えられるダメージが下がる
・狂式Lvは限界突破ダメージを与えると1Lv下げられる
・推奨ヒストリアクリスタル:Lv130以上
・共鳴していない英雄の攻撃は効きにくい
・全属性の攻撃が強力
・耐性無視の継続ダメージの効果が付いた攻撃を使う
・耐性無視&状態異常バリア無視の行動キャンセルの効果が付いた攻撃を使う
・全体に耐性無視&状態異常バリア無視の毒、ストップ、死の宣告状態にする「【極焉】グランドクロス」を使う
・全体に自身のペインレベルに応じてペインレベルをアップさせる「【極焉】闇の吐息」を使う
・攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を短時間ダウンさせる「【凶】フルブレイク」、「【極焉】フルブレイク」を使う
・「記憶の共鳴」を発動していない英雄が必殺技またはリミットブレイクを使用してダメージを与えると、カウンターで「【極焉】フルブレイク」を使う
・カウントダウンの後に、耐性無視&状態異常バリア無視の麻痺、スロウ、行動キャンセルの効果が付いた「【極焉】最終幻想」を使う
・敵のHPをあまり減らせないまま戦いが長引くと、英雄全体を強制全滅させる「【極焉】メモリーエンド」を使う
・HPが一定以下になると時空歪曲モードになる
・時空歪曲モード中に超ヒストリアスキルorヒストリアスキルでダメージを与えるか、英雄が20000以上ダメージを与えるか、必殺技で限界突破ダメージを与えると時空に亀裂が走る
・時空に亀裂が走るとボスに大ダメージを与えられる
・時空歪曲モード中に敵のHPを50%以上減らすと、与えたダメージに応じて次のPhaseで敵にペインを付与することができる
・時空歪曲モードは一定ターン経過するか、時空歪曲モード時のHPを0にすることで終了する
・最終Phaseでは「記憶の共鳴」を発動している英雄が5人いる場合、「記憶の重奏」が発動する
・「記憶の重奏」が発動していると敵の与えてくるダメージが下がり、敵に与えられるダメージが上がる
・自身のペインレベルに応じて、効果が変化するアビリティを使用する
・一定ターン経過するか、HPが減ると狂式Lvが上がる(最大Lv3、最終Phaseのみ最大Lv4)
・狂式Lvが高くなるほど、敵に与えられるダメージが下がる
・狂式Lvは限界突破ダメージを与えると1Lv下げられる
またの名を名無し
やっと倒せたー(^.^)
チケット5枚使って、
エーコD覚醒とクイナ覚醒2当たったのが良かった!
スター フルブレ覚醒、超絶、チェイン
ジダン シンクロ、覚醒、新奥義、LBOF、超絶
ベアト シンクロ、覚醒、超絶
クイナ シンクロ、覚醒1×2、覚醒2、センギ2種
エーコ シンクロ、覚醒12、D覚醒、新奥義、超絶、センギ
クイナD覚醒欲しいー
スタイナー外したい。。。
ID: d62c2cd47123fb6898e0fbcd4cc5626c48c21484
またの名を名無し
ベアトリクス外して以下キャラに交代でミッションクリアできた!初めて!
マー力ス 覚醒、新奥義、超絶
クジャ D覚醒、覚醒、センギ
フライヤ シンクロ、覚醒
これくらいの難易度がちょうどええ。
ID: d62c2cd47123fb6898e0fbcd4cc5626c48c21484
村長
6モグ&フレンドチェイン!モグD覚醒楽しみ!
ID: 8c468307455113f626b60c4a9a1c30ecd41f5704
またの名を名無し
シリーズ外のモーグリ?詳しく聞かせてもらえますか?
ID: 589598d4a30e3402a699c623d3830681988a0380
またの名を名無し
倒しました( ゚д゚)
ID: bc767364d361c4cc5bdc8138b21fe72b06fdfd42
イサ終オ(SE)
おめでとうございます!BGM良かったですよね!?
ID: 3a90ee59d3a69d0eaae1b854c2ab102311fa6578
またの名を名無し
ありがとうございます!!
イサオさんもおめでとうございます(°▽°)
BGM良かったです!!
ID: bc767364d361c4cc5bdc8138b21fe72b06fdfd42
またの名を名無し
おつ
ID: 7c9426a6a497cf5ea706c8ee6b165a3f66f4fc90
イサ終オ(SE)
今回は零式ほど強くなくてラッキーでしたな!
ID: 3a90ee59d3a69d0eaae1b854c2ab102311fa6578
赤キップ
さすイサですな( ̄ー ̄)✌️
ID: e347dfc3990618c2bb185a931687bddf4139cb0d
イサ終オ(SE)
ありがとうございます!初見でこれなので詰めればすぐ30秒切れるかもですなw
ID: 3a90ee59d3a69d0eaae1b854c2ab102311fa6578
マサオ
おめでとうございます
自分も初見で行けてしまいました
警戒して温存しながらだったんで30切りは行けそうな気しかしません
なんかクリア人数のミッション入れてからぬるくなった感じですね
ID: 308e258ecab158052eadc08829fff33665497292
またの名を名無し
今回かなり楽ですよね?
無課金ヘタ・レ初見でいけました。
Ⅳ、Ⅵ、零式が厳しいです。
ID: 456ffc62fe0baa5c7537061097f499e7df06df6a
またの名を名無し
Ⅵが厳しいwwww
ID: cee9b1a634d2c6a065aacc4166823ff68843e466
またの名を名無し
あげ
ID: b528de21bc7c55d32f9e16119dd835921edf94a8