ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!

ゴルベーザ

最終更新 :



登場シリーズ:FF4


行動パターン

ゴルベーザ(炎属性弱点状態)
たたかう 単体に物理属性のダメージを与える
ファイラ 単体に炎属性の中ダメージを与える
ブリザラ 単体に氷属性の中ダメージを与える
サンダラ 単体に雷属性の中ダメージを与える
ドレイン 単体に中ダメージを与え、一部を吸収する
バイオ 単体に毒属性の中ダメージを与える
呪縛の冷気 全体を麻痺状態にする

ゴルベーザ(雷属性弱点状態)
たたかう 単体に物理属性のダメージを与える
ファイラ 単体に炎属性の中ダメージを与える
ブリザラ 単体に氷属性の中ダメージを与える
サンダラ 単体に雷属性の中ダメージを与える
ドレイン 単体に中ダメージを与え、一部を吸収する
バイオ 単体に毒属性の中ダメージを与える
呪縛の冷気 全体を麻痺状態にする

ゴルベーザ(氷属性弱点状態)
たたかう 単体に物理属性のダメージを与える
ファイラ 単体に炎属性の中ダメージを与える
ブリザラ 単体に氷属性の中ダメージを与える
サンダラ 単体に雷属性の中ダメージを与える
ドレイン 単体に中ダメージを与え、一部を吸収する
バイオ 単体に毒属性の中ダメージを与える
呪縛の冷気 全体を麻痺状態にする

黒竜
たたかう 単体に物理属性のダメージを与える
黒い牙 単体を即死状態にする

状態変化・行動条件

・「炎属性弱点状態」になってから炎属性の攻撃を受けると「バリアチェンジ」により他の2つの状態のいずれかに変化
・「雷属性弱点状態」になってから雷属性の攻撃を受けると「バリアチェンジ」により他の2つの状態のいずれかに変化
・「氷属性弱点状態」になってから氷属性の攻撃を受けると「バリアチェンジ」により他の2つの状態のいずれかに変化

属性

ゴルベーザ(炎属性弱点状態)
弱点
弱点

ゴルベーザ(雷属性弱点状態)
弱点
弱点

ゴルベーザ(氷属性弱点状態)
弱点
弱点

黒竜
弱点

状態異常耐性

ゴルベーザ/黒竜
沈黙 麻痺 混乱
ストップ 暗闇 睡眠 石化
死の宣告 即死 バーサク スリップ

Dr.モグの攻略メモ

ゴルベーザと戦うときは、まず黒竜を先に倒すクポ!
黒竜を倒さないと「黒い牙」で即死させられちゃうクポ!
できれば「レイズ」や「蘇生」を持っていきたいクポ!
ゴルベーザは「バリアチェンジ」で弱点属性を変えてくるクポ!炎、氷、雷属性攻撃を弱点に合わせて使い分けるといいクポ!
「バリアチェンジ」を使っても、聖属性の弱点は変わらないから、「ディア」などで集中的に攻撃するのも有効クポ!

掲載中の画像、データ等は開発中のものを基にしているため、実際とは異なる場合がございます。

この記事のコメント(41)
新着順
評価順
コメントしよう...
  • ボス
    No: 000050 2016/03/28 14:29

    FFⅣ ゴルベーザ
    ◼︎弱点属性
    ゴルベーザ・炎弱点:聖・炎
    ゴルベーザ・氷弱点:聖・氷
    ゴルベーザ・雷弱点:聖・雷
    黒竜:聖
    ◼︎耐性無し=無し

    *ゴルベーザ

    返信コメント (2) を見る
  • またの名を名無し
    No: 000041 2015/07/25 22:24

    エッジ&ローザイベのフォースです

    クソゴルに冷気の呪縛を三度使われ、ものの見事に三度とも全員麻痺
    どうする事も出来ずに黒い牙を食らった回復役が即シ
    麻痺中に集中攻撃を食らったデシも戦闘不能になったものの、前2戦がエクセだったせいかメダル6枚落としでもマスクリ…

    こんなマスクリ嬉しくねーなー!!

  • ビビ
    No: 000034 2015/03/23 19:03

    残るは、ローザ、ヤン、エッジ、パロム、ポロム、ギルバート、フースーヤってとこか。シドは…他シリーズにもいるし、武器、アビコマンドにもいるし、どうなるんだ?

コメントしよう...