登場シリーズ:FF2
行動パターン
たたかう | 単体に物理属性のダメージを与える |
属性
炎 | ー |
氷 | ー |
雷 | ー |
地 | ー |
風 | ー |
水 | ー |
聖 | ー |
闇 | ー |
毒 | ー |
状態異常耐性
混乱 | 石化 | 死の宣告 | 即死 |
バーサク |
Dr.モグの攻略メモ
ベヒーモスは強力な物理攻撃を使ってくるクポ!
「パワーブレイク」や「プロテス」系、状態異常のアビリティも有効クポ!
「パワーブレイク」や「プロテス」系、状態異常のアビリティも有効クポ!
公式【FFRK】FINAL FANTASY Record Keeper最速攻略Wiki
ファイナルファンタジーレコードキーパーの攻略wikiです。 他のどのサイトよりも早く攻略情報を掲載します!
ボス
FFⅡ ベヒーモス
◼︎弱点:無し
◼︎耐性無し:毒、沈黙、麻痺、スロウ、ストップ、暗闇、睡眠
ID: f5ccf7c4dda6f5726b5338c68fbfbbcfc5683ac2
ボス
《追記》
■耐性無し:上記+スリップ
*2015年4月22日 12:57 修正
ID: 332d56f241b4b9dc670d6a69e49f295a59bbffe1
ボス
《追記》
◆耐性無し=上記+行動キャンセル
*2015年11月29日 15:00 修正
ID: ea6a500f3f85cc5bdc3fca60a20bb1719001e1a9
確率魔
ヒストリー力中
ID: 545558fe0965967196311561e403d5b72ee2c914
またの名を名無し
私立ヒストリーカ中学校…
ID: 109fab74a54fdf157705e59ec4ffceb71a84fb1e
またの名を名無し
攻撃力は大したものだが
8の恐竜に比べれば可愛いものだ。
ID: b4370783724905aef37cb0eb34459e7eebedf315
またの名を名無し
あの恐竜はやばかった…
開幕
パワプレ前の尾撃→後列全滅w
ID: 14fed545309c3db0d54ceb01f773d13e22b53dcc
またの名を名無し
8の恐竜…リノアイベフォース…HP約15万…攻撃しても終わりの見えない恐怖…うっトラウマがががががが
ID: d3a7de519f2ef733ac833904a2e2329ec4d5756c
またの名を名無し
フォースでも暗闇で安定ですね
火力が足りていれば暗闇一回の間に倒せます
その火力もかまえる戦法程度でいけますし
フレンド機能での必殺技二種が最初から使える仕様があるお陰でボス戦は相当楽になってますね
ID: 5c6327dff48abd67c44e23ad8a093e7cd600fa94
あん
借りパクの
シャドウフレアを初っ端でぶっ放すのもあり。
ちょうど他のユーザーが使用するリーダーキャラの必殺技を借りることができるので、この際頭を下げて使わせてもらいましょい
ID: 8687125c228d2b32bd9fc504bce659ad21481f65
またの名を名無し
まさかの初戦ボス
力大無くなったらまた来ます
ID: 6aca924c11df8a0d7a0aeb6934912d7492764087
またの名を名無し
フォース毒で1990ダメ。推定HP132700。
ID: 3e40fdff4d66012e81c503b39882a5b94758dc91
舌娘
毒と暗闇とスロウかけてボコボコにすれば楽に勝てました( ´ ▽ ` )ノ
ID: 8285d6d461d247da885556fbe1b9dabbf92a278c
名無し
先ず、いあつや、みねうちで麻痺にすれば
アマブレ、おうえんと連続切りで行けば、
楽にシバき倒せます。
ID: c86d7e32b502c1124ad214b0c05ca5a01f3dd198
またの名を名無し
フォースで力のオーブ大ドロップ。
HP約12万です。
ID: e0c5f820d4bc91649fc71f1db17228e9e97915de