登場シリーズ:FF6
行動パターン
キングベヒーモス
| たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
| ブリザラ | 全体に氷属性の中ダメージを与える |
| ブリザガ | 単体に氷属性の大ダメージを与える |
| ホーリー | 単体に聖属性の超特大ダメージを与える |
| メテオ | 全体に無属性の超特大ダメージを与える |
| ましょうのつめ | 単体にリフレク消去と物理属性の中ダメージを与える |
キングベヒーモス(不死)
| たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
| デス | 単体を即死状態にする |
| メテオ | 全体に無属性の超特大ダメージを与える |
| 睡眠ガス | 単体を睡眠状態にする |
| たたかう (連続) |
4連続で物理属性のダメージを与える |
状態変化・行動条件
・キングベヒーモスを倒すと、キングベヒーモス(不死)が現れる。
・リフレク状態の味方がいる場合、「ましょうのつめ」を発動し、リフレク状態を消去する。
・リフレク状態の味方がいる場合、「ましょうのつめ」を発動し、リフレク状態を消去する。
属性
キングベヒーモス
| 炎 | 弱点 |
| 氷 | 吸収 |
| 雷 | ー |
| 地 | ー |
| 風 | ー |
| 水 | ー |
| 聖 | ー |
| 闇 | ー |
| 毒 | 弱点 |
キングベヒーモス(不死)
| 炎 | 弱点 |
| 氷 | ー |
| 雷 | ー |
| 地 | ー |
| 風 | ー |
| 水 | ー |
| 聖 | 弱点 |
| 闇 | ー |
| 毒 | 吸収 |
状態異常耐性
キングベヒーモス
| 毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
| 睡眠 | 石化 | 即死 | バーサク |
| スリップ |
キングベヒーモス(不死)
| 毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
| スロウ | ストップ | 睡眠 | 石化 |
| 即死 | バーサク | スリップ |
ブレイク耐性
キングベヒーモス&キングベヒーモス(不死)
| 攻撃力 | 軽減 |
| 防御力 | 軽減 |
| 魔力 | 軽減 |
| 魔法防御 | 軽減 |
Dr.モグの攻略メモ
先に現れるキングベヒーモスは強力な魔法をたくさん使ってくるクポ!弱点の炎属性や毒属性を持っていたら狙ってみるのもいいクポ!
後から現れるキングベヒーモス(不死)はアンデッドクポ!弱点の炎属性や聖属性で攻撃するクポ!
後から現れるキングベヒーモス(不死)はアンデッドクポ!弱点の炎属性や聖属性で攻撃するクポ!
