登場シリーズ:FF3
行動パターン
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
ブリザラ | 単体に氷属性の中ダメージを与える |
サンダラ | 単体に雷属性の中ダメージを与える |
ファイラ | 単体に炎属性の中ダメージを与える |
ブライン | 単体を暗闇状態にする |
属性
炎 | ー |
氷 | ー |
雷 | 弱点 |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
状態異常耐性
沈黙 | 暗闇 | 睡眠 | 石化 |
死の宣告 | 即死 |
Dr.モグの攻略メモ
クラーケンの強力な魔法に対抗するには、「マジックブレイク」や「シェル」系、「リフレク」が有効クポ!
弱点の雷属性で集中攻撃クポ!
弱点の雷属性で集中攻撃クポ!
ボス
FFⅢ クラーケン
■弱点属性:雷
■耐性無し:毒・麻痺・混乱・スロウ・ストップ・バーサク
ID: 45c1a82c4ff209f44a1c4efdc91e109607c3fd77
ボス
《追記》
■耐性無し:上記+スリップ
*2015年4月22日 12:57 修正
ID: 4c8b4e97aaae52b3299280a8fe7b74287b7946cd
ボス
《追記》
◆耐性無し=上記+行動キャンセル
*2015年11月29日 15:00 修正
ID: 00ff9b7c7cef6b977be3a94c098c205ccf2a00fe
ID: ce5f7b0b7e461501f5559051d78e32be7144bdaf
ID: ce5f7b0b7e461501f5559051d78e32be7144bdaf
ID: ce5f7b0b7e461501f5559051d78e32be7144bdaf
ID: ce5f7b0b7e461501f5559051d78e32be7144bdaf
ナス
いあつでタコ殴り
ID: cd5ad88ecface6780ef8225a3bcb4fdf9c7621ec
またの名を名無し
イカなのにタコ殴りとはこれ如何に
ID: 67dfb5c3d9a7036e404103a7c77b7df1d986a304
ナス
イカンのか?
ID: cd5ad88ecface6780ef8225a3bcb4fdf9c7621ec
バブ
いあつで余裕
フォース闇大確認
ID: 82284a38417d07260b5c97fabd50a5fbf2a90335
またの名を名無し
カーバンクル無双だね
ID: 6fa78cf869ba30d22d06e72d7f4258ee87dda8a5
またの名を名無し
フォース、毒で1807。推定HP120466。
魔法が単体なので特に怖くない。シェルやリフレクをわざわざ1人ずつにかけるなんて手間はもちろんいらない。
麻痺でもスロウでもマジックブレイクでも、からめ手ではめてしまえば問題なく倒せる。
せっかく3のダンジョンなので、全体シェルもちのアルクゥ+ひかりの杖や、雷強化のひかりのぼうが活躍する。
ID: 3e40fdff4d66012e81c503b39882a5b94758dc91
またの名を名無し
麻痺もストップも効くからどうにでもなるね
まふうけんがあるなら小細工もいらんか
ID: 6aca924c11df8a0d7a0aeb6934912d7492764087
ファイファン
バーサクが効くだと・・・?
ID: 342f1c94bb22bc49e3b6a980c657b564a4341a21
またの名を名無し
麻痺でとめるかマジックブレイクの方が楽じゃね?
ID: 8ed509a348c76c445d397a8614e2f25a14c58dde