登場シリーズ:FF5
行動パターン
フラッシュ | 全体を暗闇状態にする |
リフレク | 自分をリフレク状態にする |
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
アトミックレイ | 全体に炎属性の大ダメージを与える |
ブラスター | 単体を即死、麻痺状態にする |
はどうほう | 全体にHP割合の大ダメージを与える |
にじいろのかぜ | 単体を暗闇、沈黙、スリップ状態にする |
かえんほうしゃ | 全体に炎属性の大ダメージを与える |
クエイク | 全体に地属性の中ダメージを与える |
ロケットパンチ (カウンター) |
一定の確率で発動 単体にHP割合のダメージを与える |
マスタードボム (カウンター) |
一定の確率で発動 単体に物理属性の中ダメージを与える (追加効果:スリップ) |
フラッシュ (カウンター) |
物理攻撃に対して一定の確率で発動 全体を暗闇状態にする |
リフレク (カウンター) |
魔法攻撃に対して一定の確率で発動 自分をリフレク状態にする |
属性
炎 | 吸収 |
氷 | 吸収 |
雷 | 弱点 |
地 | 吸収 |
風 | 吸収 |
水 | 吸収 |
聖 | 吸収 |
闇 | 吸収 |
毒 | 吸収 |
状態異常耐性
毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
スロウ | 暗闇 | 睡眠 | 石化 |
死の宣告 | 即死 | バーサク | スリップ |
ブレイク耐性
Dr.モグの攻略メモ
オメガは全体を暗闇状態にする「フラッシュ」で物理攻撃を、自分に「リフレク」をかけて魔法攻撃を封じてくるクポ!物理攻撃主体なら「エスナ」や暗闇耐性を付与するアクセサリ、魔法攻撃で攻めるなら「デスペル」が必須クポ!また、パワーブレイクなどに対して軽減耐性がある上にHPに対して割合ダメージを与える「はどうほう」を使ってくるので、「プロテス」や「シェル」に加えて回復手段もしっかり準備する必要があるクポ!万全の態勢で唯一の弱点である雷属性で攻めて勝機を見出すクポ!
ボス
FFⅤ オメガ
*イベント 追憶の狭間
■弱点属性:雷/雷以外吸収
■耐性無し:ストップ
■ブレ耐性:攻撃・防御・魔力・魔防軽減
ID: 23f6eec8b457ba4113450cc1829e48a3b4ff7e49
ボス
ID: 7ae33d0b4493e41ef214af4958f2f17746cb62a0
またの名を名無し
深淵ボスの先駆けともいえる存在だな
ID: 665eace7b6107feb8c14663376e687d1a4e12c65
またの名を名無し
最初に誤って上の画像に出ていた青いオメガはオメガ改。GBAに登場する。オメガ以上の火力を備え、物理攻撃回避率は100%、更にカウンターでHPが全快になり、バリアチェンジまでする。またFFRKのプレイヤーたちを絶望の底に叩き込むのだろうか....?
ID: 992664423be53b4c6ab62f8b3ab9d4ac353bc929
くんし
間に合わなかった(´・_・`)
ID: 85dfc759e0af528a520298544b41c07eebad44e1
ペンギン
やったぜ。
ID: d2b035509ea0def300c9acc1d530212e7225a9b5
ペンギン
このパーティーで行きました
レコードマテリアは上から
強き心
連続HIT
盗賊の掟
空賊の証
ソルジャーの一撃
フレンドはルナティックハイ
ID: d2b035509ea0def300c9acc1d530212e7225a9b5
ペンギン
アビリティの精錬は
ストップ…4
力の水…2 シェルガ…1
ハイマジックブレイク…3 連続斬り…5
リフレク…1 ブラナ…3
かまえる…5 サンダラ剣…5
ケアルダは使わなかったので
ストップを入れた方がいいです
とても安定すると思います
アルクゥの必殺は
使う暇がなかったので
キャラの中でストップが使えて
精神が高いセルフィを
入れた方がいいです
ID: d2b035509ea0def300c9acc1d530212e7225a9b5
ペンギン
最初は
オメガにストップを使い
シェルガ・ルナティックハイ使って
力の水をクラウドにかけて
クラウドはかまえるをします
このとき暗闇になってると思うので
ブラナをクラウドに使います。
ストップ持ち以外はクラウドに
攻撃してかまえるのカウンターで攻撃
クラウドはサンダラ剣で攻撃していきます。
後はこの繰り返しです
私は途中でストップが尽きたので
ストップはもう1つ入れた方が絶対いいです。
サンダラ剣も尽きましたが
相手のHPは少なかったのでなんとかなりました
ID: d2b035509ea0def300c9acc1d530212e7225a9b5
またの名を名無し
参考にしたら初クリアして
オメガの勲章取れました
ありがとうございます
ID: 17f164d003430ae9300f3c33106b57a09b031293
またの名を名無し
同じく参考にしたらクリア出来ました
本当に有難うございます!!
