登場シリーズ:FF9
行動パターン
【凶】スタイナー(通常)
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
パワーブレイク | 単体に物理攻撃で特大ダメージを与え、攻撃力を一定時間減少させる |
アーマーブレイク | 単体に物理攻撃で特大ダメージを与え、防御力を一定時間減少させる |
【凶】ショック | 単体に特殊な物理攻撃で防御無視の大ダメージを与える |
【凶】ストックブレイク | 全体に物理攻撃で中ダメージを与え、中確率で継続ダメージ状態にする |
【凶】いあいぬき | 全体に特殊な物理攻撃で中ダメージを与える |
【凶】スタイナー(弱状態)
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
パワーブレイク | 単体に物理攻撃で特大ダメージを与え、攻撃力を一定時間減少させる |
【凶】ショック | 単体に特殊な物理攻撃で防御無視の大ダメージを与える |
【凶】クライムハザード | 全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージを与える |
【凶】ストックブレイク | 全体に物理攻撃で中ダメージを与え、中確率で継続ダメージ状態にする |
状態変化・行動条件
・「【凶】スタイナー(通常)」は、HPが半分以下になると「【凶】スタイナー(弱状態)」に変化し、ステータスがアップする。
属性
炎 | ー |
氷 | ー |
雷 | ー |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | 無効 |
闇 | 弱点 |
毒 | ー |
状態異常耐性
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
スロウ | ストップ | 暗闇 | 睡眠 |
石化 | 死の宣告 | 即死 | バーサク |
スリップ |
ブレイク耐性
Dr.モグの攻略メモ
【凶】スタイナーは「パワーブレイク」や「アーマーブレイク」でこちらのステータスを下げつつ、全体物理攻撃「【凶】ストックブレイク」、特殊な全体物理攻撃「【凶】いあいぬき」で攻撃してくるから気をつけるクポ!
「【凶】ストックブレイク」はさらに継続ダメージをうける場合があるから回復を怠らないようにするクポ!
「【凶】ショック」はこちらの防御を無視する特別な単体攻撃だから気をつけるクポ!
HPが半分以下になるとステータスが上がり、特殊な全体魔法攻撃の「【凶】クライムハザード」で攻撃してくるようになるという敵にまわすと厄介な奴クポ!
聖属性は無効なので気をつけるクポ!
攻撃力や防御力が高いからブレイク軽減耐性があるけど、「ハイパワーブレイク」や、「ハイアーマーブレイク」、「ハイメンタルブレイク」を使いつつ、「プロテガ」や「シェルガ」で対抗して、弱点の闇属性で攻撃するクポ!
「【凶】ストックブレイク」はさらに継続ダメージをうける場合があるから回復を怠らないようにするクポ!
「【凶】ショック」はこちらの防御を無視する特別な単体攻撃だから気をつけるクポ!
HPが半分以下になるとステータスが上がり、特殊な全体魔法攻撃の「【凶】クライムハザード」で攻撃してくるようになるという敵にまわすと厄介な奴クポ!
聖属性は無効なので気をつけるクポ!
攻撃力や防御力が高いからブレイク軽減耐性があるけど、「ハイパワーブレイク」や、「ハイアーマーブレイク」、「ハイメンタルブレイク」を使いつつ、「プロテガ」や「シェルガ」で対抗して、弱点の闇属性で攻撃するクポ!
ボス
FFⅨ 【凶】スタイナー
◆弱点属性=闇/聖無効
◆耐性無し=行動キャンセル
◆ブレ耐性=攻撃・防御・魔力・魔防軽減
◆SS条件
①【凶】スタイナーに弱点の闇属性攻撃
②【凶】スタイナーの攻撃力を下げた
③【凶】スタイナーの防御力を下げた
ID: bc838a6a530897942ac5d9e656271dd05ef06042
あー
アマブレやり忘れた
ID: 912bc952fab9046ad5acbe8d04952926a69915d9
またの名を名無し
クライムハザード2連チャン
さすがに全滅
ID: 26193d23c2c28ae39e5f5daec2239e6a7987c398
シキ
間違って回復持って行かなかったけど
ノーコンノータスキル1発マスクリでした。
次はクジャだ!
