登場シリーズ:FF15
行動パターン
伏龍王(通常/弱状態)
| 手裏剣斬り | 単体に物理攻撃でダメージを与え、確率で毒状態にする | 
| 3連斬り | 単体に物理攻撃で3回連続のダメージを与え、確率で毒状態にする | 
| 真空衝撃波 | 全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える | 
| バックステップ手裏剣 | 単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与え、確率で毒状態にする | 
| シフトブレイク回避 | 自身の身を隠して、残像を残す | 
伏龍王(超弱状態)
| 手裏剣斬り | 単体に物理攻撃でダメージを与え、確率で毒状態にする | 
| 3連斬り | 単体に物理攻撃で3回連続のダメージを与え、確率で毒状態にする | 
| 真空衝撃波 | 全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える | 
| バックステップ手裏剣 | 単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与え、確率で毒状態にする | 
| シフトブレイク回避 | 自身の身を隠して、残像を残す | 
| 回り込み突進 | 単体に特殊な物理攻撃でランダム2回のダメージを与え、確率で毒状態にする | 
| 溜め衝撃波 | 全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える | 
伏龍王(身隠し状態)
| 連続手裏剣投げ | 範囲内の3人に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与え、確率で毒状態にする | 
| 遠距離奇襲 | 単体に特殊な物理攻撃でダメージを与え、確率でストップ状態にする | 
 属性耐性
属性耐性
伏龍王
|  炎 |  氷 |  雷 | 
| 軽減 | 軽減 | 軽減 | 
|  地 |  風 |  水 | 
| ー | ー | ー | 
|  聖 |  闇 |  毒 | 
| 弱点 | ー | ー | 
有効な状態異常
伏龍王
| 毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 | 
| スロウ | ストップ | リフレク | 暗闇 | 
| 睡眠 | 石化 | 死の宣告 | 即死 | 
| バーサク | 継続 ダメージ | 行動 キャンセル | 
攻略メモ
伏龍王は物理攻撃のみを使ってくるクポ!
伏龍王は単体に物理攻撃でダメージを与え、確率で毒状態にする「手裏剣斬り」、単体に物理攻撃で3回連続のダメージを与え、確率で毒状態にする「3連斬り」、全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える「真空衝撃波」、単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与え、確率で毒状態にする「バックステップ手裏剣」を使ってくるから「エスナ」を持っていくと安心クポ!
さらに、自身の身を隠して、残像を残す「シフトブレイク回避」を使ってくるクポ!
残像には攻撃が当たらないクポ!
身隠し状態の伏龍王は、範囲内の3人に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与え、確率で毒状態にする「連続手裏剣投げ」を使ってくるクポ!
残像が「爆発」を使うと全体に特殊な物理攻撃でダメージを与えて爆発するクポ!
残像が爆発したあと、伏龍王が単体に特殊な物理攻撃でダメージを与え、確率でストップ状態にする「遠距離奇襲」をしてくるクポ。
「遠距離奇襲」を使った後は、伏龍王に攻撃が当たるクポ!
伏龍王のHPが一定以下になると、単体に特殊な物理攻撃でランダム2回のダメージを与え、確率で毒状態にする「回り込み突進」や全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える「溜め衝撃波」を使うようになるクポ!
弱点は聖属性だから「アディア」などが有効クポ!
「アーマーブレイク」、「メンタルブレイク」などで弱体化させるのも有りクポ!
ただし、伏龍王は炎、氷、雷属性の攻撃は軽減してしまうから注意するクポ!
伏龍王は単体に物理攻撃でダメージを与え、確率で毒状態にする「手裏剣斬り」、単体に物理攻撃で3回連続のダメージを与え、確率で毒状態にする「3連斬り」、全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える「真空衝撃波」、単体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与え、確率で毒状態にする「バックステップ手裏剣」を使ってくるから「エスナ」を持っていくと安心クポ!
さらに、自身の身を隠して、残像を残す「シフトブレイク回避」を使ってくるクポ!
残像には攻撃が当たらないクポ!
身隠し状態の伏龍王は、範囲内の3人に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与え、確率で毒状態にする「連続手裏剣投げ」を使ってくるクポ!
残像が「爆発」を使うと全体に特殊な物理攻撃でダメージを与えて爆発するクポ!
残像が爆発したあと、伏龍王が単体に特殊な物理攻撃でダメージを与え、確率でストップ状態にする「遠距離奇襲」をしてくるクポ。
「遠距離奇襲」を使った後は、伏龍王に攻撃が当たるクポ!
伏龍王のHPが一定以下になると、単体に特殊な物理攻撃でランダム2回のダメージを与え、確率で毒状態にする「回り込み突進」や全体に特殊な遠距離物理攻撃でダメージを与える「溜め衝撃波」を使うようになるクポ!
弱点は聖属性だから「アディア」などが有効クポ!
「アーマーブレイク」、「メンタルブレイク」などで弱体化させるのも有りクポ!
ただし、伏龍王は炎、氷、雷属性の攻撃は軽減してしまうから注意するクポ!
