登場シリーズ:FF8
行動パターン
ノーグ/セルト・ヒサーリ
ブリザラ | 単体に氷属性の中ダメージを与える |
ウォタラ | 単体に水属性の中ダメージを与える |
プロテス | 単体をプロテス状態にする |
シェル | 単体をシェル状態にする |
スロウ | 単体に白魔法で状態異常攻撃を行い、 高確率でスロウ状態にする |
サイレス | 単体に白魔法で状態異常攻撃を行い、 中確率で沈黙状態にする |
サイコブラスト | 単体に特殊な遠距離物理攻撃で 中ダメージを与える |
ブリザラ (全体) |
全体に氷属性の中ダメージを与える |
ソルト・ヒサーリ
デスペル | 単体の魔法効果を回復する |
スロウ | 単体に白魔法で状態異常攻撃を行い、 高確率でスロウ状態にする |
サイレス | 単体に白魔法で状態異常攻撃を行い、 中確率で沈黙状態にする |
サグト・ヒサーリ
ファイラ | 単体に炎属性の魔法攻撃で 大ダメージを与える |
サンダラ | 単体に雷属性の魔法攻撃で 大ダメージを与える |
トルネド | 単体に風属性の魔法攻撃で 大ダメージを与える |
バイオ | 単体に毒属性の魔法攻撃で 大ダメージを与え、低確率で毒状態にする |
属性
ノーグ
炎 | ー |
氷 | ー |
雷 | ー |
地 | ー |
風 | 弱点 |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | 無効 |
セルト・ヒサーリ
炎 | ー |
氷 | ー |
雷 | 軽減 |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | 無効 |
ソルト・ヒサーリ/サグト・ヒサーリ
炎 | 無効 |
氷 | 無効 |
雷 | 無効 |
地 | 無効 |
風 | 無効 |
水 | 無効 |
聖 | 無効 |
闇 | ー |
毒 | 無効 |
状態異常耐性
ノーグ
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
暗闇 | 睡眠 | 石化 | 死の宣告 |
バーサク | スリップ |
セルト・ヒサーリ/ソルト・ヒサーリ/サグト・ヒサーリ
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
スロウ | ストップ | 暗闇 | 睡眠 |
石化 | 死の宣告 | 即死 | バーサク |
スリップ |
ブレイク耐性
以下のダンジョンで出現するBOSSはブレイク耐性が付きます。
ノーグ/セルト・ヒサーリ/ソルト・ヒサーリ/サグト・ヒサーリ
Dr.モグの攻略メモ
真ん中のセルト・ヒサーリのHPを一定以下にするとノーグ本体が出現するクポ!
左右にあるソルト・ヒサーリとサグト・ヒサーリは時間経過で青→黄→赤に変化していくクポ!赤色になると強力な魔法を使ってくるクポ!
攻撃すると色を戻せるから、ターゲットしてうまく制御するクポ!
セルト・ヒサーリは雷属性を軽減する上に、毒属性を無効化してくるクポ!左右のソルト・ヒサーリとサグト・ヒサーリは闇以外の属性を無効化するから注意クポ!
ノーグ本体は毒属性を無効化するけど風属性が弱点なので、「エアロラ剣」などで攻撃するクポ!
また、ブレイク系耐性があるけど、「ハイマジックブレイク」や「ハイアーマーブレイク」で少しでも能力を下げるといいクポ!
左右にあるソルト・ヒサーリとサグト・ヒサーリは時間経過で青→黄→赤に変化していくクポ!赤色になると強力な魔法を使ってくるクポ!
攻撃すると色を戻せるから、ターゲットしてうまく制御するクポ!
セルト・ヒサーリは雷属性を軽減する上に、毒属性を無効化してくるクポ!左右のソルト・ヒサーリとサグト・ヒサーリは闇以外の属性を無効化するから注意クポ!
ノーグ本体は毒属性を無効化するけど風属性が弱点なので、「エアロラ剣」などで攻撃するクポ!