ID: d8739cdcee39d86a3da466337ba6b7fbaea13577
まー
マスクリ出来ました、30回は挑戦しました
ID: 9902f48d0fcb32c442944ed79bc73fcd30346370
まー
パーティとアビです、最後はアビが尽きてたたかうのみで地道に削りました。フレはストラタスキン?でした
ID: 9902f48d0fcb32c442944ed79bc73fcd30346370
まー
結果
ID: 9902f48d0fcb32c442944ed79bc73fcd30346370
またの名を名無し
ゴリ押しいけた!
ID: 00b439951790bb827ac41012f488c36c45da311a
またの名を名無し
ミスリル95個砕いたけどね!
ID: 00b439951790bb827ac41012f488c36c45da311a
またの名を名無し
後半のストックブレイク、ショック連発に耐えられない。やはり断動必要?
ID: b4d81a2990f185b2e719521ceb76ceb928352006
課金
後半はいかにゴリ押しするかなんで長期戦なったら相当きついというか無理だと思う。
相手早いし火力高いし
ID: c26bafc2e0d1dff8e62d13064e0e711fed7432d8
課金
暗黒セシル初めて凶以上で使いましたが今回は凄く強かった。ブラッディクロス癖になりそうw
とりあえず鉄壁とさけぶある人はなにも苦労しないで倒せますね
ビビのためる→ダーラ→幻獣の血発動で凄いダメージでます。
ID: c26bafc2e0d1dff8e62d13064e0e711fed7432d8
またの名を名無し
魔力はどんくらい?ジャ系よりダメ出るの?
ID: ba2e903699b49e690d51e3bbadf9042057c5887a
課金
魔力はビビレベル71で装備共鳴なしだったから360くらいかな
凄いとか言っちゃったけどカンストはしなかったな
ダーラはジャ系と倍率一緒だよ!
ID: c26bafc2e0d1dff8e62d13064e0e711fed7432d8
よしいくぞー
意味がわからん。
ストックブレイクだけ早すぎる。
1ターンの間に2回ストックブレイク打たれる。
開幕アーマーブレイク、回復前にストックブレイクで1人落ち。
前衛なんてアーマーブレイクされたら次4000オーバーのダメージ。
諦めろってことか。
ID: af722631045b15d5381dcff03c04a36c95ebf04c
またの名を名無し
これで倒せるでしょうか?
ビビ:ダーラ×8、ダーラ×8
ルールー:ダーラ×8、ダーラ×8
リノア:ダーラ×8、ダーラ×8
エアリス:マレイズ×10、シェルガ×4
ワッカ:フルブレイク×4、ハイメンブレ×10
フレ:鉄壁
エアリス、ワッカ以外はみんな魔力400以上です。必殺に全体回復を2種持ってます。
ID: 310e0a5f2b204ce9c86d579c4a6118a2424f5214
またの名を名無し
せめて、シェルガはプロテガにしましょう。
ID: 0d8f9c04e87ec87d1ad8a0429c28ccb8aa5e1d98
またの名を名無し
すみません、間違えましたプロテガです
ID: 310e0a5f2b204ce9c86d579c4a6118a2424f5214
あひる
精錬すごいなーw
もうこれただの自慢だろw
魔力もあるようだし質問なんかしてないでサクッと倒してこいよって思っちゃったw
ID: 9023449233ace4d37fc9ee5024ccfd6ee1bb78ef
またの名を名無し
共鳴ビビ魔力450くらいのにダーラとドレイガ持たせましたが、ダーラが普通に9999でドレイガでも9500くらい行きました。
魔力高いなら回復も兼ねるドレイガでもいいかもです!
ID: 39c650ccad73eb117f378a4cf706e763c87f764c
フルチンニール
ダラダラしすぎw
ID: e0498903d2bcadf5c2f5585e73cb43a4cbad3320