登場シリーズ:FF10
行動パターン
アルベドガンナー(通常)
| ガトリング | 全体に遠距離物理攻撃でダメージを与える |
アルベドガンナー(開放状態)
| 魔法ビーム | 全体に無属性の特殊な魔法攻撃で ダメージを与える |
| 突撃 (カウンター) |
物理攻撃に対して一定の確率で発動 単体に物理属性のダメージを与える |
| 突撃 (カウンター) |
雷属性攻撃に対して発動 単体に物理属性のダメージを与える |
属性
アルベドガンナー
| 炎 | 軽減 |
| 氷 | 軽減 |
| 雷 | 弱点 |
| 地 | ー |
| 風 | ー |
| 水 | 軽減 |
| 聖 | 軽減 |
| 闇 | ー |
| 毒 | ー |
アルベドシーラー
| 炎 | 軽減 |
| 氷 | 軽減 |
| 雷 | ー |
| 地 | ー |
| 風 | ー |
| 水 | 軽減 |
| 聖 | 軽減 |
| 闇 | ー |
| 毒 | ー |
状態異常耐性
アルベドガンナー / アルベドシーラー
| 毒 | 沈黙 | 麻痺 | 混乱 |
| ストップ | 暗闇 | 睡眠 | 石化 |
| 死の宣告 | 即死 | バーサク |
Dr.モグの攻略メモ
アルベドシーラーがいると魔法系のアビリティや必殺技が封じられて使えなくなってしまうクポ!
アルベドシーラーを先に倒して魔法を使えるようにしてから、アルベドガンナーを弱点の雷属性で攻撃するクポ!
炎属性、水属性、氷属性、聖属性には耐性があるから注意するクポ!
また、アルベドガンナーが開放状態の時に物理攻撃や雷属性の攻撃をするとカウンターで物理攻撃のダメージをあたえる「突撃」をしてくることがあるから気をつけるクポ!
また、アルベドガンナーに魔法攻撃を4回あたえるとアルベドシーラーが復活してしまうから、すばやく撃破するクポ!
アルベドシーラーを先に倒して魔法を使えるようにしてから、アルベドガンナーを弱点の雷属性で攻撃するクポ!
炎属性、水属性、氷属性、聖属性には耐性があるから注意するクポ!
また、アルベドガンナーが開放状態の時に物理攻撃や雷属性の攻撃をするとカウンターで物理攻撃のダメージをあたえる「突撃」をしてくることがあるから気をつけるクポ!
また、アルベドガンナーに魔法攻撃を4回あたえるとアルベドシーラーが復活してしまうから、すばやく撃破するクポ!