ただ最後の最後に波動砲3連発は全滅しそうになりました
ID: 7118dd891d2407d99c7e3fa73288f11d7c525e92
ペンギン
どういたしまして!
参考になってよかったです
ID: d2b035509ea0def300c9acc1d530212e7225a9b5
またの名を名無し
いよっしゃあぁぁー!!
14:54間に合った\(^_^)/
黒力の日でギリギリ生成間に合った
ノーマルクリアだけどノーコン。
大満足♪
ID: 3d48e520045c40628bd0b1d67fcf997b3571e1a5
うぐぐぐぐ
ぎんぶちめがねを即売却してしまったという不覚。。。
ID: 0d9b640834dcb3c8b7c06c5ddfbb2f43403a331d
rick
エスナがあればクリア可能ですよ
ID: 9ae60e49026928436415fe0430c958b5431bbec4
うぐぐぐぐ
ありがとうございます。
やっぱり物理がいるとエスナ持参は必須なのですね…
ID: 0d9b640834dcb3c8b7c06c5ddfbb2f43403a331d
またの名を名無し
どうせ装備してても高確率で喰らうから物理使うなら結局エスナかブラナは持ってく方が安定するよ
ブラナならスコールさんだって使えるぞ
ID: 5bbe0ed5a5c52edb482f7812a98c8b5b64c707ea
うぐぐぐぐ
ありがとうございます。
高確率。。。(泣)
サンダジャが少なくクラウドさんのサンダガ剣に頼らざるをえなくて…
がんばります!!
ID: 0d9b640834dcb3c8b7c06c5ddfbb2f43403a331d
またの名を名無し
ここ見て眼鏡対策してマスクリ完了!
有難う★
ID: 048aee142b60784a34a6d54fb1d5f8f92b581a0d
またの名を名無し
全く役に立たなかった
ID: d537a4df11cce223b56ac6b8c317289939941612
やっと・・
最終日間に合った(・_・;
ID: 39d83e9b078bc858b8950c45b102fc216345adb0
やっと・・
強過ぎじゃないっすか?
ID: 39d83e9b078bc858b8950c45b102fc216345adb0
またの名を名無し
開幕フラッシュでクラウド空気でしたがクリアできました。
フェイス等で魔力底上げできればクリアできますね。
ID: 6f5ddce7fcc3b3b7a7d14bc44f52f2359b5f498c
またの名を名無し
行動回数-1でノーダメマスクリ。
フレンドは星の守護。
フラッシュの前にストップを入れ、後はグッタイと星の守護を発動してクラウドとスコールとビビで攻撃しました。
ストップ7回目で終わったので、アビはまあまあ余りました。
ID: f6a74ece4588dc35495f46cd71f28da383d62c67
名は無い
意見をして失礼かもしれませんが、スロウは効かないはずなので、スコールにブラナを持たせて暗闇対策しても良いと思いますよ。
ID: ec98bead58e9f129701910da2bb3d7ccafed30da
まゆ
横ですが、デュアルディレイはスロウにするためではなくダメージソースとして入れてるのではないかな?
ストップを切らさなければブラナは必要ないですし
ID: f56f30d7c1a4a408c320d061d58664d63791d211