ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

オメガ

最終更新 :



登場シリーズ:FF5


行動パターン

フラッシュ 全体を暗闇状態にする
リフレク 自分をリフレク状態にする
たたかう 単体に物理属性のダメージを与える
アトミックレイ 全体に炎属性の大ダメージを与える
ブラスター 単体を即死、麻痺状態にする
はどうほう 全体にHP割合の大ダメージを与える
にじいろのかぜ 単体を暗闇、沈黙、スリップ状態にする
かえんほうしゃ 全体に炎属性の大ダメージを与える
クエイク 全体に地属性の中ダメージを与える
ロケットパンチ
(カウンター)
一定の確率で発動
単体にHP割合のダメージを与える
マスタードボム
(カウンター)
一定の確率で発動
単体に物理属性の中ダメージを与える
(追加効果:スリップ)
フラッシュ
(カウンター)
物理攻撃に対して一定の確率で発動
全体を暗闇状態にする
リフレク
(カウンター)
魔法攻撃に対して一定の確率で発動
自分をリフレク状態にする


属性

吸収
吸収
弱点
吸収
吸収
吸収
吸収
吸収
吸収



状態異常耐性

沈黙 麻痺 混乱
スロウ 暗闇 睡眠 石化
死の宣告 即死 バーサク スリップ



ブレイク耐性

以下のダンジョンで出現するBOSSはブレイク耐性が付きます。

追憶の狭間 難易度???
攻撃力 軽減
防御力 軽減
魔力 軽減
魔法防御 軽減

Dr.モグの攻略メモ

オメガは全体を暗闇状態にする「フラッシュ」で物理攻撃を、自分に「リフレク」をかけて魔法攻撃を封じてくるクポ!物理攻撃主体なら「エスナ」や暗闇耐性を付与するアクセサリ、魔法攻撃で攻めるなら「デスペル」が必須クポ!また、パワーブレイクなどに対して軽減耐性がある上にHPに対して割合ダメージを与える「はどうほう」を使ってくるので、「プロテス」や「シェル」に加えて回復手段もしっかり準備する必要があるクポ!万全の態勢で唯一の弱点である雷属性で攻めて勝機を見出すクポ!

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(219)
新着順
評価順
コメントしよう...
  • またの名を名無し
    No: 000230 2015/07/09 00:50

    最初に誤って上の画像に出ていた青いオメガはオメガ改。GBAに登場する。オメガ以上の火力を備え、物理攻撃回避率は100%、更にカウンターでHPが全快になり、バリアチェンジまでする。またFFRKのプレイヤーたちを絶望の底に叩き込むのだろうか....?

  • ペンギン
    No: 000151 2015/07/01 00:11

    やったぜ。

    返信コメント (1) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000227 2015/07/07 14:59

    いよっしゃあぁぁー!!
    14:54間に合った\(^_^)/
    黒力の日でギリギリ生成間に合った
    ノーマルクリアだけどノーコン。
    大満足♪

  • うぐぐぐぐ
    No: 000106 2015/06/29 10:35

    ぎんぶちめがねを即売却してしまったという不覚。。。

    返信コメント (4) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000223 2015/07/07 05:52

    開幕フラッシュでクラウド空気でしたがクリアできました。
    フェイス等で魔力底上げできればクリアできますね。

  • またの名を名無し
    No: 000204 2015/07/04 18:30

    行動回数-1でノーダメマスクリ。
    フレンドは星の守護。
    フラッシュの前にストップを入れ、後はグッタイと星の守護を発動してクラウドとスコールとビビで攻撃しました。
    ストップ7回目で終わったので、アビはまあまあ余りました。

    返信コメント (1) を見る
コメントしよう...