ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

【凶】スタイナー

最終更新 :



登場シリーズ:FF9


行動パターン

【凶】スタイナー(通常)
たたかう 単体に物理属性のダメージを与える
パワーブレイク 単体に物理攻撃で特大ダメージを与え、攻撃力を一定時間減少させる
アーマーブレイク 単体に物理攻撃で特大ダメージを与え、防御力を一定時間減少させる
【凶】ショック 単体に特殊な物理攻撃で防御無視の大ダメージを与える
【凶】ストックブレイク 全体に物理攻撃で中ダメージを与え、中確率で継続ダメージ状態にする
【凶】いあいぬき 全体に特殊な物理攻撃で中ダメージを与える

【凶】スタイナー(弱状態)
たたかう 単体に物理属性のダメージを与える
パワーブレイク 単体に物理攻撃で特大ダメージを与え、攻撃力を一定時間減少させる
【凶】ショック 単体に特殊な物理攻撃で防御無視の大ダメージを与える
【凶】クライムハザード 全体に無属性の特殊な魔法攻撃で中ダメージを与える
【凶】ストックブレイク 全体に物理攻撃で中ダメージを与え、中確率で継続ダメージ状態にする

状態変化・行動条件

・「【凶】スタイナー(通常)」は、HPが半分以下になると「【凶】スタイナー(弱状態)」に変化し、ステータスがアップする。

属性

無効
弱点

状態異常耐性

沈黙 麻痺 混乱
スロウ ストップ 暗闇 睡眠
石化 死の宣告 即死 バーサク
スリップ

ブレイク耐性

以下のダンジョンで出現するBOSSはブレイク耐性が付きます。

【凶】固き忠誠(フォース)
攻撃力 軽減
防御力 軽減
魔力 軽減
魔法防御 軽減

Dr.モグの攻略メモ

【凶】スタイナーは「パワーブレイク」や「アーマーブレイク」でこちらのステータスを下げつつ、全体物理攻撃「【凶】ストックブレイク」、特殊な全体物理攻撃「【凶】いあいぬき」で攻撃してくるから気をつけるクポ!
「【凶】ストックブレイク」はさらに継続ダメージをうける場合があるから回復を怠らないようにするクポ!
「【凶】ショック」はこちらの防御を無視する特別な単体攻撃だから気をつけるクポ!
HPが半分以下になるとステータスが上がり、特殊な全体魔法攻撃の「【凶】クライムハザード」で攻撃してくるようになるという敵にまわすと厄介な奴クポ!
聖属性は無効なので気をつけるクポ!
攻撃力や防御力が高いからブレイク軽減耐性があるけど、「ハイパワーブレイク」や、「ハイアーマーブレイク」、「ハイメンタルブレイク」を使いつつ、「プロテガ」や「シェルガ」で対抗して、弱点の闇属性で攻撃するクポ!

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(46)
新着順
評価順
コメントしよう...
  • ボス
    No: 000048 2016/09/14 05:15

    FFⅨ 【凶】スタイナー
    ◆弱点属性=闇/聖無効
    ◆耐性無し=行動キャンセル
    ◆ブレ耐性=攻撃・防御・魔力・魔防軽減
    ◆SS条件
    ①【凶】スタイナーに弱点の闇属性攻撃
    ②【凶】スタイナーの攻撃力を下げた
    ③【凶】スタイナーの防御力を下げた

  • シキ
    No: 000044 2015/12/25 23:07

    間違って回復持って行かなかったけど
    ノーコンノータスキル1発マスクリでした。
    次はクジャだ!

  • まー
    No: 000040 2015/12/25 18:22

    マスクリ出来ました、30回は挑戦しました

    返信コメント (2) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000032 2015/12/24 19:41

    後半のストックブレイク、ショック連発に耐えられない。やはり断動必要?

    返信コメント (1) を見る
  • 課金
    No: 000034 2015/12/24 22:28

    暗黒セシル初めて凶以上で使いましたが今回は凄く強かった。ブラッディクロス癖になりそうw
    とりあえず鉄壁とさけぶある人はなにも苦労しないで倒せますね
    ビビのためる→ダーラ→幻獣の血発動で凄いダメージでます。

    返信コメント (1) を見る
  • よしいくぞー
    No: 000033 2015/12/24 19:48

    意味がわからん。
    ストックブレイクだけ早すぎる。
    1ターンの間に2回ストックブレイク打たれる。
    開幕アーマーブレイク、回復前にストックブレイクで1人落ち。
    前衛なんてアーマーブレイクされたら次4000オーバーのダメージ。
    諦めろってことか。

  • またの名を名無し
    No: 000006 2015/12/21 18:01

    これで倒せるでしょうか?

    ビビ:ダーラ×8、ダーラ×8
    ルールー:ダーラ×8、ダーラ×8
    リノア:ダーラ×8、ダーラ×8
    エアリス:マレイズ×10、シェルガ×4
    ワッカ:フルブレイク×4、ハイメンブレ×10

    フレ:鉄壁

    エアリス、ワッカ以外はみんな魔力400以上です。必殺に全体回復を2種持ってます。

    返信コメント (4) を見る
コメントしよう...