登場シリーズ:FF8
行動パターン
ケルベロス(通常)
| たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
| サンダガ | 単体に雷属性の大ダメージを与える |
| クエイク | 全体に地属性の中ダメージを与える |
| トルネド | 全体に風属性の大ダメージを与える |
| エアロ | 単体に風属性のダメージを与える |
| デスペル | 単体に白魔法で有効な状態を打ち消す |
| バーサク | 単体に白魔法で状態異常攻撃を行い、中確率でバーサク状態にする |
| ブライン | 単体を暗闇状態にする |
| サイレス | 単体を沈黙状態にする |
ケルベロス(トリプル状態)
| たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
| サンダガ | 単体に雷属性の大ダメージを与える |
| クエイク | 全体に地属性の中ダメージを与える |
| トルネド | 全体に風属性の大ダメージを与える |
| エアロ | 単体に風属性の中ダメージを与える |
| デスペル | 単体に白魔法で有効な状態を打ち消す |
| バーサク | 単体に白魔法で状態異常攻撃を行い、中確率でバーサク状態にする |
| ブライン | 単体を暗闇状態にする |
| サイレス | 単体を沈黙状態にする |
状態変化・行動条件
・「ケルベロス(通常)」は、一定の確率で自分に「トリプル」をかけて「ケルベロス(トリプル状態)」に変化し、魔法攻撃を3連続で撃ってくる。
・「ケルベロス(トリプル状態)」は、一定時間経過するかデスペルをかけることで「ケルベロス(通常)」に戻る。
・「ケルベロス(トリプル状態)」は、一定時間経過するかデスペルをかけることで「ケルベロス(通常)」に戻る。
属性
| 炎 | ー |
| 氷 | ー |
| 雷 | 吸収 |
| 地 | ー |
| 風 | 無効 |
| 水 | ー |
| 聖 | ー |
| 闇 | ー |
| 毒 | ー |
状態異常耐性
| 毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
| スロウ | ストップ | 暗闇 | 睡眠 |
| 石化 | 死の宣告 | 即死 | バーサク |
| スリップ |
Dr.モグの攻略メモ
ケルベロスは自分に「トリプル」をかけて魔法攻撃を3連続で撃ってくるから、そうなったら「デスペル」でトリプル状態を解除したり、「シェル」などで守りを固めるクポ!
弱点属性がなく、さらに風属性を無効化、雷属性の攻撃は吸収されてしまうから注意クポ!
弱点属性がなく、さらに風属性を無効化、雷属性の攻撃は吸収されてしまうから注意クポ!