また、ブレイク系耐性があるけど、「ハイマジックブレイク」や「ハイアーマーブレイク」で少しでも能力を下げるといいクポ!
ボス
FFⅧ ノーグ ([EX+]傲慢な守銭奴)
◆弱点属性
ノーグ=風/毒無効
セルト=無し/雷軽減、毒無効
ソルト=無し/闇以外無効
サグト=無し/闇以外無効
■耐性無し
ノーグ=スロウ・ストップ・即死・行動キャンセル
その他=行動キャンセル
◆ブレ耐性=攻撃・防御・魔力・魔防軽減
ID: 79d4ae8f71f01447a6a3f6ac0ce4a3347aa2d3a9
またの名を名無し
本体ってどれだよ何回やり直せばいいんじゃ
ID: ce5dceba7e585c76e65d572a145fa320ea2641eb
またの名を名無し
たまにはドクターモグの言うこと聞いてみたらいいよ
ID: 09b56a16f2ed0f13a4e42b8c5ef7bee98997b3e7
微妙生存体
ガチャで当たった斬鉄剣返しがここで役に立つとは…。
ID: 17d811e8f7b36dc7b6b291b915f0791e85661f76
またの名を名無し
○セルト・ヒサーリを1/3くらいまで削ってから,ノーグが出現する.マスクリはこのノーグで満たさないといけない.
○HPは表示されないが,左右のヒサーリもターゲットできるため,本体をしっかりターゲットする.
○青→黄→赤と変わっていくが,全体攻撃で常に攻撃すればOK(無か闇属性攻撃で攻撃しないと無効).
○プロテスとシェルを消すためにバニシュレイドかデスペルを.
○ノーグにデスが通用するが,マスクリを満たすために1~2ターン使い,すぐ倒せるので必要なさげ.
○ほとんどの黒魔法・白魔法が単体であるため,吸収系の必殺技がとても有効.
FF8の編成例(フレ華麗なる常勝の剣)
↓
ID: 295719587d18d438f38055a0ecc65031d6572006
またの名を名無し
○リノアにバハムートのみつけて,フレ華麗なる常勝の剣を組み合わせると,バハムート無双できて,超強力です.
*サイファーは間違えて後列になっています.
ID: 295719587d18d438f38055a0ecc65031d6572006
またの名を名無し
こいつが凶とかになったら結構めんどい。
もちろん、即死耐性ありで
ID: 083a83853ec4ecb893af637e7c4c48cd71a3ef4e
またの名を名無し
お久しぶりです。マスター。
ID: aad62c900044097dfa497246d2a6b654645d7a0a
またの名を名無し
カドワキ派です
ID: 749986712e854e2f88e3224681da89865407a8b9
トリシューラ
しまった、斬鉄剣返しするんじゃなかった。
ID: b09fffaa1e2b35b7979fa100174bb9e4ebab370f
またの名を名無し
夢か幻かで倒すと、原作のジエンドみたいで
謎の謎の満足感がある。
ID: 9570ea54d327eedc7783b4cbb641a7c9470691d3
またの名は名無し
斬鉄剣返しで…終わり…
ID: f90cf6c109e6f13dc0b0777c64ab6d54baf69395
またの名を名無し
オーディンしても、終わりません…
ID: bb1bcb73781016e88d54ab586165dcb18fe5c7c3
またの名を名無し
斬鉄剣(回数1)+召喚士の血筋で二回発動、マスターは細切れどころか微塵切りになったのだ・・。
ID: f8cb535742cbbf3d7367ec9391fec915b53555d2
ボス
FFⅧ ノーグ ([EX+]傲慢な守銭奴)
◆弱点属性
ノーグ=風/毒無効
セルト=無し/雷軽減、毒無効
ソルト=無し/闇以外無効
サグト=無し/闇以外無効
◆耐性無し
ノーグ=スロウ・ストップ・即死・バーサク・行動キャンセル
その他=バーサク
ID: 127a64ab4bb0237f18f04442125366cae933eaf5
ボス
ID: 127a64ab4bb0237f18f04442125366cae933eaf5