登場シリーズ:FF1
行動パターン
【壊】カオス(通常)
| たたかう (麻痺) | 単体に物理攻撃でダメージを与え、 確率で麻痺状態にする | 
| ブリザラ | 全体に氷属性の魔法攻撃でダメージを与える | 
| ブリザガ | 単体に氷属性の魔法攻撃でダメージを与える | 
| サンガー | 単体に雷属性の魔法攻撃でダメージを与える | 
| ファイガ | 単体に炎属性の魔法攻撃でダメージを与える | 
| ラスロウ | 単体に白魔法で状態異常攻撃を行い、 高確率でスロウ状態にする | 
| ヘイスト | 味方単体をヘイスト状態にする | 
| たたかう | 単体に物理攻撃でダメージを与える | 
【壊】カオス(弱状態)
| ブリザガ | 単体に氷属性の魔法攻撃でランダム2回のダメージを与える | 
| サンガー | 単体に雷属性の魔法攻撃でダメージを与える | 
| ファイガ | 単体に炎属性の魔法攻撃でダメージを与える | 
| ほのお | 全体に炎属性の特殊な魔法攻撃で 中ダメージを与える | 
| つなみ | 全体に水属性の特殊な魔法攻撃で 中ダメージを与える | 
| たつまき | 全体に風属性の特殊な魔法攻撃で 中ダメージを与える | 
| ケアルガ | 単体を特大回復する | 
| ヘイスト | 味方単体をヘイスト状態にする | 
【壊】カオス(超弱状態)
| フレアー | 全体に無属性の魔法攻撃でダメージを与える | 
| ほのお | 全体に炎属性の特殊な魔法攻撃で 中ダメージを与える | 
| つなみ | 全体に水属性の特殊な魔法攻撃で 中ダメージを与える | 
| たつまき | 全体に風属性の特殊な魔法攻撃で 中ダメージを与える | 
| ケアルガ | 単体を特大回復する | 
| ヘイスト | 味方単体をヘイスト状態にする | 
| ブリザガ | 単体に氷属性の魔法攻撃でダメージを与える | 
| サンガー | 単体に雷属性の魔法攻撃でダメージを与える | 
| ファイガ | 単体に炎属性の魔法攻撃でダメージを与える | 
 属性耐性
属性耐性
|  炎 |  氷 |  雷 | 
| ー | ー | ー | 
|  地 |  風 |  水 | 
| ー | ー | ー | 
|  聖 |  闇 |  毒 | 
| ー | ー | ー | 
有効な状態異常
| 毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 
| スロウ | ストップ | リフレク | 暗闇 | 
| 睡眠 | 石化 | 死の宣告 | 即死 | 
| バーサク | 継続 ダメージ | 行動 キャンセル | 
攻略メモ
・麻痺、スロウの効果がついた攻撃を使う
・「ヘイスト」を使う
・HPが減ると「ケアルガ」を使う
【攻略のカギ】
・「いかり」で、デシの必殺技ゲージを素早く溜めよう
・デシの必殺技ゲージが溜まったら、味方全体の防御力&魔法防御力を超大幅に一定時間アップさせる必殺技「鉄壁のグリモア」を使おう
・ヘイスト状態はビッグスの必殺技「オレ様流・デスペル斬」を使うと解除できる
・スロウ状態は「ヘイスト」を使うとヘイスト状態で上書きできる
・麻痺状態は「ウルトラキュアー」か、ウェッジの必殺技「万能薬っス!」で解除しよう
・「ヘイスト」、「フルブレイク」で味方を強化し、敵を弱体化しよう
・「ヘイスト」を使う
・HPが減ると「ケアルガ」を使う
【攻略のカギ】
・「いかり」で、デシの必殺技ゲージを素早く溜めよう
・デシの必殺技ゲージが溜まったら、味方全体の防御力&魔法防御力を超大幅に一定時間アップさせる必殺技「鉄壁のグリモア」を使おう
・ヘイスト状態はビッグスの必殺技「オレ様流・デスペル斬」を使うと解除できる
・スロウ状態は「ヘイスト」を使うとヘイスト状態で上書きできる
・麻痺状態は「ウルトラキュアー」か、ウェッジの必殺技「万能薬っス!」で解除しよう
・「ヘイスト」、「フルブレイク」で味方を強化し、敵を弱体化しよう
